毎年恒例、今年の反省会の始まり始まり〜♪
KATO 10-811&812
5146 “マニ44”
…なんですが。
今年は入線数が落ち着いてまいりましたので、4ヶ月ごとに“上・中・下”に分けてお送りしたいと思います。
それでは、懺悔の時間ですwww
〈2月28日〉KATO
KATO 7008-C
“DD51-1043 下関総合車両所”
“24系寝台特急“ゆうづる」”
“JR 207系1000番台通勤電車(新塗装)”
KATO
5146 “マニ44”
3058-3 “EF62 後期形 下関運転所”
“郵便・荷物列車「東海道・山陽」後期編成6両セット”
そもそも、基本的に年始は毎年おとなしいんですが、それにしても2ヶ月まるまる新規入線車輌が無いと言うのはホントに久しぶりでございました。
山の神から
「どっか悪いん?」
と訝しがられる始末www
肝心の中身ですが、再販モノの“ゆうづる”と207系は大ヒットでした。
出来れば、最近関西をやっつけられっぱなしのKATO様におかれましては、207系生誕30周年に合わせて量産先行車の登場時編成をご検討いただきたいところですが、無理やろなぁ…。
EL1両
DL1両
PC21両
EC7両
期間計30両