4年前はマウスピースをがりがり噛んでいました。 | さいたま市(中浦和・西浦和から徒歩12分)さとう式リンパケアセルフケアのプライベートサロン「クオーレ」

さいたま市(中浦和・西浦和から徒歩12分)さとう式リンパケアセルフケアのプライベートサロン「クオーレ」

さとう式リンパケアは、揉まない・押さない・引っ張らないで
全身のリンパの流れを促し、誰でも笑顔になれる健康美容法です。

頑張るケア」から「気づくケア」へ
~リンパが流れれば 
”おかげさま”もまわっていく~
image
「どんな世界になることを想像しますか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より



セルフケア受講しただけで終わってほしくない。
その方が自分の変化に気づき、
体の中にたくさんの宝が
すでにあることに気づいてほしい。
そして、好き勝手にわがままに自分を生きる人を増やしたい!



こんな思いから、今まで行ってきた講座を
思い切って3か月コースにし、
仲間と一緒に楽しく継続できるように
内容を組み立てました。



3か月間、毎月テーマを決めて
上半身ケアの講座を終了することができました。
受講生様には感謝の気持ちでいっぱいです。



その感想シェアで出たお話がタイトルです。



自分の体の不調は感じやすいのですが、
改善した良いことは感じようとしないと
気づきにくいのです。



私も脚のむくみを今はほとんど感じません。
あれっいつから感じなくなったの????
いつのまにかです。



今回の受講生様は、
差はあっても皆さん顎に力が入りやすい方でした。
毎朝起きると顎が痛かったり、
顎を動かすとかくかくいっていたり、
マウスピースをがりがり噛んでいたりしていた方でした。



この3カ月間じっくり自分の体の向き合われて
得た感覚は誰のものでもない、
受講生様その方の感覚です。
これが本当に嬉しかった。



以前の私を振り返ると
こんなふうに
他人様に体のケアをお伝えするなんて
思ってっもいなかったです。



ケアを教えてもらっては、
実験、実験とやっていくうちに
自分の体の機能があがっていきました。



さとう式リンパケアは
まず口腔を広げるところから
始まり、体全体のケアをすることができます。



グーっと体に力が入ってしまいやすい人。
力の抜く感覚が良く分からない人。
力入れるものではなく、出すものです。
皆さんの才能・特技を思う存分発揮してほしいのです。
思い通りに動くからだを手に入れたら、
自分だけでなく、周りの人も幸せです。



無料体験を受けてご興味をもたれましたら、
1DAY講座へお越しください。
お試しになりたい方は、
コチラから入り
お家用イヤーフープ無料体験を選んでお申し込みください。



さらにセルフケアを習慣化させたい方は
7月より3か月間伴走つきコース(上半身)の2期が始まります。
募集人数:2~6人 残3名です。
詳細をご希望の方はコチラから
お申込みいただき、詳細希望とお知らせください。



Home  / メニュー  / ご予約

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

【イヤーフック・イヤーカフ講座】
こちらもオンライン講座ができるようになりました。
講座内容等詳細はコチラをご覧ください。
リアル講座はコチラをご覧ください。


♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡



基礎編をご希望の方
詳細はコチラ
申込はコチラをクリックしてください。



応用編をご希望の方
詳細はコチラ
申込はコチラをクリックしてください。

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー

鏡に映った顔が楽しみになる2週間プログラムご案内

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

ご希望の方は下記からお申し込みください。
☆ゴムチューブケア講座
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

下記の営業日をご覧になり、
ご予約フォームからリクエストを受け付
おります。


3月の営業日

※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
 オンライン講座は基本夜20:30ごろから行っています。
 是非お気軽にお問い合わせください。
〈3月〉
 5日(日)
 8日(水)
12日(日)
15日(水)
21日(祝)
26日(日)
29日(水)


栗原登茂子(くりはらともこ)

富山市生まれ、埼玉県育ち

得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。

若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。

ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。

究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。