最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 20191月(32)2月(28)3月(31)4月(32)5月(31)6月(30)7月(31)8月(31)9月(30)10月(31)11月(30)12月(31)2021年10月の記事(31件)第930回「飯守泰次郎&都響による《ニーベルングの指環》ハイライト」第929回「アルゲリッチ&ロストロポーヴィチ初共演によるシューマン、ショパンのピアノ協奏曲」第928回「話題のBOX!フルトヴェングラー正規レコード用録音集大成:Disc5」第927回「朝比奈隆&東京交響楽団によるブルックナー交響曲選集がSACDで蘇る」第926回「ハイティンクよるショスタコーヴィチ交響曲第5番と第9番がエソテリック化」第925回「アルゲリッチ&アバドの名盤、ショパンピアノ協奏曲第1番とリストピアノ協奏曲第1番」第924回「ベルナルド・ハイティンク追悼企画、ベルリンフィルとの未完のマーラー交響曲集」第923回「話題のBOX!フルトヴェングラー正規レコード用録音集大成:Disc4」第922回「アンチェル&チェコフィルによる管弦楽作品集をタワレコのSACDで堪能」第921回「鹿野草平によるコロナ禍だからこそ聴きたい作品、交響曲第1番《2020》」第920回「クレンペラー&フィラデルフィア管の共演、古典型の配置によるベートーヴェンの交響曲」第919回「チョ・ソンジンによるショパンピアノ協奏曲第2番、スケルツォがUHQCDで発売」第918回「話題のBOX!フルトヴェングラー正規レコード用録音集大成:Disc3」第917回「ジョルダン&ウィーン響による新時代のベートーヴェン交響曲全集」第916回「井上道義&新日本フィルによるショスタコーヴィチ交響曲第8番、ジャズ組曲第2番」第915回「日本フルトヴェングラー協会盤からのリマスター、ウィーン芸術週間の第九」第914回「生誕95年、カール・リヒター晩年の《マタイ受難曲》がタワレコでSACD化」第913回「話題のBOX!フルトヴェングラー正規レコード用録音集大成:Disc2」第912回「爆音!爆演!ゴロワノフの芸術第2集」第911回「爆音!爆演!ゴロワノフの芸術第1集」次ページ >>