魔法の質問認定マスター、さとう式リンパケアと美容矯正サロ
ン「クオーレ」の栗原です。

「どんな格好悪さをみせますか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より
さとう式リンパケアは顎関節症、食いしばりの人の
お悩みを解決する中で生まれた
お体全体のケア方法です。
イヤーフープはそんな方のお悩みを
おしゃれをしながら、楽にする
とっても嬉しいグッズなんです。
今日はお友達やお客様の顔を思い浮かべながら、
あの人にはこんな感じ、
この人はこれが似合うのではないかと
パーツを並べながら
幸せな時間を過ごしました。
食いしばりは筋肉の過緊張によって引き起こされます。
耳たぶにこのイヤーフープを掛け、
少しだけ耳たぶが上に持ちあがるように調整すると
耳の上の軟骨は動かないけれど、
喋ると下顎が動きます。
テグスで調整し、引っ張られることで
耳たぶが揺らされます。
揺らされることで、耳たぶ周辺の毛細リンパ管の弁が開いて
老廃物が下水である毛細リンパ管に流れ込みます。
動かすことによって毛細リンパ管へ流れ、
スーッと首の方へ流れていきます。
その結果耳たぶ周辺の緊張が取れ
リンパが流れやすくなり、
小顔になったり、
首の緊張、肩の緊張が改善していきます。

上の写真は、ご本人に使って頂き長さがOK だったら、
テグスの先を綺麗に処理して、完成になります。
これテグスでつくっているので、金属アレルギーの方にも
喜ばれています。
着けるとこんな感じです。

※ご本人に了解を得て載せさせていただきました。
片側だけつけていただき
軽くなった
暖かくなった
柔らかくなったと
感じていただくと
どんどん改善していきます。
おしゃれをしながら
楽しんでケアできる
究極のセルフケアです。
リクエストで開催しています。
ご自分の好きなパーツを選んで並べている時間は
本当に楽しいです。
また遠方の方でリクエストが難しという方は、
(今まで大阪、名古屋開催有。)
ご自分で調整できますので、
イヤーフープでしたら、送ることも可能です。
送った後に着け方のフォローもさせていただきます。
ご相談ください。
リクエストまたは注文依頼はコチラ
また、イヤーフック、イヤーカフについては
下記をご覧ください。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
【イヤーフック・イヤーカフ講座】
こちらもオンライン講座ができるようになりました。
講座内容等詳細はコチラをご覧ください。
リアル講座はコチラをご覧ください。

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

基礎編をご希望の方
詳細はコチラ
申込はコチラをクリックしてください。

応用編をご希望の方
詳細はコチラ
申込はコチラをクリックしてください。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー
鏡に映った顔が楽しみになる2週間プログラムご案内
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
ご希望の方は下記からお申し込みください。
☆ゴムチューブケア講座
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
下記の営業日をご覧になり、
ご予約フォームからリクエストを受け付
おります。
7月・8月の営業日
※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
〈7月〉
30日(土)
〈8月〉
3日(水)
6日(土)
10日(水)
14日(日)
17日(水)
21日(日)
28日(日)
31日(水)
栗原登茂子(くりはらともこ)
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。
普段は小学校で学校と地域、子どもをつなぐコーディネーターとして勤務、また趣味で混声合唱(川口市民合唱団)を楽しんでいる。
富山市生まれ、埼玉県育ち
得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。
若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。
ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。
究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。
普段は小学校で学校と地域、子どもをつなぐコーディネーターとして勤務、また趣味で混声合唱(川口市民合唱団)を楽しんでいる。