今、気付いたんですが、
今年、花火、1個も行ってへんかったっすわ。。。
火の国は熊本辺りです。
ホンマに、すみません。。。
もう「さらしもん」にしてください。。。
スタジオでゴリラッパの方々と練習をしてきました。
なかなか、いい人たちでした。
ワキヤマさんは「半ナマ」な感じでした。
賃貸のヒロキチさんは「やや色黒(先っぽも黒)」な感じでした。
ぶん太さんは「本番直前(エロス)」な感じでした。
そんな彼らに、もてあそばれ、「人のセックスを笑うな(主演・松山ケンイチ)」って感じでした。
言うてしまえば、そんな極めてマジメなエロスの面々で、
今現在、ゴリラッパコロンボ動きはじめました。
10月には、ようやく、ライブが入りそうでして、
日程等、詳細は、まだ決まってないんですが、また、決まりましたら、告知させてください。
オレら、キャラ的にも、そんなに花はないかもしれませんし、
個性的な音楽をやれているかどうかも、わかりません。
でも、じっくり伝えさせていただきます。
そして、しっかり楽しんでもらいますので、ぜひとも、聴きに来てください。
ホンマ、1人1人じゃ、なかなか勝負できたもんちゃいますけど、
この4人、おそらく、ホンマに、パねえっすから。
最近、おもろい出来事、作ってませんでして、
話が、おもんなかったら、すんません。。。
それでも、オレ自身、わりと幸せそうに生きとります。
なんだかんだ、けっこー元気そうに暮らしとります。
正直、最近、再び、人に恵まれてること感じさせられまくってます。。。
あとは、もうちょいオレ自身がんばらせて、すぐ、みなさんの前へ出させていただきます。
よっしゃ、やったりますわ。
やっぱり、くもりの後は
必ず晴れるもんなんですね
悩みは尽きませんが、それも自分にとって必要なこと、ホンマ感じさせられます。
ちょっとの幸せが、メッサ大きく感じさせてもらえるんですもん。
ホンマ、暗い話ですし、「自分で言うな」ゆう感じですけど、
オレの人生も、まだまだ捨てたもんちゃいます。
また、もう少し、いえ、もっともっと生きたくなりました。
今日のしゅ~じっく
「陽のあたる坂道」
Do As Infinity
ガンガン上ったりましょうよ。
ゆっくりだとしても、必ず進んでくんですから。
必ずしも、急がなきゃいけないわけじゃない。
くもり のち 晴れ
今日も、なかなかの1日でした。恥ずかしながら、
クボ、まだ生きてます。
バイト先で、マスターが出してくれはった「塩ポン酢」に、
思わず、ニヤけてしまい、目から汗まで出そうになりました。
すっげえ、うまいんです。
マスターの後輩の方が作ってはるらしいんですが、
倉敷で作られてる塩ポン酢だそうです。
もしよかったら、一度、食べてみてください!!
サラダにも、揚げ物にも、てゆうか、何にでも合わせることができる、
至極の調味料です。
もはや、メインで、おかずが、サイドメニューになりかねへんような一品です。
めっちゃ、うまいっす。
しゃぶしゃぶは、ゴマダレで食べる(正確には、食べさせてもらう。。。)ことが多かったんすけど、
オレは、塩ポン酢派に転向するかもしれません。。。
今の2,3行は、いらない情報でしたよね。。。
すんません。。。
塩ポン酢は、しっかり栓して冷蔵庫で冷やしといて。。。
訳あって、最近、Greeeenの「刹那」を、よく聴いとります。
事務所に所属して歌を続ける以上、
自分のとちゃう歌も、しっかり歌えるようにならなきゃいけませんでして。
また、明日も、カラオケで歌ってこようと思っとるわけです。
録音して、ちゃんと、モノマネにならず、あたかも、自分の歌にできてるかどうか確認して。
実は、事務所から、この歌をチョイスしてもらったんですが、
偶然にも、オレにとって、思い入れの強い歌なんです。
去年の年末に事務所入りが決定して、
それでも、やはり、内心、まだ悩む節があったんです。
ホンマに、この選択は正しいのか。
歌うこと自体が好きなわけじゃなく、
あくまで、自分の思い・提案を歌にして伝えるのが使命と勝手に感じてるオレが、
芸能界という社会で生きてけるのか。
ホンマは、コミュニケーション能力だって、確固たる自信は持ててへんし、
何より、出しゃばっては叩かれてきた人生のようなものだったので、耐えられるのか。
ただ1つ、周りに集まってくれる人や運にだけは、いつも恵まれてきましたが。
そんな年末年始(2008~2009)を悩みながら送ってた矢先に、
テレビから、新しいドラマのCMが流れてきたんです。
「Voice」という瑛太氏が主演の月9のドラマのCMでした。
しかし、ドラマの宣伝内容より、音楽に耳が止まって動けなくなった。
ほんの30秒程度のCMだったはずが、その後も、しばらく動けなかった。
ただただ、衝撃でした。
急に、歌の言葉たちが頭の中を何度も書け巡って。
「みんな、ぜってえ苦しんでも生きとんねん。ウダウダせんと、オレも叶えたいことあんねやから。
しかも、他の人らより、有利な状況もらってんねやから、ウダウダしてたら、バチ当たりや!!」
瞬間で、そう思うようになったんです。
何滴か、目汗も流れてました。
そう気付かせてくれた歌が、Greeeenの「刹那」やったんす。
だから、東京でのオレの生活があるといっても、決して過言じゃねえと思ってます。
やっぱ、歌、1曲のパワーって、すっげえものがあると思うんです。
それは、オレだけじゃなくて。
思い出の歌や、元気の出る歌を持ってる人たちが多いように、
歌って、けっこー、特別な思い入れが生まれやすいもんだと思うんです。
オレも、ツレの、みっちゃんって子や、元相方のSOGOに、
「水の都より愛を込めて」が大好きだ、いつも聞いてると言われたとき、
すっげえ、うれしくなったこと、照れくさくて、「あんなもん」と心にもない否定をしてしまったこと、
でも、やっぱ、うれしくって、ハニカんで笑ってしまってたこと、ずっと覚えてます。
そのSOGOは、その数年後、バンドのメンバーになってたし。
みっちゃんも、遠い街にいてるけど、オレの心の支えでいてくれてるし。
「歌でつながる」って
こういうことなんでしょうか
ありがたい つながりっす。。。
マジで、ありがてえ。。。
最近、連絡とってへんのんすけど、再会してえなあ。
ヤツらだけじゃなくて、
オレを求めてくれる人、そうでもねえ人、
全てが尊いツレのような気もします。
だって、ちがった意見をくれて考えさせてくれたり、
自分が正しいかどうか、いつも悩ませてくれるんですもん。
そして、苦手の克服にもつながってくるし。
だから、ホントは、みんな、いなくちゃなんねえツレ。
ちなみに、しょうもねえ話ですが、
オレの好みの女の子は、時には、しっかり否定してくれる女の子です。
あとは、外面(そとづら)のいい人がいいなあ。。。
ホンマに、しょうもなくて、すんません。。。
今日のしゅ~じっく
「刹那」
Greeeen
あなたは、今、楽しく生きてますか??
あなたは、今、正しく生きてますか??
自分の本意は、どうですか??
もしよかったら、この歌の中に答えのヒントがあるかもしれません。
せつなげメスエイジ。
ブサイクからの卒業は、まだでしょうか!?
ザ・ガンメン2代目です。
「ブサイク」、「顔がキモイ」と言われ続け、
もう四半世紀(25年)。。。
なかなか、顔が整ってこんのんす。。。。
そりゃ、そうっすわ。。。
オトンも多少ちがいますが、
今のオレの顔と、ほぼ同じだ。。。
このままのフェイスで、いくんですね。
なら、いったりますか!!
寸劇で、すんません。。。
ちなみに、自分の顔面は好きではないですが、そんなキライでもないんで許したってください。。。
関係ない話ですが、
昔、オレのオトウは、モテはせんかったけど、
女の子関係に困ったことはなかったようだったと、
某親戚のおっちゃんから聞きました。
いつも、誰かといてたと。
別に、「とっかえひっかえ」とはちゃうくて、
長くお付き合いをし、別れても、途切れ目がねえといった感じで。
長くお付き合いをする点は同じですが、途切れたら、オレは、しばらく間が空きます。。。
その間、ひきずって、他の女の子が目に入らんわけじゃなくて、
ただ、別の子を好きになっても、フラれまくって、結果、1人身が続くだけです。
その後も、撃沈をひたすら重ね、その後、好きになった子が、たまたまオッケーをくれたら、
いつの間にか長い付き合いになってるということが多いんです。
元々、浮気願望がない、と言うより、性欲そのものが人より格段に薄いため、
女の子も安心して(本音は違うと思うんですが。。。)、好きにさせてくれてました。
まあ、「なんで、そんな、おまえの恋愛感、聞かされなかんねん!?」と、
お怒りにならず、聞いてやってください。。。
バンドと恋愛って、メチャクチャ似てるんです。
もしかしたら、組織と恋愛が似てると言うた方が
ええんかもしれません。
まあ、言うてしまえば、
どちらも、向かうべき方向へ向かうため、ともに時間を共有する、いわば、運命共同体的なもので。
いっしょに叶えれば幸せに感じるし、
別れることになれば、悲しいし、ひきずるし、
結婚は考えられないという理由で別れるにしても、本音は悲しいはずですし、
発展的な解散と言っても、メンツの誰か(特に依存してた人)は泣くはずですし。
正直、今まで、たまたま、歌への考え方も似てて、
「伝えたい」ってヤツや、「伝える環境を作りたい」的なヤツらばっかりやったもんで、
メンツのことで悩むことがなかったんすよね。
オレの考えに同調するように振る舞いつつも、
すき間を縫うように、確実に尊い大きな個性を発してきやがる面々ばかりやったことが多くて、
いつの間にか、ヤツらの手の上で転がされてたのかもしれません。。。
ホンマ、たまたま、そんだけのヤツらが集まってくれてた。
いなくなった今だからこそ、大切さを感じます。
恋愛でも似たような状況、ありますよね^^;
今のメンツはというと、正直、まだ、お互いのことも、ちゃんとは分かってません。
たしかに、元々ツレだったヤツもいてるんで、ある程度は分かってるつもりではあるんですが。
もちろん、以前のメンツのことを全て分かっているかどうかも確信は持ててません。
話や見た目や仕草などから分かる特徴から、何となくは分かってきましたが、
もっともっと知りたいと思う、この頃なわけです。
ただ、今現時点で分かるのが、
「自分だけで悩みを抱えず、オレらに吐き出せ」って言ってくれるような、ホンマええヤツらなんす。
今まで、結局、吐き出したらイヤがられることも多かったんで、
なるべく、自分で解決しようとは思いますが^^;
あとは、向けるべきベクトルを、少しでも統一させるだけっす。
プレイスタイルは、「コイツのプレイスタイルが好き!!」って理由でスカウトさせてもらったんで、
ホンマ、折り紙付きなんすから。
ぜってえ、やったりますから!!
もしよかったら、是が非でも、歌、聴いたってくださいね!!
http://www.myspace.com/gorirappa
こちらでも、無料で聴けますんで!!
少しも悩まん人はあかん!!!!
これも証明したります
ここ最近、ちょっと悩んでばかりで、暗い日記で、すみません。。。
オレも、肝心なトコは普通ちゃうのに、妙なトコだけ普通な人間だからか、
先が見えへんときは、やっぱ、悩んでしまって。。。
もちろん、アホばっかしても生きてますし、根本はポジティブや思うんですけどね++;
でも、いつも、悩んだ結果、けっこーな答えを出してこれたんすから!!
だから、もうちょい悩んでみます。
価値観を照らし合わせるのって、ホンマにムズいっすね。。。
正直、心、折れそうっす。。。
いやあ、「人間」ってホンマ難しいからこそ、
分かり合えたり、理解してもらえたら、うれしいんすよね。
ホンマ、それだから、人間ってやめらんねえです。
だからこそ、もっともっと伝えたいんです。
付き合わせてしまって、ホンマすんません。。。
それ以上に、ホンマありがとうございます!!
てか、最近、オレが、自分の価値観だけだったり、
偏見やイメージで判断してしまってる気がします。。。
そこんとこ、ホンマ気を付けんと。
もしよかったら、みなさんも。
今日のしゅ~じっく
「LION」
ポルノグラフィティ
オレが持ってる、この方々のインディーズ時代のCDが、
オークションで、万単位で取引されてたことがありました。。。
すっげえですね。。。
もしよかったら、まだ、私の家には、
以前のCDが150枚くらい残っとります。
もしよかったら。。。
ぜってえ、損はさせへんくらい、伝えて求めてもらえるメッセンジャーになったりますけどね!!
たとえ先見えずとも。
オレ、まだまだ分からないことばかりです。
クボfromゴリラッパです。
大学のツレの何人かと、久々に連絡を取ったんですが、
みんな、すげえなってムリヤリにでも想わされました。。。
ただ、たくさんのお金を、かせいでるから、すごいとかじゃなくて、
自分自身の能力や今後について悩んでいても、
しっかり、追求して自分のものにしながら生きてるなって感じたんです。
ただ、生きることでさえ、とても難しいことです。
それだけでなく、自分の望みを叶えようとしてるヤツは、もっと大変なのでしょう。
ただ、叶えたいだけで終わるのではなく、
しっかり考えて動いて裏づけを作って、ステップアップしてく。
それが、ホンマに、たくさんの誰かのための行動であり、
しかも、ただの自己マンやカンチガイで終わらせず、ちゃんと誰かのためになってることが、
とにかく、すげえなって。
そんなヤツらの言葉が、歩んできた道が、すっげえ誇らしかったけど、
同時に、自分の今くすぶってるままの現状を突きつけられた気分でした。
やっぱ、オレは、まだまだ、何もかもが足りてなかったんだと。
ヤツらと比べるから、劣ってるって感じるんじゃなくて、
自分自身のホンマの希望と向き合って比べると、
このままでは全然足りてへんことに気付き、自分に対してイラダチを覚えて。
見たくなかったものを見ようとしなかった自分のせいで、
再び、たくさんの時間を失ってしまってました。
ぜってえ、ここから、何とかしなくちゃ。
心底、そう思わされた1日でした。
夢見るだけで、ろくに考えもせず、他のミュージシャンと同じ行動をするだけでは、
オレの望みは叶いませんし、何より、理想のオレになることもできません。
「何とかなるさ」と想うのは、本番前や、ホンマにがんばった後の最後の瞬間だけでいい。
それまでの間は、できるだけ追い込んで、いろんな技や対策を作りこんで。
今さらですし、当たり前のことですが、再び、努力が必要な理由が分かりました。
自分の望みを叶えるために、必要不可欠なものなんですね。
あくまで、自分の希望のためであり、それは、結果、自分のために。
まずは、自分の希望とマジで向き合って、そのために何が必要か考えて、そして、手に入れて。
すっげえ、かたっ苦しい話だと分かっていますが、
ぜってえ、誰もが、気付いてた方が、楽しく生きられるだろうなと思って書きました。
しっかり向き合って、求めなきゃ。
人間は悩む動物
だからこそ
叶えてこられたんですよね
叶えた後の喜びを知ってるからこそ、悩んでも、がんばれるんですよね。
恋愛だって、就職だって、受験だって、スポーツだって、何だって、そう。
がんばって、何かができるようになった後、
そして、叶えた後の喜びを知ってるからこそ、また、悩むし、叶えられるんだ。
こんなに課題ばかりの動物って、たぶん、人間だけですよね。
そう考えれば、「人間=悪」って思われがちだけど、決して、悪いだけじゃないです。
数多くの、いろんな喜びを知ってるのも人間のいいところで。
オレなら、そう信じてやみません。
今日のしゅ~じっく
「未来」
HY
おもろいトークは心が気持ちよくなります。
トークは得意ではありませんが、好きであります。
遠くを見据える男クボです。
特に、笑いは提供しておりません。。。
ホンマすんません。。。
まあ、トークは、やっぱり、いつも楽しいものです。
それが、親しい仲間たちとやったら、また格別ですよね。
実は、今日、今のメンツになって、
初めてのスタジオ練習やったわけです。
ホンマ、手探りの状況で、
分かってもらおうと、何とか、言葉を探り探り伝えて。
4人が、かみ合った瞬間は、心にグッと来るものがあって。
新しい選手(メンバー)たちも、迷いながらも、すっげえ充実してたように見えたんです。
きっと、このメンツやったら、ずっと、やってけるなあって。
このメンツやったら、ずっと、続けたいなあって、オレ自身は、そんな想いで練習してました。
その後も、ミーティングという名の、なぜかの3時間トークがあったわけです。
事務的な話は15分で終わって、その後は、しょうもねえ話が続くんですけど、
それが、ホンマに、たまらんのですよね。
長く話すことで、相手のさまざまについての好みや趣味趣向が分かるんです。
それが分かれば、こういう役割(ライブのMC、交渉担当などなど)をしてもらえばいいと決められるし、
次に創る曲のテンポやメロは、こんな風にしようと考えることもできるんです。
ホンマ今日も楽しい収穫ばかりでした。
いちおう、新しいメンツも含めて、
クボシュー (声&ギター)
「とりあえず」脇山 (ボーカル&ギター)
賃貸のヒロキチ (ベース&ボーカル)
「ブンブン」ぶん太 (ドラム&ボーカル)
の4人で、今後はやらせて頂きます。
できるだけ長く、できれば、ずっと。
この4人で伝え続けられるなら、オレ、とても幸せです。
夢へ必要なピースの大半が、これで、そろったわけですから。
あとは、オレのさまざまな努力と、しっかり聞いてもらえるよう歌い伝え続けるだけですから。
夢までの距離は長いですが
楽しい道程を歩めそうです
ありがたい話です。
オレは、いつも周りにいてくれはる人には恵まれてるし、
よく考えれば、意外と運にも恵まれてきたんです。
これからは、そればかりに頼らず、自分自身も、もっともっとの精進を。
明日もレッスンがんばってきます。
最近、ようやく、「がんばる」という言葉が再び好きになってきました。
まだまだ、人には「がんばれ」とは、なかなかに言いづらいですけどね^^;
もっともっと自信をつけてこう。
今日のしゅ~じっく
「ナツメノハナ」
siren
君の名付けた花。
誰かとの恋愛の思い出の中には、
インパクトのあるシーンが、いくつもあります。
その1つ1つが、かけがえのない宝物なら、
必要以上に消そうとしなくていい。
次に行きたいなら、消したほうがいいかもしれませんが、
次は必要なければ、消さずに思い出を温めておくのもいい。
誰も、そう言う人を見てきませんでした。
だから、あえて、こんな方法も1つの生き方やと想って、記しました。