~リンパが流れれば
”おかげさま”もまわっていく~

「仲間同士で成し遂げたいのはどんなことですか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問
360枚。
56日間、ほぼ毎日お部屋の中の物を捨てて
Facebookのグループへ
投稿するために撮った写真の枚数です。
Before写真
全部出すのがルールなので全部出したところ、
捨てるだけに集中する。
捨てると片付けるは違います。
そして、捨てると決めた物の写真
迷ったものと好きなものは元に戻す。
After写真
これで最低4枚です。
大物のところから引き出し1つに至るまで
56日間やりきりました。
本日はその卒業式だったのです。
涙、涙の式でした。
主催者の下河内優子さんの指導力・寄り添い力・傾聴力と
そして仲間の投稿に刺激されたり、
励まされたり。
こんな時代もあったと写真を見て
その時の気持ちを思い出したり、
これを買って私は○○をしたかったんだと
その時の自分の想いを抱きしめたり、
高かった・・・と今まで捨てられなかった物だったり、
逆になんでこんなもの買っちゃったんだろうと
後悔したり、
間に合わせで買ったものばかりだと
自分の思考の癖が目の前の現実をつくっていると
ぎょーッとしたり、
家族のものには一切手を付けない約束に
区分けをしなければならなかったり、
捨てるをやっているはずが、
どこにどのようにしまおうかと片付け思考に引っ張られたり、
邪魔をする家族にイライラしたり、
そしてその家族も協力してくれるようになったり、
途中投げ出したくなったり、
この56日間この仲間だから言えた出来事があったりと
それは、いろいろなドラマがありました。
捨て活はまさに自分と向き合った時間でした。
そしてみんな捨て活が
ここで終わりではないことも感じています。
物と向き合い、何を取り入れるかは
よく考えてからという変化も生まれました。
それがリバウンドしないコツ。
何のための捨て活か。
自分が幸せになるため。
捨てるという行動を通して、
自分軸を育てました。
そしてこれからも育てていきます。
覚悟を決めてやり切り、
自分をいっぱい褒めた卒業式。
おめでとう🎊
仲間がいて励まし合うから
成し遂げられることがあります。
からだの中も捨て活をして、
スッキリしませんか?
「アゴからゆるめる小顔講座」
次回は9月3日(土)9:30~11:10
10月上旬
10月下旬と
オンラインにて行います。
顎からゆるんで
首の可動域がひろがり、
小顔体験ができます。
お申込み
-ーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡
人生100年時代を不安なく楽しむための
からだのケア方法と理論、
そしてからだの使い方をお伝えしています。
伴走つき3か月コースは、1か月ごとにテーマをきめ
月8回×3か月でセルフケアを
仲間と励まし合いながら身に着けるコースです。
ご興味がありましたら、
コチラからお申込みください。
お申込みいただいた方へ
お家用イヤーフープをお送りします。
その後無料体験会で詳細をお伝えします。
ご納得いただきましたら、登録してください。
次回開催は2024年2月からです。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
【インターネットラジオ】
〈声の不思議〉でセルフケアのことをおしゃべりさせて
いただきました。受講生さんからの声もありますので、
良かったらコチラからおききください。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
【イヤーフック&イヤーカフ講座】
講座の様子はコチラをご覧ください。

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
噂のグループ(3か月伴走つきセルフケア講座上半身)
来年2月からはコチラです。

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー
小顔になりたい。
目尻・口角を上げたい。
フェイスラインをスッキリさせたい。
お顔のパーツをはっきりさせたい等、
自分のお顔をもっと好きになりたい方は
こちらから詳細をご覧ください。
鏡に映った顔が楽しみになる2週間プログラムご案内
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
からだを動かすのがお好きな方、
リハビリも兼ねたい方、
からだの動かし方を感じたい方は
こちらから詳細をご覧ください。
☆ゴムチューブケア講座
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
下記の営業日をご覧になり、
ご予約フォームからリクエストを受け付
おります。
9月・10月の営業日
※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
オンライン講座は基本夜20:30ごろから行っています。
是非お気軽にお問い合わせください。
〈9月〉
24日(日)
27日(水)
30日(土)顎から緩める1DAY講座
〈10月〉
4日(水)
8日(日)
11日(水)
15日(日)ララアップ講座(イヤーフック&イヤーカフ講座)
18日(水)
22日(日)
25日(水)
29日(日)

栗原登茂子(くりはらともこ)
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。