魔法の質問認定マスター、さとう式リンパケアと美容矯正サロ
ン「クオーレ」の栗原です。

「誰のためにがんばりたいですか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より
お客様から
「朝、するっとGパンが履けました。」
という喜びの声をいただきました。
もう嬉しくて、
こういうお声を聞くためなら
いくらでもがんばれちゃうと思いました。
感想を伝えてくださり、
ありがとうございます。
でも
この方まだ1キロも体重は変わっていません。
例えばダイエットをした後
どんなふうになっていたいですか?
体重が減った。 ⇒ 体力がなくなった。
艶がなくなった。
体のメリハリがなくなった。
体重は変わらない。 ⇒ 体がぽかぽか暖かい。
脚や腕が軽い。
体にメリハリがついてきた。
どちらがいいですか?
さとう式リンパケアでは
リンパ液の循環を大切にしています。
リンパの循環が悪いと
脚がむくんだ状態になり、
見た目も太くなります。
なんか、脚が重たく、
いつものGパンがパツパツして履きにくいと
感じた経験ありませんか?
リンパ液は毛細血管からじわっと染み出し
1つ1つの細胞に栄養と酸素を届けています。
この量は血液のなんと2,5倍。
このリンパ液の流れが悪いと
老廃物や酸化物が回収されず、
疲れが取れにくかったり、
痩せにくかったりします。
この流れをよくするために、
筋肉を緩めます。
筋肉が拡張したり、収縮することが
ポンプとなり、リンパが流れやすくなるからです。
ケアのやり方はいたって簡単
優しく触れ、
呼吸をし、
撫でたり、
ゆらしたりします。
すると筋肉がゆるみ、
毛細リンパ管の弁が開き、
老廃物がドバドバと流れていきます。
そして、
Gパンがするっと履けるようになるのです。
リンパが流れやすく、循環すると
最初は体が温かくなったり、
手足が軽くなったりします。
ケアが終わってみると
バストやヒップが上がったり、
脚のむくみが取れて、
スッキリしたラインになったりします。
とても簡単です。
メリハリボディと痩せ体質を手に入れる
そんなセルフケアを試してみませんか?
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
【イヤーフック・イヤーカフ講座】
こちらもオンライン講座ができるようになりました。
講座内容等詳細はコチラをご覧ください。
リアル講座はコチラをご覧ください。

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

基礎編をご希望の方
詳細はコチラ
申込はコチラをクリックしてください。

応用編をご希望の方
詳細はコチラ
申込はコチラをクリックしてください。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー
鏡に映った顔が楽しみになる2週間プログラムご案内
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
ご希望の方は下記からお申し込みください。
☆ゴムチューブケア講座
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
下記の営業日をご覧になり、
ご予約フォームからリクエストを受け付
おります。
8月・9月の営業日
※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
〈8月〉
14日(日)
17日(水)
21日(日)
28日(日)
31日(水)
〈9月〉
4日(日)
7日(水)
11日(日)
栗原登茂子(くりはらともこ)
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。
普段は小学校で学校と地域、子どもをつなぐコーディネーターとして勤務、また趣味で混声合唱(川口市民合唱団)を楽しんでいる。
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。
普段は小学校で学校と地域、子どもをつなぐコーディネーターとして勤務、また趣味で混声合唱(川口市民合唱団)を楽しんでいる。