埼玉県深谷市の黒田古墳群12、16、19号古墳 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

昨日は
祖母の方言の話にたくさんのコメント!
ありがとうございましたラブキラキラ
また何か思い出したら書きたいと思います!
皆様の方言話にも癒やされました。
ほんといろんな方言を感じる旅がしたいわー!


9月の関東滞在中に訪れた

埼玉県深谷市の黒田古墳群。

関越道の花園インターのすぐ近くです。

以前書いた
 



帆立貝形前方後円墳である2号古墳から

荒川の方へ少しくだったところにあるのが


16号古墳。


段丘の際っきわのところにあって


すぐ下は砂利砕石場になっています。


16号古墳方面から見た2号古墳。


続いて

2号古墳から関越道に近づいたあたりにあるのが


牛舎の敷地にある12号古墳。

ズームしてみると



続いて12号古墳から関越道をくぐったとこにある


19号古墳。

神社になってます。



こじんまりした古墳ながら神社になって

土地の人々に大切にされてる古墳

こういうの、好きだなぁ照れラブラブ



崩れた斜面からちらりと見える


石積みは石室なのかな?


彼岸花と古墳。



須恵器?


土師器?埴輪?


2号古墳以外は16や19など二桁号墳だけど

他の古墳は消滅しちゃったんだねー。


古墳時代とは多少流路が変わってるかもだけど

荒川がほんとすぐ近くで

古墳に使う石を採取しやすい土地だったんだろうなぁ。

なんて思う古墳群でしたウインクキラキラ

 

 

深谷市といえば大河ドラマ『青天を衝け』

渋沢栄一さんの生まれ故郷下矢印

 


 

  

 


深谷の美味しいうどん屋さん鍋