こんばんは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

ゴールデンウイークも終盤に入りましたが、楽しくお過ごしのことと思います。

そろそろお疲れになられているのではないでしょうか?

本日の投稿は、疲労回復やダイエット効果に期待がもてる

火を使わず しかも簡単に調理できる酢の物。 タコとわかめのきゅうりもみです。

 

照れ はじめましての方へ、

コチラでブログの概要を書いています。 

 

【人気記事】4月のランキングベスト10はコチラ

【レシピ】 4月の料理のまとめはコチラです。

 

ブログの更新情報がアプリでチェックできます。

読者登録してくだされば嬉しいですニヤリ

 

 

本日のレシピの関連記事

右矢印タコ料理のまとめ

右矢印血液サラサラ!鶏の南蛮漬け

右矢印さわやか!イベリコ豚のレモンステーキ

右矢印旨さ際立つ、らっきょう入りの豚生姜焼き

右矢印【発酵食品レシピ16選】免疫力アップ!腸内環境を整えるおすすめ料理

 

暑くなれば、汗をかいてダイエットしやすいと思いがちですが、

夏に向かうにつれて、基礎代謝の低下にともない肥りやすくなる時期に入ります。

本日のレシピは、おつまみやおかずの一品に最適!

ダイエットや疲れやすい時期にふさわしい食材を使った酢の物です。

タコは高タンパクで低脂肪・低カロリーなダイエットな魚介類。

含有されているタウリンは知る人ぞ知る中性脂肪の上昇を抑える効果や

疲労回復効果が期待できる成分です。

タコの選び方は、細かな吸盤が整然と並んでいるもの

やわらかい身のメスタコを選ぶのがポイントです。

 

 

きゅうりといえば、世界一栄養のない野菜として知られていますが、

近頃、きゅうりに含まれるホスパリーゼという脂肪分解成分

ダイエットに効果があることがわかったようです。

本日はきゅうりもみにするため小口切りにしますが、

よりダイエット効果を高めるには、おろし金ですりおろしすのがいいようです。

また きゅうりはカラダを冷やす野菜のため、冷え症の方には

ダイエット効果が期待できないので、あしかわらず・・・

 

わかめは水溶性食物繊維やミネラルが豊富な腸内環境を整える海藻類。

また ちりめんじゃこはコレステロールや中性脂肪の低下をはじめ

イライラ予防や骨を強化する小魚。酢に含まれるクエン酸により

カルシウムの吸収率をアップさせる効果が期待できますよ。

口あたり さっぱり、スッキリ!日頃から摂取すれば、

暑い季節を おそらく乗り切ることのできる酢の物です。

 

 

 

 

【材料(3人分)】  下ごしらえから調理まで10分

茹でダコ(脚 150g) きゅうり(2本) 生わかめ(25g) ちりめんじゃこ(15g)

土生姜(少量) ミョウガ(1本) 塩(小さじ1) 

だし汁(50ml) 米酢(大さじ4) 砂糖(大さじ1) みりん(小さじ2) 淡口醤油(小さじ2)

【料理器具や道具】

ボウル、包丁、スライサー、菜箸など

 

 

 

 

【作り方】

①タコの脚は1本ずつ切り離し、表面に包丁で切り込みを入れます。

ポイント:脚の表面に切り込みを入れることにより、食べやすくなります。

脚の太い部分は包丁を斜めにして削ぎ切り、細い部分はぶつ切りにします。

 

 

②きゅうりはまな板にのせ塩(小さじ1)をまぶして こすり転がして3分おきます。

3分経ったら、軽く水洗いし 2mm幅の小口切りにして 水分を出します。

*ボウルに受け、スライサーを使えば より薄く切れて便利です。

ポイント:片手でつかめる程度のきゅうりを両手で ギュッと握れば、

水分を出しやすいです。 同様に 残りのきゅうりも水分を出します。

生わかめは 軽く水洗いし ザルに受けて しっかり水切りします。

食べやすい大きさに包丁で切るまたは 手でちぎります。

 

 

 

 

③土生姜は皮をむいて薄く切って 千切りにします。

ミョウガは縦に3等分に切って、水を張ったボウルに2~3分浸して

水切りしておきます。

 

 

 

④顆粒和風だし(少々)を水(50ml)で溶かし だし汁を作り

米酢(大さじ4) 砂糖(大さじ1) みりん(小さじ2) 淡口醤油(小さじ2)を準備します。

ボウルに米酢(大さじ4) 砂糖(大さじ1) みりん(小さじ2) 淡口醤油(小さじ2)を

入れて混ぜ合わせます。

 

 

 

 

⑤④のボウルにきゅうりとわかめを入れて 軽く和えます。

タコ、わかめ、ちりめんじゃこ、千切り生姜を加えて ザクッと和えます。

 

 

 

⑥だし汁を少しずつ加えながら 和えます。

ポイント:酢加減と旨みを確かめて、だし汁を加えてください。

 

 

 

 

 

 

⑦小鉢に盛り、ミョウガを添えて出来上がりです。

 

 

甘酸っぱく、ほんのり だしのきいた酢の物で、

味わいあって スッキリ!心地いい美味しさです~♪

健康維持に、ダイエットが期待できる酢の物レシピ。

時短・簡単に作れますので、晩ごはんの一品にぜひお試しくださいね!

 

 

 

 

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

コチラもおすすめのまとめ記事!ご参考くだされば 嬉しいです。

*タイトルをクリックすれば、レシピ記事に飛びます!

ぜひご覧くださいね~♪

 

右矢印【洋食レシピ12選】ゴールデンウイークにおすすめの人気メニュー

 

右矢印【レシピ】おつまみにぴったり料理20選

 

 

右矢印【レシピ】挽肉を使ったおすすめ料理16選

 

 

 

 

本日も ご覧くださり ありがとうございます

お試しくだされば嬉しいです♬

 

これからも食生活に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理をアップしていきますので

今後とも ご覧くださればとても嬉しいです。

 

ブログの更新情報がアプリでチェックできますウインク

読者登録してくだされば幸いです。

読者登録してね

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

 

応援クリック よろしくお願いします。

 

“みにきたよ”のポチっとよろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

 

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!