朝起きた時に首が楽です♡ | さいたま市(中浦和・西浦和から徒歩12分)さとう式リンパケアセルフケアのプライベートサロン「クオーレ」

さいたま市(中浦和・西浦和から徒歩12分)さとう式リンパケアセルフケアのプライベートサロン「クオーレ」

さとう式リンパケアは、揉まない・押さない・引っ張らないで
全身のリンパの流れを促し、誰でも笑顔になれる健康美容法です。

「いいね!」とセルフケアを日常に!
魔法の質問認定マスター、さとう式リンパケアと美容矯正サロ
ン「クオーレ」の栗原です。

「どんな貢献がしたいですか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より



3か月間のセルフケアコースの
2か月目が始まりました。
内容は首とお胸



「首、胸が詰まりぎみ。」
「首・肩を楽にしたい。」
「首のシワを改善したい。」
「襟の開いた服をきたい。」
等々首のお悩みは多いです。



私も振り返ってみると
2人目を産んで職場復帰した時が1番
首や肩が張っていました。



多分下の子をおんぶして
夕飯の支度など家事を必死にやっていたからだと
思います。
あの重たい感じ、
早く解放されたいですよね。



なので、首をどうとらえるかというところから
この2か月目を始めました。



一言でいうと
首を円筒に近づけたい。
さとう式では腔にすると言います。
この腔の形がつぶれていると
重たい頭が支えられません。



お首はずーっと緊張しながら
支え続けることになります。



腔のイメージはこんな感じです。




これをイメージしたり、
意識したりできるようにして
ケアをお伝えしました。



方法は簡単
⇒なでる
⇒そっと手を触れてリリースする
⇒呼吸をする。



終った後の確認は可動域だけでなく
首が柔らかくなったか
温かく、軽くなったかです。



皆さん、ケア前よりスッキリなさったようでしたが、
ここで
斜めに首を傾けると
まだ重たい!!



というお声があり
もう一つケアをお伝えしました。
これは次回にします。



でも翌朝はみなさん、
首が軽かった。
肩が痛くなかった。
という感想でした。

Home  / メニュー  / ご予約

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

【イヤーフック・イヤーカフ講座】
こちらもオンライン講座ができるようになりました。
講座内容等詳細はコチラをご覧ください。
リアル講座はコチラをご覧ください。


♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡



基礎編をご希望の方
詳細はコチラ
申込はコチラをクリックしてください。



応用編をご希望の方
詳細はコチラ
申込はコチラをクリックしてください。

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー

鏡に映った顔が楽しみになる2週間プログラムご案内

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

ご希望の方は下記からお申し込みください。
☆ゴムチューブケア講座
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

下記の営業日をご覧になり、
ご予約フォームからリクエストを受け付
おります。


1月の営業日

※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
 オンライン講座は基本夜20:30ごろから行っています。
 是非お気軽にお問い合わせください。
〈1月〉
11日(水)
18日(水)
22日(日)
26日(木)
29日(日)

栗原登茂子(くりはらともこ)

富山市生まれ、埼玉県育ち

得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。

若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。

ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。

究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。