今日は、龍田古道を歩きに行きました。昨年の10月1日に歩いていたので、1年ぶりでした。これまで龍田古道は、もう何度も歩いていて、歩くには河内堅上から、三郷へ歩く方が楽に歩けることが分かってきました。今日も、河内堅上から三郷へと歩きました。昨日木枯らし1号が吹いたと発表されているのですが、今日は、風もなく穏やかな日となりました。キタキチョウや、キタテハや、シジミチョウの仲間が、残り少ない秋の花の周辺で飛び回っていました。
◆虫は、キタキチョウ、キタテハ、ヤマトシジミ、ニトベハラボソツリアブ、アキアカネ、ツチイナゴ、ホシハラビロヘリカメムシ、フクラスズメ幼虫、オオカマキリ卵、などの写真を撮りました。
◆植物は、アオツヅラフジ、ノブドウ、ママコノシリヌグイ、アキノノゲシ、アレチウリ、ヨウシュヤマゴボウ、イチジク、カタバミ、カナムグラ、カラスウリ、スズメウリ、カラムシ、チャノキ、ヤツデ、ネナシカズラ、キツネノタイマツ、などの写真を撮りました。
◆その他生き物は、ウスカワマイマイ、の写真です。
河内堅上駅
龍田古道
龍田古道
峠八幡神社
龍田古道(日本遺産)
龍田古道 地図













































