魔法の質問認定マスター、さとう式リンパケアと美容矯正サロ
ン「クオーレ」の栗原です。

「自分の中に眠っているのはどんな力ですか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より
あけましておめでとうございます。
今朝は1年の漢字を決めました。
『向』
向上心
目的地を目指して進む。
そんなイメージです。
そして今月は
『歩』
慌てず、焦らず
まずは1歩1歩
着実に歩きだすところから始めます。
なりたい自分をゴールとし、
亀のように着実に歩んでいきます。

どうぞよろしくお願いいたします。
さて、年末に珍しくテレビをつけてみると
池上さんの番組で
小学生の歯槽膿漏が多くなっている!
というびっくりするような報告がありました。
原因はマスクによる口呼吸。
お口がぽかんとし、
口の中が常に空気にさらされると
唾液が蒸発してしまい口の中が乾燥します。
すると、細菌が繁殖しやすくなり虫歯や歯周病、歯肉炎に
なりやすくなるのです。
この対策は、舌位を上げ鼻呼吸にすること。
では皆さんご自分で診断してみてください。
まずは、口を閉じて深呼吸します。
その時の舌先の位置を感じてみます。
①下の歯についている。
②舌の歯と上の歯両方についている。
③上の歯茎についている。
④舌先が上歯茎から離れて舌の奥が上あごの奥についている。
です。
どうだったでしょうか?
残念ながら①は0点④が100点になります。
この口呼吸対策のセルフケアとしては、
耳たぶをふわっと持ち上げて舌位をあげることも大切ですが、
あ・に・よ・べー体操を10回おこなうと
唾液がよく出るようになります。
虫歯や歯周病、歯肉炎だけでなく、
これからインフルエンザ―の予防にもなります。
また、さとう式リンパケアのほとんどのケアは
舌位が上がりますので、
乾燥する時期だけでなく
日頃から舌位があげるセルフケアで
口腔機能を高めながら、
小顔になり、二重顎を防ぎましょう。
「あによべー」体操は下の写真を
参考にしてください。

※あ・に・よ・べー体操です。
自分の体のお手入れ方法と機能を高める方法を知ると
これからの生活の質が高まります。
お子さんと一緒に是非やってみてください。
また、お家用イヤーフープをお持ちの方は
こんなふうに使うと
マスクをしている間中
耳たぶが少し持ち上がります。
良かったら活用してください。

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
【イヤーフック・イヤーカフ講座】
こちらもオンライン講座ができるようになりました。
講座内容等詳細はコチラをご覧ください。
リアル講座はコチラをご覧ください。

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

基礎編をご希望の方
詳細はコチラ
申込はコチラをクリックしてください。

応用編をご希望の方
詳細はコチラ
申込はコチラをクリックしてください。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー
鏡に映った顔が楽しみになる2週間プログラムご案内
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
ご希望の方は下記からお申し込みください。
☆ゴムチューブケア講座
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
下記の営業日をご覧になり、
ご予約フォームからリクエストを受け付
おります。
1月の営業日
※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
オンライン講座は基本夜20:30ごろから行っています。
是非お気軽にお問い合わせください。
〈1月〉
4日(水)
8日(日)
11日(水)
18日(水)
22日(日)
26日(木)
29日(日)
栗原登茂子(くりはらともこ)
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。
普段は小学校で学校と地域、子どもをつなぐコーディネーターとして勤務、また趣味で混声合唱(川口市民合唱団)を楽しんでいる。
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。
普段は小学校で学校と地域、子どもをつなぐコーディネーターとして勤務、また趣味で混声合唱(川口市民合唱団)を楽しんでいる。