こんにちは

 

KOICHIオフィシャルブログ 


☆Pure Life☆にお越しくださり 

ありがとうございます

 

今日は母の日 なので本日の投稿は

母の日のごちそう 

おもてなしレシピ9選のご紹介です。

 

照れ はじめましての方へ

コチラでブログの概要をぜひご覧ください

母の日のごちそう おもてなしレシピ9選

 

 

お母さんが喜びそうなことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

ゴールデンウイーク明けの

5月 第2日曜日が母の日

2024年は5月12日になります。

 

手作り料理で日頃の感謝の気持ちを

お伝えされてはいかかがでしょうか。

 

 

 

魚介と野菜のぎゅうぎゅうBBQレシピ

お盆時期なので、お肉抜きのBBQレシピ。

ぷりぷりの魚介の旨みと

彩りにいい夏野菜の甘みがマッチ!

ぎゅうぎゅうに美味しさ詰め込んだ

ホットプレートで簡単 鉄板焼きです。

作り方はコチラ

魚介と野菜のぎゅうぎゅうBBQレシピ

 

 

 

ガーリック風味で極うま!

和牛サーロインステーキ

カリカリ ガーリックチップスを

たっぷりにのせた

和牛サーロインステーキ。

味付けは塩とあらびき黒胡椒だけ。

牛肉本来の甘みと旨みを引き出せ、

じゅわっと肉汁あふれ、

ガーリック風味で極旨に味わえる

ミディアムなサーロインステーキです。

作り方はコチラ

ガーリック風味で極うま!和牛サーロインステーキ

 

 

 

お肉がほろほろ 

手羽元と新じゃがの甘辛さっぱり煮

こってり甘辛なのに

さっぱり味わえる手羽元。

お酢の力でお肉がほろほろ

やわらか~♪激うまです!!

作り方はコチラ

お肉がほろほろ   手羽元と新じゃがの甘辛さっぱり煮

 

 

 

ふっくらジューシーな

デミグラスハンバーグの作り方

ふっくら ふわふわ~~♪照れ

ひとくちめから

肉汁あふれる、

めちゃジューシーな

デミグラスハンバーグです。

作り方はコチラふっくらジューシーなデミグラスハンバーグの作り方

 

 

 

トマトとらっきょうで

美味しさ極めた豚肉生姜焼き

酸味と生姜の辛みに、はちみつの

コクある甘みが合わさって絶妙なうまさ!

やわらか豚肉の生姜焼きです。

たまねぎ、らっきょうのねぎ類に

豊富に含まれる独特の香りをもつ成分、

硫化アリルは、豚肉に豊富に含まれる
ビタミンB1の吸収率を高め、

糖質の代謝を促進するため

疲労回復や精神を安定させる働きがあるので、

疲れやすい季節におすすめです。

作り方はコチラ

トマトとらっきょうで美味しさ極めた豚肉生姜焼き

 

 

 

しっとりやわらか

やみつき!よだれ鶏

ゆでた鶏肉を冷やし、そぎ切りにして

たっぷりの薬味や香辛料をかけて

味わうのが、よだれ鶏。

辛さ控えめに、鶏本来の旨みと

アーモンドの香ばしさを

加味させた よだれ鶏アレンジレシピです。

作り方はコチラ

しっとりやわらかで やみつきになる味わい!よだれ鶏

 

 

 

ウチで簡単に作れて\劇的な味わい /

 黒毛和牛の絶品ボロネーゼの作り方

もっちもちのスパゲティに深みある旨み

ボロネーゼが絡まって、

めちゃ旨!\劇的な味わい /  

もちろんライスにかけてもおすすめです!

作り方はコチラ

黒毛和牛の絶品ボロネーゼの作り方

 

 

 

海老ナス天とちくわ磯辺揚げの冷やしうどん

ひえひえ つるつる 

おうどんによく合う

サクサク!ジューシーな天ぷら。

暑さ忘れるほどに、

美味しい冷やしうどんです。

作り方はコチラ

海老ナス天とちくわ磯辺揚げの冷やしうどん

 

 

 

錦糸玉子といんげん 

焼き穴子の三色丼

ふっくら錦糸玉子と食感のいい

いんげんとの三色丼。

(紅生姜を含めると

四色になってしまいますが(笑))

彩り豊かに 蒲焼のたれで

甘辛く味わった 疲労回復の丼レシピです。

作り方はコチラ

錦糸玉子といんげん 焼き穴子の三色丼

 

 

最近のレシピはコチラです

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

最後まで ご覧くださり ありがとうございます。

 

“おいしく、楽しく、健康”をテーマに

食生活や献立に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理を

どんどんアップしていきますので

引き続き お付き合いくだされば 嬉しいですおねがい

 

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

 

“みにきたよ”のポチっと

よろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

 

ネクストフーディスト

 

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

よろしければ“いいね&フォロー ”

お願いします!