~リンパが流れれば
おかげさま”もまわっていく~

「みんなと分かち合いたいのはどんなよろこびですか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より
今日は1年生が超超張り切っていました。
なぜって地域の幼稚園や保育園の年長さんが
学校へやってきたからです。
学校ってこんなところだよーって紹介したり、
一緒に遊んだりしました。
いやー1年生のお兄さん、お姉さんぶりが可愛らしい♡
首に名札をかけてあげたり、
手をつないで、教室へ連れて行ってあげたり、
校歌を歌って聞かせたり、
学校では一番年下で、
兄弟学級の上級生にいつも面倒を
見てもらっている存在ですが、
顔つきがまるで違っていました。
1年間でこんなに成長するんだと感じました。
大人になると1年前の自分とどれくらい
成長したのか分からなくなりがちですが、
今日は成長ということをしみじみ感じて、
私も成長していきたいと思いました。
来年入学されるお家の方がいらっしゃいましたら、
是非お子さんの1年間の成長を
楽しみにしていてください。
ところで、リンパケアをしていただくと
「こんなに優しくても効果があるのですね。」
という感想が最も多いということを
昨日書きましたが、
その次に多い感想が
「ぽかぽかしてきました。」
という感想です。
これは血流が良くなったわけではなく、
こんなに・・・というくらい弱い刺激を与えた結果
リンパの循環が良くなる⇒ぽかぽかする。
のです。
リンパが流れる環境ができると
老廃物がながれ、
酸素と栄養が細胞に届き、
ミトコンドリアが摂取した栄養素を分解して
エネルギーを産生が起きているからです。
エネルギー産生をセルフケアで感じられるのです。
意識するとますます感じられるようになります。
からだは生きるための機能がたくさんありますが、
間違った使い方をしたり、
機能を使えていなかったりすると
錆びついてしまったままになります。
それではあまりにもったいない。
すでに備えている機能を使えるように
手入れをして発揮すると
とても体が楽になります。
そしてそれは美しくなるということです。
人生100年時代を
健やかに美しく生きて
幸せをたくさん感じるのが
セルフケアの醍醐味です。
3月の1DAY講座もリクエストいただいています。
3月 9日(土) 8:30~ (残3名)
3月18日(月)20:30~

お申込みはこちらをクリックください。
♡-ーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡
人生100年時代を不安なく楽しむための
からだのケア方法と理論、
そしてからだの使い方をお伝えしています。
セルフケア講座はただいま下記の内容となっています。
【伴走つきコース】
1か月ごとにテーマをきめ
月6回×3か月または6か月でセルフケアを
仲間と励まし合いながら身に着けるコースです。
ご興味がありましたら、
次回募集は2024年8月です。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
【インターネットラジオ】
〈声の不思議〉でセルフケアのことをおしゃべりさせて
いただきました。受講生さんからの声もありますので、
良かったらコチラからおききください。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
【イヤーフック&イヤーカフ講座】
講座の様子はコチラをご覧ください。

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
小顔になりたい。
目尻・口角を上げたい。
フェイスラインをスッキリさせたい。
お顔のパーツをはっきりさせたい等、
自分のお顔をもっと好きになりたい方は
こちらから詳細をご覧ください。
鏡に映った顔が楽しみになる2週間プログラムご案内
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
からだを動かすのがお好きな方、
リハビリも兼ねたい方、
からだの動かし方を感じたい方は
こちらから詳細をご覧ください。
☆ゴムチューブケア講座
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
2月・3月の営業日
※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
次回伴走つき6か月オンライン講座は8月から募集です。
是非お気軽にお問い合わせください。
〈2月〉
25日(日)
28日(水)
〈3月〉
3日(日)
6日(水)
10日(日)
13日(水)
29日(水)
24日(日)

栗原登茂子(くりはらともこ)
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。