越境トラブル~その後~ | 住友不動産で建てるアラサー男の家づくり

住友不動産で建てるアラサー男の家づくり

アラサー男による家づくり。
住友不動産で家を建てます。
テーマは「~妻のためのマイホーム~」です。

紹介が必要な方、いつでもメッセージください。

 

★いつもお読みいただき、ありがとうございます。
★関西出身のアラサー夫婦が住友不動産で注文住宅を建てます!
★土地約100坪、延床約39坪 約5500万円
★ 知識0から始めた家づくりなので、拙いところもありますが、暇つぶしにでも読んでってください!

◆自己紹介はこちら
◇アメトピ掲載記事はこちら
 ・500万円かかる外構プラン
 ・工務店どないなっとんねん
 ・何も教えてくれない工務店
 ・エアコン 14万円も得しちゃった

 ・フローリングがしましま? new!!

 

前回、こちらの記事で越境トラブルにより建築申請確認が通らないということが判明。

 

その後、不動産屋と住友不動産、土木事務所などに話を聞いた結果。

 

どうやら、不動産屋が悪いじゃないかってことが分かってきましたドクロ

 

住友不動産は、不動産屋から越境については聞かされてなかったようで、自社の測量時に初めて判明したと言っていた。

 

だから、住友不動産に責はないと思います。こちらも被害者です真顔

 

不動産屋の主張である「そんなもんは施主と隣地で了承していたらいける」というのは

 

昔はそれで確かにやってたみたいですが、現代ではNGですグー

 

だから昔の家は越境だらけだったんだよ!!ムキー

 

建築申請を管轄している土木事務所に聞いてみても

 

「越境があるのに無視することはできないし、許可は出せない。」

 

と言うので、住友不動産が正しいことが分かりました。

 

さて、問題の不動産屋ですが、「なんであかんねや!昔はそれでいけた!プンプン」というばかりで話になりません。

 

この認識の誤りによって、住友不動産にも越境の事実が伝わっていなかったことになります。

 

ここで痛恨なのは、土地の契約時に「越境が原因によるトラブルについては、越境している側の責任において対処する」というような文言を交わさなかったことですゲロー

 

この一言でもあれば、否応なしに今回の件も隣地側に対応してもらえたはずです。

 

「越境してますけど、わずか数センチなので何の問題もありませんよ」

 

という不動産屋の言葉を信じて、手を抜いてしまいました。チーン

 

家を建てるというのは、知らないことばかりです。

 

私のこの経験を元に、どなたかが助かればと思います。

 

あと、住友不動産と契約して思うことは

 

地元密着系の不動産、工務店ってやっぱりルーズな部分が多すぎるなということ。

 

大手ハウスメーカーは真面目でちゃんとしてます。

 


まあ色んなトラブルを見てると


法律を遵守するのは、良い時だけ、自社の保身のためだけかもしれませんが。

 

もちろんルーズにも良い面もありますし、良い意味でルーズで助かったな。というのもたくさんありますが

 

慣例でやってることが結構多いので、そのあたりを見極めることもメーカー選びの上では、大事かなと思いました。

 

結局、4万円弱支払うこととなりました。

 

おしまい


 

 


 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友不動産へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村