こんにちは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

3月10日は 見た通りの語呂合わせの「砂糖の日」。

本日の投稿は 砂糖の種類で変わるカラダづくりと食生活の見直し方です。

 

照れ はじめましての方へ

コチラでブログの概要をぜひご覧ください

2018年 反響の高かった人気レシピ20選はコチラ

 

Amebaトピックスで掲載いただいたレシピです。

スタッフの皆様、ご覧くださった皆様 ありがとうございます。

ウチで作る焼そば史上最高のおいしさ♪牛肉の焼肉そば

 

昨日の投稿はコチラ

ごはんやビールのお供に! 春を感じる作り置きレシピ・あさりの甘辛生姜煮の作り方

 

人気レシピはコチラ

めちゃ やわらか牛肉の甘辛焼肉と彩り野菜の栄養満点ワンプレート

コツで失敗なしの中華6選!簡単につくれて激うまランキング

ホクホクなめらかさ♪ウインナーとスナップえんどうのタルタルポテトサラダ

 

旬の食材を中心にレシピ記事を日々更新している料理ブログです。

ご登録によりアプリから更新情報が届きますので、

ぜひ最新の記事をチェックしてくださいねニヤリ

 

甘いもの、すき?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

 

  砂糖など糖分の摂り過ぎはカラダによくないとわかっていても、

ついつい甘いものを食べてしまいますよね。

肥満でなくても 糖分の摂りすぎるは糖尿病になったり、心臓への影響を

及ぼしかねない可能性があります。

しかし砂糖は脳の主な栄養源であり、うまくエネルギーを供給しなければ、

学習や記憶能力を高めることができなくなるので、必要不可欠となります。

スーパーには数多くの砂糖が陳列されていて、

どれがいいのか迷っていましますよね・・・

そのため砂糖の種類を知ることや料理の種類に適した砂糖、

GI値やカロリーを確認することが大切なことです。

 

本日の投稿は 砂糖の種類で変わるカラダづくりと食生活においての見直し方です。

まずはこのGI値×カロリー表からです

GI値とは ブドウ糖を100とした場合の血糖上昇率のことをいい、

ピンクにおいての糖類は 数値が語るように血糖上昇率やカロリー(100g当たり)が

高いものばかりで、糖類なので仕方ありませんが・・・

この表からいえることは、煮込み料理など砂糖だけで甘みをつけるのではなく

みりんのみ、それではコクがないので 少しの砂糖を加えるだけでも

改善につながりますよね!

 

 

一般的な砂糖においては

グラニュー糖>上白糖>三温糖>黒砂糖>水飴>ハチミツ>の順に

数値の高い砂糖になるので、できるだけカラダにやさしい砂糖を選びたいものです。

*麦芽糖とは、マルトースとも呼ばれる糖類です。

*注意しなければならないのが、ハチミツにはポツリヌス菌が含まれている

可能性があり、腸内環境が整っていない1歳未満の乳児には使わないことです。

腸の栄養を吸収する穴が発達していないため、 ボツリヌス菌を吸収してしまうと

「乳児ボツリヌス症」と呼ばれる症状が現れる恐れがあります。

 

 

GI値が低い食材ほどゆっくり糖質を吸収されるため

腹持ちのいいダイエットに適した食材など ご紹介していますので

コチラの記事も ぜひご覧ください。

砂糖は賞味期限が記載されていないけど大丈夫?と思われがちですが、

カロリーオフやカロリー0など添加物を加えた

一部の砂糖を除き、砂糖は長期保存しても「品質の変化が極めて少ないもの」として、

期限表示を省略することができます。(食品表示基準)

10年経っても使えるといわれている砂糖ですが、

やはり見た目や味など判断してから 使用することが望ましいかと思います。

 

 

砂糖は製造法の違いにより、

白い砂糖と茶色い砂糖の2つに大別されています。

白い砂糖は原料から不純物やミネラルなどを取り除き 蜜と分離させて

結晶化され 99%が以上が糖質となる砂糖です。

基本の砂糖である上白糖をはじめ、お菓子づくりには欠かせないグラニュー糖、

粉糖などがあります。

茶色い砂糖は、

「自然のミネラル分が含まれる黒砂糖 きび糖 てんさい糖」と

「カラメル化で茶色になった三温糖 中ザラ糖」とに分類されています。

 

*きび糖、てんさい糖、中ザラ糖は上記の表に記載されていませんが、

それぞれ分類のカテゴリーの砂糖にちかいGI値とカロリーであると

ご理解いただけたら幸いです。

本日の内容は 砂糖の中でも カラダにやさしい 

「自然のミネラル分が含まれた」砂糖についてご紹介します。

 

さとうきびの絞り汁からゴミなどの不純物を取り除いたものが黒砂糖

さとうきび本来の栄養成分がそのまま残っている砂糖です。

 

 

さらに精製されたのがが 日新製糖の砂糖の商品名である きび砂糖です。

ウチで最も利用頻度の高い砂糖で、料理にコクある甘味をつけたい時に

おすすめの砂糖です。きび糖を使った料理はコチラ

 

 

 

原料の「てん菜」から糖分を抽出し、ろ過して煮詰めた後に結晶と糖蜜に、

それぞれを乾燥させると、結晶は上白糖・グラニュ糖となります。

糖蜜はミネラルに加え 腸内環境を整えるオリゴ糖が含まれる てんさい糖になり、

まろやかで上品な甘さが特徴。和菓子に適した砂糖で、

てんさい糖を使った和菓子はコチラ

 


上白糖やグラニュー糖を分離して残った糖液を

何度も煮詰めカラメル色をつけた日本特有の砂糖が三温糖です。

ほとんどのミネラルは取り除かれていますが、

香ばしい豊かな風味があるため上白糖よりコクある甘みが強く感じられ、

特に煮物などにおすすめの砂糖です。

 

 

ウチではきび糖に続く、消費頻度の高い砂糖が中ザラ糖。

「ザラメ」とも呼ばれカステラの原材料として知られいる

さとうきび、てん菜から糖分を取り出し、

黄褐色で高純度の大粒に結晶化した砂糖が中ザラ糖です。

照りをつけたい時や、コクある甘さにしたい時など・・・

すき焼きをはじめ、煮物 照り焼きなどの料理におすすめです。

中ザラ糖を使った料理はコチラ

 

 

 

「自然のミネラル分が含まれる黒砂糖 きび糖 てんさい糖」と

「カラメル化で茶色になった三温糖 中ザラ糖」などの茶色の砂糖は

上白糖やグラニュー糖よりカラダにやさしい砂糖といえますが、

白っぽいスイーツや料理には不向きなので

調理する食材により区別して使うべきかと思います。

はじめの方にも書いていますが、

砂糖だけで甘みをつけるのではなく

みりんのみ、またはみりんに 少しの砂糖を加え、

続けるだけでもダイエットにつながっていくものです。

低GI値×低カロリーな みりんの役割は、食材の臭みを取り除き 煮崩れしにくく、

また砂糖よりもまろやかな甘さをもたらしてくれます。

料理において、やさしいカラダづくりや食生活の見直しに

ご参考くだされば嬉しいです。

 

 

 

コチラの煮ものレシピもぜひ!

ご参考くだされば 嬉しいです照れ

 

【ほっこり!和風煮物レシピ6選】染み旨のごはんが進むおかず

 

 

 

ご覧くださり ありがとうございます。

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

“おいしく、楽しく、健康”をテーマに

食生活や献立に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理をどんどんアップしていきますので

引き続き お付き合いくだされば 嬉しいです。

 

ブログの更新情報がアプリでチェックできますウインク

フォローのほどよろしくお願いします。

 

“みにきたよ”のポチっとよろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

 

ネクストフーディスト

 

 

楽天ROOMをはじめました♪

いつもブログで登場している愛用品やお気に入りをご紹介していきますので

ぜひ覗いてみてくださいね!

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!