<ことだま師® 丸田みどり>

「自分の存在意義」を見失いかけている

アラフィフ女性へ
名前から使命を読み解き、あなたらしい

前向きな生き方に導きます

 

いつもご訪問、ありがとうございます。

 

 

ショックだった言葉

================

名前なんて、いつでも変えられる

================

 

 

 

よくよく聞けば、実名のことではなく

ビジネスネームや、SNSで使う名前のこと。

 

 

確かに「あれ?この人誰?」って

疑問に感じたら、名前を変えて

いらっしゃることもあります。

(特にFacebookやXといったSNSでね)

 

 

今日は「名前はなぜ大事なの?」について

ことだま師®からのお話です。

 

女性の名前が隠されていた時代がある

 

 

かつて、女性の名前は

結婚を決めた相手にしか実名で

告げることは無い。

実名を知っているのは両親と配偶者だけ。

 

 

名前を明かすのは夫婦の証

だったのです。

 

 

考えられない?

いまの時代ではそうですよね。

 

 

理由は

「名前は魂に通じる」

と、考えられていたから。

 

 

私の祖母は、ふたつの名前を持っていました。

実名と呼び名

実名「きくえ」→呼び名「きぬえ、きぬこ」

子どものころとても不思議でしたが、

いまならそれがよくわかります。

 

 

武士の時代でも「お前に名乗る名は無い」なんて

言ったようですし、名前はその人そのもを

あらわすものだったのですね。

 

「命名」

 

名付けることを命名と言います。

神様からの御霊分け(みたまわけ)である

私たち、そこに名前を与えることで

今生でやるべき役割をもらった

命が宿ったわけですね。

 

 

名前は良い、悪いだけですか?

 

 

あながち

「よい名前、悪い名前」

「運の強い名前、運の弱い名前」

 

と、区別されがちですが

この捉え方は東洋から占いが入ってきてからです。

 

 

画数や漢字の意味は、日本古来の

ことだまの考え方とは異なります。
(異なる―間違いではありません。

私たちは日本古来からの考え方を

採用しています)

 

 

では、良い悪いではない名前は

どうとらえれば効果的なのか?

 

ことだま師®はそこに注目しています。

 

名前は生まれて初めてもらう贈り物

 

 

みなさんは、贈り物をどう扱っていますか?

 

 

ラブラブその人を思って大事にする

 

ラブラブいちばん良い使い方を考える

 

 

ならば名前はどうでしょう?

 

 

名付けられた(命名された)ときから

名前はあなたをあらわすものです。

 

名前も同じ。

 

ラブラブ名前を大事にする

 

ラブラブ自分をどう使うか考える

 

 

贈られたものは使い方次第。

名前だって、いいえ名前こそ

使い方、活かし方次第です。

 

 

 

最初から良い名前、悪い名前が

あるのではなく、しかし「陰陽、

裏表」の状態はあります。

 

 

 

「表」の時はイキイキと

「裏」の時はゆとりがなく

どちらも、あなた。

 

 

 

鑑定は名前の使い方の提言。

私たちことだま師®は、名前の鑑定をするとき、

必ず意識することがあります。

 

 

 

クローバー「名前の鑑定によって、その人の人生が

より豊かで幸せであるように、使命や魅力を伝える」

 

クローバー「どう行動すれば、その人が才能を発揮できるのか

誠心誠意、向き合っていく」

 

 

絶対条件として、この二つの心がけは忘れていません。

音の意味だけをお話するのが、鑑定ではありません。

 

名前とことだま

 

「ことだま」=言葉に宿る力

 

あなたの名前も活かして

生まれ持った力が発揮できる

「ことだま」になるように。

 

ことだま師®としての

私の基本姿勢です。

 

 

名前が大事「まとめ」

 

 

宝石緑名前には魂が宿っている

 

宝石緑名前は活かし方次第でいかようにもなる

 

 

ビジネスネームや呼び名なら変えられます。

けれども、生まれて初めてもらった贈り物の

名前は「あなた自身」

 

 

「使命、お役目」が宿る名前を

大事に扱っていきたいですね。

 

 

名前は大事

あなたに伝われば幸いです。

 

 

ゆめみる宝石初めての方は、こちらの記事もどうぞ

 

 

 

Instagram 毎週月曜日の朝

音結びカードのメッセージをお届けしています。

 

 

無料で読める「名前の秘密とことだまのお話」

LINEからどうぞ

ことのはひらり名前のことだま鑑定公式メルマガ

 

このブログを書いているのはこんな人

 

*随時募集中のカードセッション*

💎「音結びカードセッション」
「ことだま―一音一音の意味」にふれてみたい
初めての方にはこちらがおすすめです


*随時募集中の講座

💎「ことだま塾」
「50音の意味」がわかる講座。
受講すれば、使命にくわしくなれて
ご家族やお友達に話してあげることもできます。

 

*随時募集中の鑑定*
💎「名前のことだま®鑑定 個人~相性、運気、先祖」
あなたの使命、私が見つけます!

 

◎ホームページ「ことのはひらり」https://kotonoha-hirari.net/

◎お申込み・お問い合わせフォーム 
 https://kotonoha-hirari.net/otoiawase.html#reservation

<ことだま師® 丸田みどり>

「自分の存在意義」を見失いかけている

アラフィフ女性へ
名前から使命を読み解き、あなたらしい

前向きな生き方に導きます

 

いつもご訪問、ありがとうございます。

 

 

「名前」を「ことだま」で読み解いてみれば

=======================

名前が好きな人は、もっと自分が好きになれて

名前が嫌いだった人は、視点がくるっと変わり

名前に関心が無かった人も、驚きを隠せない

=======================

 

 

それが「名前とことだま」のステキな関係

 

 

 

「名前」である以上、

例えばあなたのかわいいペットや

愛用品につける名前にだって、意味があります。

名付けたときの心理までわかりますよ。

 

神様の名前(神名)にも同じ秘密があります

 

 

「名前とことだま」の秘密

神様の名前からお話しましょう。

 

 

日本神話はあまり知らなくても、

この二柱の国造りの神様の名前は

聞いたことがあるのでは?

日本神話に最初に登場する夫婦神。

 

 

ゆめみる宝石イザナギノミコト

 

ゆめみる宝石イザナミノミコト

 

 

名前の違いは「ギ(キ)」と「ミ」

 

 

 

古来から日本人は「あ~ん」までの

50音のひとつひとつに意味がある

考えてきたのです。(音義説)

それをもとにすれば…

 

 

「キ」は「気、木、癒しの気、大黒柱の木」

お手本、人が集まる大木のような存在

国造りの中心となる。

 

「ミ」は「しなやかな水、実、磨く、育てる」

原石を磨くように、人を育て輝かせる存在

イザナギとともに国生みを行う

 

 

二柱の神様の役割の違い

わかっていただけましたか?

名前で例を挙げれば

「かずきさん」と「かずみさん」

男性の名前と女性の名前。

 

 

ちなみに「イザナギ」は

「誘う(いざなう)」に通じます。

 

 

*がんばりやさんの女性が増えたことで

「みきさん、ゆきさん」という

「キ」の入った女性の名前も増えましたね。

 

 

神様の名前にはこういった役割が

ことだまとして秘められています。

 

 

神様の御霊分け(みたまわけ)である

私たちもまた、名付けられたことで

役割を与えられている。

 

 

これが「名前とことだま」の関係です。

神様と共通することが名前に!

ステキだと思いませんか?

 

 

ひとりひとりに名前があって

役割が隠されている。

その役割をことだま師®は

ひらがなの持つ意味を基本に

「使命」としてお伝えしていますよ。

 

 

(名字ではなく、名前です

花子さんなら「は、な、こ」の

よみがな三文字で鑑定します)

 

 

私が名前の意味を知ったのは49歳

 

 

コピーライターという仕事をしながらも

自分自身の存在意義に悩んでいた49歳の私。

 

「名前のことだま®」と出会って

自分の役割を認識できたおかげで

凝り固まっていた心もほぐれ、

俗にいう「49歳の壁」もふわっと

超えられました。

 

 

私自身の存在の意味や価値を

信じることができるようになったのです。

 

 

すると生き方も変わり

出会う人も変わり

良い循環がどんどん訪れるように

なりました。

 

 

仕事は徐々にコピーライターから

ことだま師®へと。

 

 

無い→ある にスイッチが切り替わり

私を取り巻く環境も変わっていったのですね。

現在65歳の私、夫や良き仲間、慕ってくださる

お客さまに囲まれて幸せです。

 

 

最近いただいたご感想(使命について)

 

 

思い込みを外し、素直に

自分(使命)を受け入れる

 

 

すると

「自分のことが好きになれる」

「役割がわかって気持ちが軽くなれる」

「本来の自信が取り戻せる」

 

といった効果が出ます。

 

「これからどう生きていけばよいのか」

「まだ私が必要とされる世界があるのかしら」と、

悩むアラフィフ女性にはさらに効果的です。

 

なぜなら、私自身がそれを「名前とことだまの

秘密」を活用して解決してきたからです。

 

===============

「名前とことだま」で人生は開花する

===============

 

その秘密は、あなたを癒し

元気づけ、幸せにする。

 

 

無理のない、あなたらしさへと…。

人生が開花する出会い

「名前のことだま®」を通して

あなたの中に眠る才能を見つけて

もっと輝く方に導いていく。

 

 

「み」のことだまを持つ私のお役目。

あなたの笑顔と出会えることを

楽しみにしていますよ。

 

 

いままさに49歳の壁の前で

立ちすくんでいるあなたへ

いまだけ「自分を深く知り、周りへの

感謝の心もあふれる」企画がありますよ

↓↓こちらからどうぞ

 

 

 

Instagram 毎週月曜日の朝

音結びカードのメッセージをお届けしています。

 

 

無料で読める「名前の秘密とことだまのお話」

LINEからどうぞ

ことのはひらり名前のことだま鑑定公式メルマガ

 

このブログを書いているのはこんな人

 

*随時募集中のカードセッション*

💎「音結びカードセッション」
「ことだま―一音一音の意味」にふれてみたい
初めての方にはこちらがおすすめです


*随時募集中の講座

💎「ことだま塾」
「50音の意味」がわかる講座。
受講すれば、使命にくわしくなれて
ご家族やお友達に話してあげることもできます。

 

*随時募集中の鑑定*
💎「名前のことだま®鑑定 個人~相性、運気、先祖」
あなたの使命、私が見つけます!

 

◎ホームページ「ことのはひらり」https://kotonoha-hirari.net/

◎お申込み・お問い合わせフォーム 
 https://kotonoha-hirari.net/otoiawase.html#reservation

<名前から使命を知って49歳の壁を越えた>

ことだま師® 丸田みどりです

「自分の存在意義」を見失いかけている

アラフィフ女性へ
名前のよみがなで使命を読み解き、

あなたらしい前向きな生き方に導きます

 

今日もご訪問、ありがとうございます。

 

 

昨日は男の子の名前ランキング

「と止めネームの流行り」について

ことだま師®的考察をしました。

 

 

続きまして、今日は女の子の名前です。

 

※注

名前のことだま®の観点ですので、

読み方ランキングを採用しています。

 

 

==============

二文字の名前の流行りがあらわす社会状況とは

==============

 

読み方ランキング(5位まで

 

宝石緑1位 エマ

 

宝石緑2位 ツムギ

 

宝石緑3位 ミオ

 

宝石緑4位 サナ

 

宝石緑5位 メイ

 

 

確かツムギちゃん以外は

二文字の名前ですね。

 

 

先日webでも女の子の名前は

二文字が多くなっているとの

記事を読みました。

 

 

 

理由としてあげられたのは

 

 

二重丸見た目がスッキリしている

 

二重丸呼びやすい

 

二重丸二文字の名字とバランスがとりやすい

 

 

なるほど。

 

 

ここでひとつ質問を

こういうことご存知でしたか?

 

 

 

セルフハグで自分をいたわる

 

 

 

はやりというか、セルフハグの日というのも

設定されているそうですね*8月9日

 

 

ラブラブセルフハグによる効果はラブラブ

 

オキシトシン(幸せホルモン)が分泌され

ストレスがやわらぎ、不安感が減少したり

心の安定が得られる。

 

 

「自分を大事にする」感覚ですね

 

 

 

名前のことだま®による二文字の名前の捉え方

 

女性の名前は社会進出が増えてから

よみがなとして、三文字が多くなりました。

「○○こ」という名前ですね。

 

 

かつては、社会に出て働くというより

主婦として、また家業に携わるとして

家から出ることが少ない時代は

二文字が多かったわけです。

 

 

現代の意味において二文字の名前は

どうでしょうか?

 

 

私たちことだま師®は

「二文字の名前の方」を鑑定する時

「まず、あなた自身に優しくしてくださいね」と

お伝えしています。

 

 

先ほどのセルフハグに話を戻せば

「自分を大事にしたい、

自分の心を守りたい」

人が増えたと考察しますが、いかがでしょうか?

 

 

セルフハグと二文字の名前のはやり

「自分に優しく」という点で

つながっているとしたら、

やはりいまは、ストレス過多な人が

多くなっている証ですね。

 

 

あなたはどう感じましたか?

ご感想などメッセージでお寄せいただければ嬉しいです。

 

 

明日は、男の子の名前で番外編的内容を

お届けいたしますね。

 

 

と止めネームについてはこちらの記事をどうぞ。

 

 

 

❇ブログに初めましての方はこちらもどうぞ❇

 

30日以内によく読まれている記事です

ラブラブnewラブラブ

https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12829420509.html

「名前のことだま®は何に効きますか?いますぐ必要ですか?の答」


https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12826927358.html

※いまこそ人生開花のタイミング※【限定人数で募集中:50代~ことだま10の法則】

 

「自分と向き合う勇気、子どもの巣立ちがもたらす可能性とは?

 

無料で読める「名前の秘密とことだまのお話」

LINEからどうぞ

ことのはひらり名前のことだま鑑定公式メルマガ

 

このブログを書いているのはこんな人

 

*随時募集中のカードセッション*

💎「音結びカードセッション」
名前のことだま® 初めての方はこちらがおすすめ
音の意味を知りながら、「ことだま」の真髄に触れることができます


*随時募集中の講座

💎「ことだま塾」
「ことだま」が語る日本のこころ、そして使命の見つけ方

 

*随時募集中の鑑定*
💎「名前のことだま®鑑定」
あなたの使命、私が見つけます!

 

◎ホームページ「ことのはひらり」https://kotonoha-hirari.net/

◎お申込み・お問い合わせフォーム 
 https://kotonoha-hirari.net/otoiawase.html#reservation

<名前とことだまの秘密を知って49歳の壁を越えた>

ことだま師® 丸田みどりです

「自分の存在意義」を見失いかけている

アラフィフ女性へ
名前から使命を読み解き、あなたらしい

前向きな生き方に導きます

 

 

12月6日、一日の過ぎるのも早く感じる師走時

 

私たちにとっては振り返りのタイミング

いままでを振り返り、新しいあり方を

決めていく時期ですね。

 

 

そんな時期、心の壁にいきあたっている

あなたにこそ、ご案内したい

7つのむすび鑑定の特別料金プランのご紹介です。

(名前のことだま®の核ともいえる鑑定です)

 

=================

過去も未来も現在も出会いも、
まるごと名前でむすび

「49歳」の壁をふわっとクリアしましょう

=================

 

 

こんな悩み(疑問)はありませんか?

 

宝石緑「運のよい人(よさそうに見える人)は何をしているの?」

 

宝石緑「人間関係、うまくいく人、いかない人の違いは?」

 

宝石緑「自分を大事にするって、正直どういうことかわからない」

 

宝石緑「いまさら(アラフィフ)だけれど、私の強みと可能性が知りたい」

 

宝石緑「物理的に子離れはしたけれど、いまの私はノープラン」

 

宝石緑「家族は大事だけれど、自分らしさも追求したい」

 

宝石緑「SNS疲れ?自分以外の人が輝いて見える、私の魅力は?」

 

 

なぜいまこの企画を?

 

 

それは、お客さまのこんなご感想に起因しています。

 

二重丸親族との心の問題を抱えていた方…。

セッション後に「私のせいでと自分を

追い込んでいました、ようやく楽になれました」

 

 

二重丸先祖の存在を時に「めんどう」なんて感じていたけれど

娘に伝えていくべき大事なことがわかりました。

 

 

二重丸足りない足りないと思っていた自分の中身。

満たされていたという喜びを知って50代も私らしく

生きていけると自信が持てました。

 

 

特に先祖の名前を知ったことからの

お客様の感覚の変化が目覚ましく!

表情が輝いたり、柔らかくなったりするのを

目の当たりにしました。

 

 

「足りない私」→「満たされている私」への気づき。

この変化は知った人にしかわかりません。

 

 

 

それはまるで「人生の謎解き」

 

 

 

私自身も鑑定法を学びながら

家族との関係を見直し、

亡き祖母や両親へは、私に十分な

ことができたのだろうかと残していた後悔を

深い感謝に変えることができたという変化が。

 

 

 

親族と仲良しさんでも

そういう関係は紡げていないとしても

顔も知らない関係の先祖がいても

 

 

そこに名前がある限り、先祖はいて

「私はひとりではない」と、

実感していただけたら嬉しいです。

 

仲良しご家族の方も大歓迎ですよ、

絆の深まりを感じていただけます飛び出すハート

 

 

(個人の関係性を正そうというような

内容ではありませんよ)

 

 

7回鑑定内訳

 

 

 

ほぼすべての人が「四人の守り」の回から

自分の中の変化を感じておられます。

 

 

あらゆる角度から、あなたを深堀りする

「名前むすび鑑定」ご感想一例

 

 

 

先祖、先祖と言っていますが、

最終的には名前むすび7回鑑定

全部自分事なのです。

自分を何と「むすぶ」かです。

 

 

7回なので、来年にも繰越す場合もあります。

とはいえ、いまのうちにお申し込み

いただくのがベスト。

 

なぜなら

 

限定料金はいまだけです

 

 

お申し込みフォームはこちらです

アメブロのメッセージからでも受け付けできますよ。

↓9名集まればこのプランは終了します

 

 

 

30日以内によく読まれている記事です

ラブラブnewラブラブ
https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12826927358.html

※いまこそ人生開花のタイミング※【限定人数で募集中:50代~ことだま10の法則】

 

https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12823845750.html

「満席+1名様 隠されたあなたの使命がわかり

心のスイッチがオンになる「一音ことだま鑑定」」
 

「父の形見と御座候と命の選択と…命日に寄せて

 

無料で読める「名前の秘密とことだまのお話」

LINEからどうぞ

ことのはひらり名前のことだま鑑定公式メルマガ

 

このブログを書いているのはこんな人

 

*随時募集中のカードセッション*

💎「音結びカードセッション」
名前のことだま® 初めての方はこちらがおすすめ
音の意味を知りながら、「ことだま」の真髄に触れることができます


*随時募集中の講座

💎「ことだま塾」
「ことだま」が語る日本のこころ、そして使命の見つけ方

 

*随時募集中の鑑定*
💎「名前のことだま®鑑定」
あなたの使命、私が見つけます!

 

◎ホームページ「ことのはひらり」https://kotonoha-hirari.net/

◎お申込み・お問い合わせフォーム 
 https://kotonoha-hirari.net/otoiawase.html#reservation満月満月おひつじ座おひつじ座

<名前の“よみがな”から使命を鑑定>

ことだま師® 丸田みどりです

「自分の存在意義」を見失いかけているアラフィフ女性へ
名前を読み解き、あなたらしい前向きな生き方に導きます

 

今日もご訪問、ありがとうございます。

 

 

明治安田生命による

「赤ちゃんの名前ランキング」

2023年度版が発表されました。

 

 

今日は男の子バージョン

明日は女の子バージョンで

ことだま師®的考察をしていきますね。

 

 

名前のことだま®の観点ですので、

読み方ランキングを採用しています。

 

=============

男の子の名前

今年の流行りの名前に共通した音

=============

 

漢字ではいろいろありますが

 

 

宝石緑1位 ハルト

 

宝石緑2位 ミナト

 

宝石緑3位 ユイト

 

宝石緑4位 アオト

 

 

少し下ですが、「カイト」

 

 

やはり多いのは

 

と止めネーム

 

 

以前、このブログでも触れました。

 

『と』で終わる名前が多いですね。

 

 

ここ数日を見ても

世の中まったく落ち着かず、

年末の慌ただしさも相まって

ごたごたとしたニュースが多いですね。

 

 

 

いろいろ内情が表ざたになり

気持ちが暗くなる話題や

切なくなる話題も…。

 

 

『と』は最終結論

土地の神様の守り

アンカーのことだま

 

 

「最後に出てくる人」

(駅伝などで「トリをとる」と言いますね)

 

 

この状況がいつ落ち着くのか

まだ想像もできませんが、

人々の心の中には

「そろそろ、地に足をつけて

安心して暮らせるような

落ち着いた社会になって欲しい」という

気持ちがあふれているのでは?と考察します。

 

 

ことに名前の3番目の音は

「社会的使命」をあらわすと解いています。

「○○と」と止め

社会情勢と名前の流行は

繋がっていることも多く

ここでも、それを感じますね。

 

 

明日は、女の子の名前

「二文字の名前が増えた」ことを考察します。

明日もお読みくださいね。

 

 

❇ブログに初めましての方はこちらもどうぞ❇

30日以内によく読まれている記事です

ラブラブnewラブラブ

https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12829420509.html

「名前のことだま®は何に効きますか?いますぐ必要ですか?の答」


https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12826927358.html

※いまこそ人生開花のタイミング※【限定人数で募集中:50代~ことだま10の法則】

 

「自分と向き合う勇気、子どもの巣立ちがもたらす可能性とは?

 

無料で読める「名前の秘密とことだまのお話」

LINEからどうぞ

ことのはひらり名前のことだま鑑定公式メルマガ

 

このブログを書いているのはこんな人

 

*随時募集中のカードセッション*

💎「音結びカードセッション」
名前のことだま® 初めての方はこちらがおすすめ
音の意味を知りながら、「ことだま」の真髄に触れることができます


*随時募集中の講座

💎「ことだま塾」
「ことだま」が語る日本のこころ、そして使命の見つけ方

 

*随時募集中の鑑定*
💎「名前のことだま®鑑定」
あなたの使命、私が見つけます!

 

◎ホームページ「ことのはひらり」https://kotonoha-hirari.net/

◎お申込み・お問い合わせフォーム 
 https://kotonoha-hirari.net/otoiawase.html#reservation