


さてここアルゼンチンペソの対ドル為替レートは、実は2つ。公式レートと闇レートってやつです。ちなみに先週金曜日のレートは、公式レートが1ドル=5.24ペソ(100円位)、ブルーレートと呼ばれる闇レートは1ドル=8.95ペソ。
その前日木曜の闇レートは、なんと10.03ペソ。1年半前に引っ越してきた時は、公式レートも闇レートも1ドル=4.5ペソ位だった記憶があって、公式と闇レートの差はほとんど無かったんだけど、この期間に闇レートだけがどんどん上昇

これがどういうことになるかっていうと…
ドルを持ってるとアルゼンチンが安い!

例えば。ドル札




その他、お店やレストランなどでも、ドルで支払うと安くしてくれるとかあるらしい。
逆にホテルなんかだと、ドル建てで料金を提示してくる所があります。こっちはペソを使ってしまいたいので、ペソ払いだといくら?と聞くと、闇レート並の金額を言ってくる所もあります。クリスマスに行った所はそうで、ドルなら200ドルだけど、ペソ払いなら1ドル=7.5ペソと言われ、うちのパートナーがネゴって6ペソまで降ろさせたんだよね。公式レートはその時1ドル=5.5ペソ位だったので、ぼったくりじゃない?200ドルx7.5と200ドルx6だと一割以上違うでしょ。
こんな調子のアルゼンチン経済、このペソもまた通貨切り下げになる日が近いと言われてます。そしたら、外貨を持ってる人にとってはとてもお安い国に。ペソしか持ってない人にとっては地獄…