今年こそ千足古墳の石室見学!岡山県岡山市造山古墳群 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

おはようございます!
今日もめちゃめちゃ暑くなりそう晴れ
水分摂って日陰を探しながらいきましょー!


先日、仕事でよんでいただいた岡山!

毎年、仕事の前後で古墳めぐりに走り回ってます車

岡山って、

見ごたえある大きな古墳から

ひっそりそんなところに!?

という暮らしに溶け込んだ古墳まで

日本有数の古墳王国なんですね―爆笑キラキラキラキラ!!


今年は仕事の前日にいくつかの古墳を巡りました。

神宮寺山古墳
神宮寺山古墳のあとに訪れたのが

昨年も訪れたこちら


造山古墳の陪塚の1つ

(陪塚…巨大古墳の周辺に作られた臣下の墓と考えられる古墳)

千足古墳!

んー!!!快晴に映える古墳だこと晴れキラキラ


帆立貝形古墳。

昨年、復元工事が終わったばかりで

見学しやすい古墳です。


千足古墳の墳頂に登ると

古墳郡の主、造山古墳がモリモリしてるのが

見えます





なぜまたここを訪れたかというと


昨年見学できなかった

石室を見学するため!



月曜日は閉まっていて、

それ以外の日は15時に閉まってしまいます。

昨年は仕事の後に訪れたら閉まってたのよ。
もう一泊して翌日見学しようにも
翌日は月曜日だし。。

というわけで念願の石室っー!

15時近い微妙な時間に訪れたのでヒヤヒヤですが


よかったー!!開いてたー爆笑キラキラキラキラ!!

ヒンヤリした空気が石室から流れてきます。


本来の石室へ繋がる羨道は埋まっていて

見学用に作られた通路上から見るようになってます。


おお!石室の石積みがはっきり見えるびっくりキラキラ


石障といわれる板石で四角く区切られた埋葬施設。


模様が入ってる!


直弧文と呼ばれる模様です。


石室の詳しい様子下矢印


石積の石は香川県から、
石障は九州中部、石室の作りは九州北部のもの、

という西日本各地の要素が盛り込まれた石室。

吉備の地に眠ってるこの方は

どんな方だったんだろうね爆笑!!


墳頂部も綺麗に整備されていて


埋葬施設の直上には印があります。


墳頂から見える造山古墳の先に


備中高山城があるんだそう。

秀吉と毛利軍が戦った水攻めのお城ね!

次回は足を伸ばして訪れてみることにしようウインク


晴れの国、岡山の古墳巡り晴れキラキラ


お天気でほんと気持ちよかったー!

古墳巡り、もう少し続きます。

  千足古墳


造山古墳群巡り



カラオケカラオケカラオケ
昨晩、まったりとNHK【うたコン】を見ていると、
宮沢和史さんと岸谷香さんが『星のラブレター』を!!
THE BOOMデビュー35周年コラボとのこと。
宮沢さんが『星のラブレター』歌ってるとこを、
この令和の世に拝めるとは!!
感動っ!テレビに釘付けになりました。
岸谷さんも若いっ!カッコイイ!!
学生時代の気持ちに戻れた同年代の方も多いのでは!?
でもね、見てると、、宮沢和史さんは息子の宮沢氷魚さん、
岸谷さんは藤原為時こと岸谷五朗さんって、
ご親族の顔がチラチラ浮かぶのよね(笑)