熊本大学ボート部 -166ページ目

1年生の様子

こんにちは!HP係のおかざきです。
熊本も梅雨入りが発表され、蒸し暑い日々を過ごしておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうかてるてる坊主

さて、今回は、1年生の頑張りをお伝えしたいと思います!!

1年生は全部で23人。毎日頑張ってくれています!!


熊本大学体育会ボート部-対校エイト

男子の一部は先輩たちとエイトに乗っています。日に日に上達していきますきらきら



熊本大学体育会ボート部-フォア

こちらはフォアです。もうボートにも慣れてきたころでしょうか^^


熊本大学体育会ボート部-クォド

女子はクォド2艇で練習中です。競い合ってうまくなってほしいですね♪


熊本大学体育会ボート部-1年マネ1


熊本大学体育会ボート部-マネ2
マネージャーも一生懸命仕事してくれていますスマイル


熊本大学体育会ボート部-鴨

そろそろ鴨ともお友達になれそうでしょうか。


いかがでしたか?
このように1年生も毎日頑張っていますよ(-^□^-)

1年生のフレッシュなパワーをもらいつつ、インカレまでの2か月、頑張っていきます!!

2010年度メンバー紹介

1年生  2年生  3年生  4年生  M1  M2





☆1年☆


熊本大学体育会ボート部-まなちゃん 伊東愛美
Cox
医学部 保健学科
熊本県立済々黌高校
好きな----

!
紹介文
ボート部最小候補(2010年5月現在)



熊本大学体育会ボート部-あゆみ 江藤あゆみ
Manager/HP係
法学部 法学科
宮崎県立小林高校
好きな歌のジャンル----ボーカロイド

ボカロ仲間大募集中です\(^O^)/
マネとして頑張っていこうと思います!!
紹介文
ぴぴるぴるぴるあゆみ(キラッ☆) つまりおたく。




熊本大学体育会ボート部-義朗 古閑義朗
Rower
法学部 法学科
熊本県立熊本高校
好きなキャラクター----クマ吉

俺に近づくと火傷するぜ!!(スベリ的な意味で) 

紹介文
いじられ(るのが好き)キャラ。





熊本大学体育会ボート部-さおり 塩山さおり
Manager

文学部 文学科
熊本県立済々黌高校
好きなおにぎりの具----たらこ

楽しくやっていきたいです☆

紹介文
中学時代の名残でYから「しげ」と呼ばれている。


熊本大学体育会ボート部-空田  空田かおり
Cox
文学部 コミュニケーション情報学科
大分県立中津南高校
好きなキャラクター----スティッチ

日進月歩で頑張ります!
紹介文
コンタクトレンズが不安で伊達メガネを買った。




熊本大学体育会ボート部-高木  高木悠
Rower
工学部 機械システム工学科
福岡大学附属大濠高校
好きな休日の過ごし方----冒険

不要なテレビ、炊飯器、アイロン、掃除機お持ちの方は高木まで。
紹介文
趣味は鳥。地図=冒険の書。







熊本大学体育会ボート部-なおこんぶ  戸田奈保子
Rower
法学部 法学科
佐賀県立小城高校
好きな食べ物----りんご、チョコレート

夏までに無駄な肉を落としてソフトマッチョになりたいです(>_<)笑 
紹介文
なおこんぶ。…昆布?





熊本大学体育会ボート部-中郷  中郷将徳
Rower
工学部 機械システム工学科
広島県立尾道北高校
好きな柑橘類----はっさく

がんばれカープ
紹介文
Youtubeで検索→ナウシカ部(彼の高校生活の集大成が見られます。)





熊本大学体育会ボート部-桂子  長崎桂子
Manager/渉内
教育学部 特別支援学校教員養成課程
佐賀県立小城高校
好きなお菓子----チョコレート

マネ頑張ります(`・ω・´)
紹介文
入部時ハスキーボイスすぎて本当の声がわからなかった。




熊本大学体育会ボート部-史子  中村史子
Rower
文学部 歴史学科
佐賀県立佐賀西高校
好きな食べ物----プリン

頑張ります!!頑張ってます!!! よろしくお願いします(^o^)/ 
紹介文
ボート部最小候補(2010年4月現在)




羽田野俊介
Rowe 
理学部 理学科
大分県立大分上野丘高校
好きな食べ物----トマト

朝はテンション低めです(^O^)/

紹介文
Wなべの後輩。かわいそうに…。






熊本大学体育会ボート部-悠  濱崎優
Manager/会計
教育学部 小学校教員養成過程
鹿児島県立加治木高校
好きな映画----マリと子犬の物語

カモを触ってみせます(;ω;)
紹介文
鹿児島訛りを久美子に感染させている。





熊本大学体育会ボート部-久美子  藤崎久美子
Manager/1年リーダー、新歓係
教育学部 小学校教員養成課程
山口県立下関南高校
好きなアーティスト----東方神起w

夢はいつかジェジュンに…
紹介文
優に鹿児島弁をうつされ、山口人としての自信を失いつつある。



熊本大学体育会ボート部-ゆき  藤澤悠希
Manager/後援会
法学部 法学科
熊本県立済々黌高校
好きな食べ物----オムライス

再び、江津湖で
頑張ります(`・ω・)!!
紹介文
隣の艇庫にいた後輩に振り回されていた(物理的に)。




熊本大学体育会ボート部-夏実  山領夏実
Rower/副将
工学部 建築学科
福岡県立東築高校
好きなタイプ----阿部寛

ジョジョ全巻収集頑張ります\(^o^)/
紹介文
はいっジョジョポーズッ。






☆2年☆



熊本大学体育会ボート部-広大 島山広大
Rower
理学部 理学科
宮崎県 日南学園高校
好きな----
 
紹介文
広大さんは偉いからねぇ



熊本大学体育会ボート部-耕平 仲西耕平
Rower
工学部 社会環境工学科
福岡舞鶴高校
好きな野球選手----村松

同年代大募集中です
紹介文
今年からイケメンキャラでいくらしいのでそう呼んであげてください。








☆3年☆


honda.jpg本田敬一朗
Rower/幹部補佐
工学部 機械システム工学科
弘学館高校
好きな飲み物----蜂蜜入りデコポンジュース

どこでも寝ることができるようになったよ~♪ 
紹介文
チャラチャラ本田。でも現在唯一の移動手段は自転車。
この前買った愛車は天に召されたそうだ。かわいそうに。
つまりチャラ男ではなく、チャリ男。でもまだ、正式にチャリ派への派閥入りは認められていない。



熊本大学体育会ボート部-荒巻 荒巻・ヒップ・新
Cox
工学部 社会環境工学科
山門高校
好きなω----バレー部

へへっ(σ・∀・)σツンツン 
紹介文
Cox荒巻。第一印象…黒っ!!今の印象…黒っ!! はい、とりあえず黒い子です。
彼の日課は日サロに通うこと。ぜひご一緒にどうぞ。



P1010282.jpg市田圭乃
Rower
医学部 保健学科
鹿児島県立大島高校
好きなキャラクター----ミッキー トトロ

ボートで奄美まで帰れるように頑張ります!!
紹介文
ナースケイノ。遠い奄美という国からやってきた。
音が鳴る前に擬音を発する擬音のスペシャリスト。が、その擬音が正しいかどうかは定かではない…



P1010315.jpg梅津・ジコ・圭祐
Rower
工学部 社会環境工学科
福岡県立筑紫高校
好きな先輩----藤井さん(かっこよすぎ!俺以外であんな人見たことない)

ラーメン・つけ麺・僕イケメン
紹介文
元イケメン梅津圭祐。ボート部1モテる(自称)という噂の彼。
そんな彼の最近の口癖は、「オレ(去年の)『CO』のイケメンコーナー載ったからね!!」



P1010283.jpg岡崎綾乃
Manager
文学部 コミュニケーション情報学科
熊本県立第一高校
好きな動物----カピバラ

がんばります(゜∀゜)b☆ 
紹介文
女子高出身のっち。最近アニメのわ○めちゃんに憧れて髪型をまねしたかわいい女の子。
そんな彼女の前歯はいつも乾燥しているらしい。



熊本大学体育会ボート部-大久保 大久保佑紀
Rower
工学部 情報電気電子工学科
熊本高専
好きな----

よろしくお願いします。
紹介文
ボート部最大。(2010年4月現在)


P1010303.jpg田中・ゲリオン・大亮
Rower
理学部 理学科
真和高校
好きなアニメ----エヴァンゲリオン

へへっヲタクです/// 
紹介文
ヲタク代表だいすけ。彼の知らないマンガ・アニメ・ゲームは存在しない。
これらについて質問がある方はぜひ田中まで。そんな彼の口癖は、「2次元は中学で卒業した!」



P1010295.jpg中町由佳
Manager/主務
文学部 文学科
長崎県立長崎東高校
好きな絵かき歌----スプー

She could fly.
紹介文
THE 黒ぶちゆか。彼女ほど黒ぶち眼鏡の似合う子はいないだろう。
そんな彼女も最近は新車を買って乗り回している。早くバックで駐車できるようになればいいね。


P1010293.jpg伴 正寛
Rower/副将
理学部 理学科
那覇国際高校
好きなあいずち----A~HA

何もかもが大好きです。 
紹介文
南国沖縄出身伴正寛。彼曰く恐ろしいハブを飼っているらしい。はて、どこに飼っているのだろうか…
彼のハブに襲われないように気をつけましょう。



熊本大学体育会ボート部-みかりん 福木実佳
Manager
文学部 文学科
長崎西高校
好きな野菜ジュース----グレープ(°∀°;)

マネ頑張ります!!
紹介文
ぷくぷくみかりん。彼女のほっぺはペ○ちゃんのほっぺよりもぷくぷくしている。
このぷくぷくを体感したい方は1回1万円で触らせてくれるらしいです。…ケチ。



P1010320.jpg帆足・イウテモ・遼太郎
Rower
工学部 機械システム工学科
長崎県諫早高校
好きな歯----プラスチック

へへっ、オレとトゥギャザーしようぜo(≧∀≦)b 
紹介文
今回この学年の紹介文を書かせていただいた帆足です。軽く自己紹介を。
好きなもの「平和」 長所「存在」 口癖「世界が平和でありますように」



熊本大学体育会ボート部-はるちゃん 前田春香
Manager/副務
文学部 文学科
長崎県立長崎東高校
好きな乗り物----自転車

I can fly. 
紹介文
きのこの国の女王春香。きのこの山からやってきた。たけのこの里撲滅委員会会長も務めている。
決して彼女の前でたけのこの里派だと言わないようにしよう。



熊本大学体育会ボート部-みく 松尾未来
Rower/主将
文学部 文学科
長崎県立大村高校
好きな男の子----松尾ミィミィ

今1番欲しい物…良質な筋肉 
紹介文
アイドルmixi。アイドルなのに食事中に口からものを発射するちょっとお茶目な女の子。
彼女と食事をするときは正面を避けることをお勧めする。


P1010292.jpg渡邊範明
Rower
工学部 物質生命化学科
大分舞鶴高校
好きな筋トレ----腕立て伏せ

どんなにがんばってもひわいデス
紹介文
舞鶴出身ノリが悪いのに範明。とりあえずノリが悪い。
しかしそんな彼もある場所に行くと得意技を見せつけてくる。
「すべらない知らずのすべる話」彼のすべる話がすべらないことはない。






☆4年☆


azetu.jpg畔津伸彦
Rower
工学部 社会環境工学科
大分県立大分舞鶴高校
好きな髪質----軟毛、くせ毛

朝からいい汗?かいてます( ´^ิ〓^ิ`)ノ
紹介文
AZⅡ(あぜつ)改め、AZⅣ(あぜふぉー)。へぇ、伸彦って言うんだ。
小学校のときに伸彦っていう友達いたけど元気かな?まぁそれは置いといて、一年のくせに口癖は「愚民をひざまづかせたい」


緒方勇貴
Rower
工学部機械システム工学科
福岡県立自由ヶ丘高校
好きなアイス ----しっとるけ

今はボートが一番の楽しみです↑↑
紹介文
なんか「ゆうき」って名前と相性悪いんかな。またネタ切れだ。
そういえば彼は確か珍しいところに住んでいるよね。なんでそんなところに住んでいるんだろう。
理由を尋ねると彼は口を固く閉ざしてしまう。


kobayasi.jpg
小林奈央
Rower/幹部補佐
工学部物質生命化学科
鹿児島 池田高校
好きな言葉----熊大~ファイッオー!! 

最近マッチョ☆
紹介文
お馴染み食いしん坊なおちゃん。その戦闘力はスカウターを軽く破壊する。体重計も…
それと鹿児島勢は毎年かわいい子が多いんだよ?
まぁそんなことは置いといて、すごいポテンシャルを持つ子です。

huzii.jpg
藤井雅之
Cox/幹部補佐
工学部 建築学科
福岡県立筑紫中央高校
好きな食べ物----オムライス

よろしくお願いします。
紹介文
神様、仏様、藤井様(生意気)。彼ほど素晴らしいコックスが今までいただろうか。
彼のコールは漕手を巧みに操り、支配する。艇上では後輩とは思えない威厳を漂わせている。
……そう言われる日がいつか来るといいね



熊本大学体育会ボート部-やめさん 中村友香
Manager
文学部 文学科
福岡県立八女高校
好きなメガネ----クロブチ(。→ˇ艸←)

I love the photo of GAKUSEISYO!! 
紹介文
名門出身の八女ちゃん。あの有名な八女高校出身だ。あのマイナーなM鶴高校とは比べものにもならない。
趣味は人間観察らしい。毎日、同じ家の友達のチャリを視認しないと気が済まないらしい。もはや観察ではなく監視だな。










☆M1☆


kuhara.jpg久原健太
Cox/幹部補佐
自然科学研究科 理学専攻
佐賀県立鹿島高校
好きなタイプ----

頑張ります。 
紹介文
メガネ命の、愛すべき後輩ケンケン。先輩からの愛され度は計り知れない。
最近、細木数子大先生を心の底から崇拝しているそうな。しかし、未だに大殺界を抜け出せずにいる。
ごめんよ。ケンケン。許してくれ。


kodama.jpg児玉友香
Manager/幹部補佐
工学部物質生命化学科
大分県立大分舞鶴高校
好きなことば----すげぇ~

ボート頑張ります 
紹介文
大分舞鶴第三の刺客、こだま。最近キャラがハジケてきたように感じるのはオレだけなんだろうか。
はんぱねぇ別人に乗り移られたようなおもしろさを発揮している。手に負えねぇやはり舞鶴か…


熊本大学体育会ボート部-駒井 駒井 智至
Rower/幹部補佐
自然科学研究科 建築学専攻
石川高専
好きな筋肉----大胸筋 上腕二頭筋 脊柱筋 広背筋

熊本やんちゃ暑い!この暑さに負けないためには?
…………そうだねプロテインだね。

紹介文
大丈夫です、駒井さんは立派なヘン●イですよ。

yuuya.jpg松尾悠也
Rower/幹部補佐
自然科学研究科 理学専攻
福岡県立筑紫中央高校
好きなタイプ----髪のきれいな人

みなさん、よろしく!! 
紹介文
プレイボーイゆうや。あの万石野郎が陰の勇者ならば、こいつは陽の勇者と言えるだろう。
すべてが後生に語り継がれる伝説となるはずだ。公私ともに今後の彼に大きな期待が寄せられている。


P1010302.jpg峰下正博
Rower/幹部補佐
自然科学研究科 数学専攻
佐賀県立鹿島高校
好きなタイプ----木村カエラ

ガスト行きて~
紹介文
こぶしでバイトしているわけじゃないが、あだ名はこぶし。
筋トレ中の顔はデニーロっぽい。
そういえば、こいつ昔はお得意の一発芸があったような…彼を見かけたらこう呼びかけよう。「キレてるんすか?」


熊本大学体育会ボート部-やなぎさん 柳原拓也
Rower/幹部補佐
自然科学研究科 マテリアル工学専攻
福岡県立朝倉高校
好きな----


紹介文
特注マッチョスーツを着こなしてらっしゃいます。













☆M2☆


siote.jpg塩手隆志
Rower/幹部補佐
自然科学研究科 社会環境工学専攻
大分県立大分舞鶴高校
好きなマシーン----ラテラルサイトレーナー

very good early morning
紹介文
熊大漕艇部一の爽やか好青年。しかし、その爽やかな風貌の裏にはえげつないアレを隠している。アレ。
三年男子の中で一番人気があるらしいが、アレが光にさらされたとき彼の人望は地に落ちるだろう。
っていうか地に落ちろ!JUNONボーイしおてぃ


tanabe.jpg田邉竜弥
Rower/幹部補佐
自然科学研究科 情報電気電子工学専攻
福岡県立八女高校
好きな行動---さわやかツブシ

帰宅部歴6年 
紹介文
今回部員の紹介を書きました。田邉です。軽く自己紹介を。
趣味は奉仕活動。モットーは人に優しく、自分に厳しく。
好きな言葉は自己犠牲。嫌いな言葉は自己中心。短所は、女性と目が合うだけで顔が赤らむこと。


P1010296.jpg弘中正芳
Rower/幹部補佐
社会文化科学研究科 文化学専攻
山口県立山口高校
好きな言葉----点滴穿石

力の限り漕ぎます!!
紹介文
伝説の男。男の中の男。カールの鬼。愛の伝道師。万石野郎。
彼の呼び名は数知れず。残した逸話も数知れず。一番の大事件はあの満州事変ならぬ、万石事変。
「実はおれ…昨日告ったんよ。相手は…」この後、彼は最大級の爆弾を投下した。まさしくlegend




第32回全日本軽量級選手権大会,小艇タイムトライアル

こんにちは!HP係おかざきです。

今回は、5月21日~23日まで行われました、第32回全日本軽量級選手権大会と小艇タイムトライアルの報告です。

軽量級には男子ダブル(S:帆足、B:畔津)と女子ダブル(S:松尾、B:市田)、小艇タイムトライアルには男子なしペア(S:伴、B:渡邊)が出場しました。

結果はこちらです。(女子ダブルはオープン参加のため自己計測)


競漕記録(第32回全日本軽量級選手権大会、小艇タイムトライアル)
レースNo. 種目 クルー名 着順 タイム
(軽)25 女子ダブルスカル
予選C組
学習院大学
東北大学
千葉大学
熊本大学



(オープン)
08:04.57
08:06.92
08:51.12
08:56.00
(軽)30
男子ダブルスカル
予選B組
岐阜経済大学B
瀬田漕艇クラブA
熊本大学
東京海洋大学A
東京医科歯科大学





07:10.21
06:54.93
07:31.92
07:20.88
07:22.65
(軽)72
男子ダブルスカル
敗復C組
筑波大学
東京経済大学
秋田ゼロックス
熊本大学




07:42.19
07:22.37
07:43.99
07:45.06
(タ)11
男子舵手なしペア
TTR1C組
関西電力美浜B
東京大学
明治安田生命
戸田総合中央病院RCB
関西電力美浜A
熊本大学






07:31.77
07:48.14
07:27.43
07:56.89
07:30.65
07:43.12


女子はオープン参加という形になりましたが、戸田で漕ぐことができる貴重な機会でした。
それぞれに、インカレへの課題の見える試合ができたのではないでしょうか。

主将の畔津に、朝日レガッタ、軽量級を通した感想を聞いてみました。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
まず関西朝日は、琵琶湖で初めての試合でした。スタートから焦りがあり、一度崩れるとなかなか切り替えが出来ず、内容的には納得できるレースではありませんでした。
軽量級も予選では中盤に入って崩れたまま最後までいってしまいました。
キャッチの強さ、ファイナルの押し、一本の伸び、レースでの安定感、正直どれもまだまだです。
これから2度の試合経験をしっかり練習に活かしていきたいです。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

インカレまであと2か月、まだまだ練習を重ね頑張っていきますので、応援よろしくおねがいします!

以下、写真を紹介します。



熊本大学体育会ボート部-艇庫着
県艇に到着

熊本大学体育会ボート部-女子ダブル試合
女子ダブル試合

熊本大学体育会ボート部-試合前男子ダブル
男子ダブル。試合前にアミノ酸補給中です

熊本大学体育会ボート部-ペア
男子ペア出艇

第63回朝日レガッタ

こんにちは!
今回は、5月1日~4日に琵琶湖で行われました、第63回朝日レガッタの報告です。

熊大からは、男子ダブル、女子ダブルが出場しました。

レース結果はこちらです。

競漕記録
種目 クルー名 着順 タイム
一般男子ダブルスカル
予選4組
鳥取大学A
大阪市立大学A
岐阜経済大学B
熊本大学「元気」




4分43秒80
4分14秒15
3分56秒39
4分06秒51
一般男子ダブルスカル
準決勝3組
南山大学「フロンティア」
島根大学A
龍谷大学
オムニ歯科A.C
熊本大学「元気」
大阪市立大学B






4分04秒09
3分38秒22
3分27秒24
3分20秒22
3分37秒39
3分44秒61
一般女子ダブルスカル
予選1組
大阪大学A
今治造船
瀬田漕艇クラブ
JUPITER
大阪市立大学
立命館大学






3分56秒74
3分39秒47
3分43秒38
4分03秒01
4分04秒68
3分47秒84
一般女子ダブルスカル
敗者復活2組
広島大学
大阪大学B
大阪大学A
JUPITER
関西学院大学





4分21秒70
4分24秒13
4分14秒24
4分14秒54
4分40秒97
一般女子ダブルスカル
準決勝1組
JUPITER
京都大学「聚楽」
山口選抜
三洋電機洲本
瀬田漕艇クラブ
立命館大学






4分02秒07
4分03秒27
3分44秒13
3分39秒81
3分42秒86
3分46秒23

 

以下、同行した、4年主務中村からの報告です。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
今回も一昨年と同様、男子は同志社ボート部の合宿にお世話になり、女子は試合会場から20分程のビジネスホテルに宿泊した。
朝食・夕食も同志社さんの方にお世話になり、マネージャーの仕事は選手の送迎と出艇の手伝い、試合食の買出しのみとなった。

今回の試合で反省すべき点を2つ挙げることができる。
まず1つめは、時間に余裕をもった行動ができなかったこと。道路や出艇場の混雑の把握不足、また買出しの時間などを上手くつくることができず、慌しく動くことになった。選手にも大変迷惑をかけたことと思う。

そして2つめは、試合の内容・結果・競漕方法の確認不足であったこと。
今回、女子ダブルスカルの準決勝が6艇レースを行うために、タイムで熊本大学の上がりが決まっていたが、発艇の2時間前に知ることとなった。選手の見落としてしまいそうなところも、しっかりと把握・確認しておくべきであったと思う。

しかしながら、マネージャー2人で交代しながら出艇の手伝い、ビデオ、買出しなどを行うことができ、協力して取り組むことができたことは、良かった点として挙げられる。

今回の反省を活かし、マネージャーとして軽量級、インカレ・オッ盾で選手が万全の態勢でレースに望めるよう、サポートを行っていきたいと思う。


最後になりましたが、応援してくださったOB・OGの皆様、ありがとうございました。(主務 中村)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

写真を紹介します!


熊本大学体育会ボート部-あぜつ琵琶湖
練習は瀬田川、試合は琵琶湖で行われました。


熊本大学体育会ボート部-同志社艇庫
同志社大学さんにお世話になりました。

熊本大学体育会ボート部-男子ダブル
男子ダブルの試合の様子


熊本大学体育会ボート部-女子ダブル
女子ダブルの試合の様子


熊本大学体育会ボート部-OB
応援に来てくださったOBのお二人と。来てくださいましたOBのみなさま、ありがとうございました!

軽量級

熊本大学体育会ボート部-201005191444000.jpg

戸田からこんにちは!
HP係の岡崎です。

明後日から軽量級選手権大会が始まりますが、こちらの天気はあまりよくありません…(>_<)

小雨が降り、強風が吹き荒れています。

試合の日は良い天気になるよう祈っておきますあせる