クリスマス支度★~クリスマスツリー | 整理収納アドバイザーMari

整理収納アドバイザーMari

フルタイムで働いて20年。今さらながら手に職をと、秘書検定、ファイナンシャルプランナー、整理収納アドバイザー1級を続けて取得しました。副業できませんが、意識を維持していくために、整理収納の実践を中心に日々の生活をつづっていこうと思っています。



おはようございます。


久々の晴れニコニコ
今朝はゲームをしながら息子がケラケラたくさん笑ってて、平和な朝を迎えました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はじめましての方は、こちらをどうぞ。

整理収納アドバイザーになったきっかけ
下矢印

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



我が家のクリスマスツリーは、
もみの木ではありません。



前にフラワーアレンジメントを習っていたときからの名残で、です(笑)








枝をひろってきて、ワイヤーを巻いて、
木に見立てたものを、
植木鉢に入れたオアシスにさします。







オアシスっていうのは、フラワーアレンジメントではよく使う、お花等を長持ちさせるための給水スポンジ。
スポンジみたいに軽いけど、やわらかくはないので、お花等をあらゆる角度からさして、自由に飾ることができます。





使ったワイヤーはこれ。
手芸やさんで売っています。
細い針金に、緑のテープが巻いてあります。
普通の針金でも気にならなければ問題なしです。






枝を組み立てるときだけじゃなく、松ぼっくりを飾るときにも使います。







ワイヤーの長さを半分にして、松ぼっくりの下の方でくるんと巻き付けて、松ぼっくりをオアシスにさせるようにします。







オアシスに枝をさしたあとは、
オアシスがみえないように、
松ぼっくりをのっけたり、さしたりして、
さらに雪に見立てた綿をのせます。


じっと見る人なんていないので、細かいところを気にしなくても大丈夫です。
(小さなお子さんがいるご家庭だと、お子さんの手の届かないところに置きましょう。)







うちでは、松ぼっくりを日頃からひろっておいて、箱にいれて通年持っています。



これで土台はできあがり。








あとは、普通のツリーのように、飾りつけをしていくだけです。



このブーツのオーナメントは、2色のフエルトを重ねて縫って、リボンとボタンとひっかけるひもをつけました。








いただいたオーナメントなども、
とりまぜて飾っていますね。



オーナメントをプチプレゼントにするって
ステキキラキラ








枝の上にも綿をちらすと、
ぐっと雰囲気が出ます。








クリスマスをはじめ、季節の各種飾り物は、リビングにあるクローゼットの奥にしまっています。



手前にあるのは、洗濯かごとして使っている
タブトラックス
軽いので、簡単に動かせます。





前は、下駄箱に入れていたのですが、
飾る場所は常にリビングなので、
出し入れしやすいように
リビングに移動させました。







クリスマスは、大丈夫なんですが、
ひなまつりとか、ハロウィンとか、
面倒だとパスしちゃうんですてへぺろ



出し入れしやすいことが、
時短にも、収納改善にも、稼働率アップにも
つながります!




今日もご訪問くださいまして、
ありがとうございますm(__)m



ラブラブamebaトピックス掲載記事ラブラブ














上矢印

よろしければ、応援お願いしますウインク