【裏磐梯レイクリゾート @裏磐梯】・・・朝食バイキング 3日目 | 知らない街を食べ歩きたい!

知らない街を食べ歩きたい!

渋谷 横浜を中心に・・・
食べ歩きのみならず、食品売り場をぶらぶらと散歩をしております♪

 

パンもいろいろあったけど、最終日の食事もごはんにしました。
前日食べた当ホテルの名物「朝ラー」は今回はパス。

 

 

 

朝食は事前予約不要、ルームナンバー提示でOK、席は指定。
初めて窓際でない奥のインバウンドグループが多い席でした。

 

 

 

一度も食べていなかった温泉たまご。
標高1816mの磐梯山の石で玉子の殻を割って。

 

 

 

 

 

 

 

 


どこへ行っても、ホテルの朝食に牛乳はマストです。

 

 

 

トレー、左上から、

 

 


■ピリ辛麻婆茄子 

 

スクランブルエッグが付いてもーた・・・。

 

 

 

■筑前煮 

 

 

 

■鯖塩焼き

 

 

 

■スクランブルエッグ 

 

 

 

■ソーセージ 

 

 

 

■焼きそば

 

 

 

■海苔佃煮 

 

 


■ハリハリ漬け 漬物屋「小田原屋」 郡山

 

 

 

■搾菜 漬物屋「小田原屋」 郡山
 

 

 

キレイに盛り付けたと思っているごはん。

お米は、喜多方産コシヒカリ。

 

 

 

野菜サラダ。
クリーミーなフレンチドレッシングを多めにかけて。


 

 

ホットカフェオレ。

 

夕朝4食の最後の〆は・・・、

 

 

 

冷たくて甘~い、ソフトクリーム
ジェラートっぽい食感、ミルクの旨味が広がる。
まろやかなでさっぱりした味わい。

美味しい~~!!
 

 

※前日の、朝食バイキング2日目の記事はこちら

 

※夕食バイキング1日目の記事はこちら

 

※夕食バイキング2日目の記事はこちら

 

※「裏磐梯レイクリゾート」の施設についての記事はこちら