結局、花崗岩が頼りになる?【立山登山パラダイスやーーん】その6 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

友達に誘われて挑戦してきた

富山県の立山連峰登山富士山キラキラ

可愛いお花や雷鳥ガーベラオカメインコルンルン
  



そして大好きな変成岩など
 


次々とパラダイスが現れて

空気が薄い標高3000m近くとは思えないほど

楽しい登山ですっラブキラキラキラキラ


今日のブログもディープな岩ネタ、、というか
岩好き変態ネタなのでスルーしてください(笑)注意


標高がグングン上がるにつれてアップアップ


足場も険しくなってきますガーンアセアセ


立山はどこも峻険な山々なのね。

登山道は比較的幅があって歩きやすいですが

それでも足がすくみます不安ガーン

風が強いときなどは注意しないとですね!



さて、この日の目標は真砂岳山頂

昨日書いたブログの通り

変成岩だけでもかなりテンション上がりましたが、

この真砂岳は花崗岩でできた山!

初めての花崗岩でできた山の登山ですラブワクワク

そう!山の名前、

真砂(マサゴ)岳マサゴ

花崗岩が風化した土、マサ土マサなのよラブ


わたし的に好きな岩のランクづけが

変成岩ラブラブ>花崗岩(深成岩)ピンクハート>堆積岩>火山岩

と、変成岩の方が好きなんですが、、

それでもねぇ、この真砂岳がねぇ、

パラダイスだったのですおねがいキラキラ


登るにつれて


黄色っぽい花崗岩や、

写真を撮れなかったけど長石がピンクな花崗岩も!

いろんな花崗岩が現れて癒やされますラブラブラブラブラブ

中には


絶賛!風化中っ!な花崗岩も!



さらに!


花崗岩の中に変成岩の捕獲岩もっびっくりキラキラ!!


変成岩が捕獲岩になってるってことは


変成岩の地層の中を花崗岩マグマが上昇したかな?

上昇する際に接している変成岩を

この様に削りとって捕獲しながら上昇することで

捕獲岩になります!


他にも


アプライト質っていうんだっけ?

黒雲母などの有色鉱物がほとんど含まれないものや

貫入岩かな?という半深成岩っぽいものもあり、

立山連峰の地質の成り立ちを

自分なりに頭の中で構築しながら登ってたらキョロキョロうずまき

余計な酸素を脳で使ってしまったせいか

ますますしんどくなる始末煽りアセアセ

でも、こういうのめっちゃ楽しーアップアップ

各地の博物館見学の成果が試されてる感じ!!?


気づけば


友達は遥か彼方(笑)

待って〜爆笑アセアセ!!


でもね、足元のいろいろな花崗岩たちが


こんな感じで


キラキラしておねがいキラキラ


話しかけたり、励ましてくれたりしてるようで

一歩一歩、足を進めるのがもったいないような、

早く足を進めたいような、、?

とにかく、めちゃくちゃ楽しいんですっ爆笑キラキラキラキラ

まさに、

パラダイスやーーーん!!

こんな登山、初めてかも(笑)

1つずつナデナデしながら登りたいくらいバイバイラブラブ


さてさて、

こんな感じでウキャウキャ浮かれながら登り続け


険しい斜面の上の方まで到達し

来たー!!!


真砂岳山頂っ!2861m!お祝い


山頂の花崗岩はこんな感じ。

ほんのりピンク味も入ってます。



ガスってて視界は良くないけど

めっちゃ幸せそうですねラブキラキラ


この日はまだまだパラダイスが待ってたんです!

その様子はまた後日ウインク
 下矢印



山から降りたあと、どうしても気になって


ネットで立山の地質調査の報告書を探してPC笑い


お勉強鉛筆ラブラブ

マジメかっ爆笑

真砂岳の山頂の花崗岩は、
正確には黒雲母花崗岩や石英閃緑岩だそうです。

変成岩に花崗岩が貫入するでけでなく

花崗岩にも別の時代の花崗岩の貫入があったみたい。

室堂あたりの火山はまだずっとあとの時代です。


さてさて

結晶片岩や蛇紋岩、片麻岩などの変成岩が

なんだかんだ1番好きなんだけど、

ここまで花崗岩に癒やされて、

しんどい登山をこんなにも楽しく頑張れるとは

自分でも本当に驚きましたびっくりハッ

花崗岩は、、やっぱ地元の石っていうか

私の原風景なのね〜照れキラキラ

信濃川や北上川に憧れるけど、結局淀川か一番落ち着く、、
みたいな(笑)


今日はそんな原風景、

花崗岩な生駒山地を眺めながら?

地元、枚方市のお祭りで似顔絵です〜。


宜しくお願い致します!



   関連ブログ

花崗岩地域で育った人も好きかも(笑)

 13年前の今日のブログ

似顔絵仕事と走るのと似てるかも。