時短セルフケア | さいたま市(中浦和・西浦和から徒歩12分)さとう式リンパケアセルフケアのプライベートサロン「クオーレ」

さいたま市(中浦和・西浦和から徒歩12分)さとう式リンパケアセルフケアのプライベートサロン「クオーレ」

さとう式リンパケアは、揉まない・押さない・引っ張らないで
全身のリンパの流れを促し、誰でも笑顔になれる健康美容法です。

「いいね!」とセルフケアを日常に!
魔法の質問認定マスター、さとう式リンパケアと美容矯正サロ
ン「クオーレ」の栗原です。

「自由な環境に身をおくためにどんなことをしますか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問


お客様の感想に
さとう式リンパケアのセルフケアは
即効性があるというのがあります。
これとっても嬉しです。



オンラインであっても
すぐその場で変化を感じる。
この感じるは、ご本人しか分からないもの。
こればかりは与えられるものでなく
自らが気付くもの、
感じるものです。



ただ、セルフケアの醍醐味は
もっと先にあります。
やり続けると効果を感じるまでの時間が
どんどん縮まっていくのです。
秒単位です。
なので、時短セルフケアでOKということです。



人間の体って面白いです。
そして、よりよく生きるための仕組みが
たくさんあることに驚かされます。
ただそれに気づいてあげるだけなんです。



2030年には国民の3人に1人が65歳以上となる
超高齢化社会がやってくるそうです。
体が衰えることによる孤独孤立について
書かれていたものを読みました。



でも自分の体をちゃんとお手入れすれば
長い間良い状態でいることが可能です。
そしてそのお手入れ方法は、一生ものです。



10月22日(土)と23日(日)に
無料講座を行います。
是非一度体感してみてください。



「気まぐれ講座」の内容と流れ
①今の自分の確認
②セルフケアを一緒にやろう
③ケアの後の自分の確認
④今日のケアのお話
⑤アンケートお願いとご案内
⑥ご案内の詳細
※①~⑤まで約30分です。
(参加人数によっては伸びることもあります)
 この講座に参加される方へお願い
 アンケートにご協力ください。また11月から始まる
 セルフケア講座のご案内もさせていただきますので、
 ご承知おきください。
 なお、⑥の詳細については自由参加となります。



体のお手入れ方法をゲットして
人生100年時代にピカピカの体で
過ごしませんか?



悩みや感想をシェアしながらセルフケアを
仲間と楽しくやっています。
11月に次期が始まります。
気になる方はお問合せから、
「オンラインセルフケア講座お問い合わせ」に
チェックをし、必要事項を入れてお知らせください。
または、上記の「気まぐれ講座」に参加されてください。
気まぐれ講座参加希望の方はFacebookで栗原登茂子へ
メッセージをお願いいたします。
お問い合わせ



オンライン講座は基本夜20:30ごろから行っています。
是非お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはここをクリックしてください。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

【イヤーフック・イヤーカフ講座】
こちらもオンライン講座ができるようになりました。
講座内容等詳細はコチラをご覧ください。
リアル講座はコチラをご覧ください。


♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡



基礎編をご希望の方
詳細はコチラ
申込はコチラをクリックしてください。



応用編をご希望の方
詳細はコチラ
申込はコチラをクリックしてください。

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー

鏡に映った顔が楽しみになる2週間プログラムご案内

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

ご希望の方は下記からお申し込みください。
☆ゴムチューブケア講座
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

下記の営業日をご覧になり、
ご予約フォームからリクエストを受け付
おります。


10月・11月の営業日

※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
 オンライン講座は基本夜20:30ごろから行っています。
 是非お気軽にお問い合わせください。

〈10月〉
25日(火)
30日(日)
〈11月〉
 3日(祝)
 6日(日)
 9日(水)
13日(日)
16日(水)
20日(日)
23日(祝)
30日(水)

栗原登茂子(くりはらともこ)

富山市生まれ、埼玉県育ち

得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。

若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。

ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。

究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。

普段は小学校で学校と地域、子どもをつなぐコーディネーターとして勤務、また趣味で混声合唱(川口市民合唱団)を楽しんでいる。