新しいチームの練習や練習試合に参加する様になり、息子は今までとは違う本当の野球に戸惑いながらも楽しんでいる。

このチームは高学年、低学年の2チームのみ。
息子は1つ歳上に混ざりながら活動する事になる

しかし、この1つ歳上にはタレントが揃っていて
息子の歳の子が頑張れば1つ上の大会にもいけるのではないかと期待されているようだ。

4人ほど素晴らしい先輩がいるが、その中でも一際凄いプレーをする子がいる。

最初の練習に混ぜてもらった時に、パパ友コーチからあの子のセンスは凄いと聞いていたが、実際に見て正直驚きを隠せなかった。

私はてっきり彼は6年だと思い込んでいた、6年としてもその身のこなしは一級品、今中学のチームに混ざってもなんら引けを取らないだろう。

とにかく器用で野球を知っていて、人柄も穏やかな子だ。
5年生でホームからセカンドへピッチャーの頭の高さでセカンドまで送球する、スローイング自体も早い、相手チームは練習でこれを見せつけられたら無闇に走る事はできない。

将来プロになれるだろう素質はある、しかし以前に元プロ野球選手に話を聴いた事があるが、プロに上がってくる選手はほとんどが不器用で、努力する人、センスがある人はプロに入る前に突然興味がなくなり辞めていくと…確かに…

私の経験上、センスと言うかその学年で上手く噂が絶えない選手は広い世界に飛び込んだ時に、自分よりも上手く、身体の大きな他の選手を見て一気に自分がまだまだだと思い知らされる、そして野球熱が一気に冷める…やっていけないんじゃないかと思ってしまう。

その他いろいろ理由はあるだろうが、私もたくさん辞めていく人を見てきた…もったいない

だから、私は野球で関わった全ての子供達に伝えたい事がある。

途中で野球から離れたくなったら、チームを辞めるのではなく一旦距離をおいてみることを進める

そして、一度は今まで頑張ってきたのだから続けるという選択をしてもらいたい。

親や兄弟、友達は一度は辞めるなよ、と言ってあげて欲しい。

これがあるかないかでその子の人生が大きく変わる。

これも野球をするのに大切な環境である。