見えない世界から

現実社会での問題まで  

滞っていると感じるあなたの

道をひらきます。

 

 

  お申込み↓↓

 

 道ひらき鑑定 ⇨ こちら 

 

初めての方の 2020年・新年道ひらき鑑定会

 【1月6日~2月3日】

 ⇒ https://resast.jp/events/392017/

 

東京道ひらき鑑定
【1月17日・18日】

⇒ https://resast.jp/page/event_series/33016

 

とほぎ  です。


11月は晴天の

富士山本宮浅間大社から!


6月の大雨の時に

ご一緒していた方が

あの日雨の神社も

いいって言ったけど


青空の神社はもっといい!
と言っていました。


両方味わえるなんて

最高ですね。笑





木花佐久夜毘売に
芯をしっかり持ちなさいと
お尻を叩かれ

大山阿夫利神社で
土台をしっかり作って
どっしり構える!

と喝を入れていただき。





八方除けで有名な寒川神社で
殻を打ち破る力をもらいました。



どこも力強い!

狛犬さんも阿夫利神社も



寒川神社も強くてかっこいい!




今年の後半は熱田神宮へ
よく行きました。




皆さんが手を合わせている時
いい風が吹きました〜〜

応援されています!





箱根神社に行く機会がありました。

龍神水
龍神様の数に圧倒されました。




緑のマフラーとマントをまとった
狛犬さん。





ここまではほぎにとっては
はじめての神社が続いて
新鮮な気持ちになりました。


東へ西へ11月は移動が多かった!

後半は鹿児島と宮崎へ

霧島の山の神社と海の神社を
巡ります。

霧島神宮の参道




青島神社で
ことさんは鯛釣り!





鵜戸神宮では
みんなで運玉を投げました。




なかなかの修行もあります。
鬼に睨まれながら
長い岩の階段を1人ずつ登ります。


言葉を発さず、後ろを振り向かず





自分と向き合って歩く。

そんな静かな時間が

私たちには必要です。


頭のおしゃべりを鎮めて

感じながらただ登る。


11月は海の気、山の気

どちらもたっぷりいただきました。


温泉に入る機会も多くて

自然のエネルギーのありがたさを

感じる月でした。


お申込みはこちらから

 

道ひらき鑑定・ちょこっと鑑定

1月のスケジュール

⇒ https://resast.jp/events/279914

 

 

清めるお塩と

 

 

 

■ことほぎについて■

 ☆ことほぎの役割

    ☆ ことさんがこの仕事に入るまで

☆ ほぎのこと

 

 最新情報は メルマガ登録を

ことほぎ便

  メルマガ版 毎日神様

 

九州方面の方へのお知らせ

東京方面の方へのお知らせ

大阪方面の方へのお知らせ

  お問い合わせ・ご連絡

 

ことほぎが考える体の健康

ブログ hasuhanaサイト

 

 【ことほぎ】 

   名古屋市東区葵3-14-20 

エルシドビル6階

【是非お読みください】

コメント・リブログしてくださる方へ