根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」 -16ページ目

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

【脳科学からみた「怒り」と「攻撃」】
 さて、今日は脳科学で分かってきた
感情のお話についてお伝えします。

人の脳は

爬虫類にもある脳幹の部分
哺乳類にもある大脳辺縁系
人にだけある大脳新皮質

の3層になっている。

このことは、しばらく前から分かっていたのですが
最近では、この3つの脳と感情の関係も分かって来ました。

そして、最近、
攻撃する時に活動しているのが爬虫類脳
感情を感じている時に活動しているのが哺乳類脳
という事も分かって来たそうです。

このことから何が言えるかと言うと
「怒り」の感情と
「攻撃」と言う行動は別

分けて考えるべきもの
という事です。

「怒り」の感情自体に良い悪いはありません。
それを感じているのは事実だから。

そのあとで、どんな行動をするか?
で、周囲の環境に与える影響が変わってくるんですね。

その表し方によって
あるいは感じ方が、、、
ということは次回にゆずって

先日、フェイスブックで見つけた面白い動画について
お伝えしようと思います。

日本かどうかわかりませんが

割と大きめのトカゲが1匹おりまして
(イグアナ?結構なオオトカゲ)

ワンちゃん達が5、6匹で取り囲んでワンワン吠えて
威嚇しておりました。

たぶん、トカゲが自分たちの縄張りに侵入して来たので
怒って、威嚇して追い出そうとしてたのでしょう

トカゲはとても冷静に、
ワンちゃん達のスキを見つけては
攻撃しているように見えました

ワンちゃん達は怒っているけれど
怖がっている様にも見えました

多くの方が
ワンちゃん達に取り囲まれているにも関わらず
とても冷静であることに賞賛のコメントをしておられましたが

もしかしたら、
トカゲには「怖い」とか「怒り」とかの感情が
無いのかもしれません。

なぜなら、爬虫類脳しかないのですから。。。

と、いうことで、

今回は
「怒り」の感情と
「攻撃」と言う行動は別

「怒り」という感情は決して悪いものではない
ということをお伝えさせてください。

次回は「怒り」の感情について
もう少し、お伝えしていきます。
 

 

 

私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから

 

 

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

【お釈迦様の前に立ちはだかったラスボスとは?(いつもの普通の記事です(笑))】
 さて、今日は、

「欲を肯定する」というテーマでお届けします。

先日から、経営者の方にヒアリングさせて頂いているのですが


以前から何度かお伝えしている
「欲しがってはいけない」
という思い込み(=ビリーフ)。

結構強く持っていらっしゃる方が多いんです。


会社を経営しておられて
従業員さんも少ない人数ですがいらっしゃるような方が


「欲はないんです」
「いやそれが問題なのかな?」

と仰っていましたが
まさしくその通りなんです。

自分は○○したいが
人間の大きな原動力の一つなんです。


因みにもう一つは
自分は○○はしたくない

という動機で

前者を接近動機、
後者を回避動機なんて言ったりします。


とはいえ、先の経営者さんは
「子どもが成人するまで仕事を続けられたらいい」

と仰っていました。
これも大切なことですね。

大きな欲は持っていないと思っていても、

感じないようにしているだけで
みないようにしているだけかもしれません。


自分の欲求に気がつかない
自分のやりたいことに気がつかない


のは、
「欲しがってはいけない」
という、無意識下の思い込み(=ビリーフ)が原因かもしれません。


経営コンサルタントの神田さんの本に
「非常識な成功法則」
という本がありますが

本の中の一番大切なメッセージは
「欲を持て」
という事です。

○○したいと思うからこそ
人は行動できます。

日本語には「欲まみれの~」という表現があるので

欲を持つことは良くないと思うかもしれません。


高校時代、倫理社会でかのお釈迦様が「欲の制止」云々という話が載っていましたが


よく考えてみれば、お釈迦さまだって

「生老病死を解決したい」
という、見方によってはとても大きな欲を持っておられました。。。


そして、そのために悟りを得ようとされたんですね。


そして、悟りを得るための障害として

最後に立ちはだかったのが
どうしても悟りたいという執着

だったそうです。

そうなんです、
そこの段階まで行けたのは

普通の人には到底できない厳しい修業ができたのは

どうしても悟りを得たいという気持ち(欲求)があったから

でも、最後の最後に

その欲求が、執着が
ラスボスとして立ちはだかったのです。

最後の最後には欲求が執着になっていることに気がついて、
手放す必要があったわけです。

なので、

自分の仕事で成功したい
〇〇という目標を達成したい
こんな状態になりたい
自分のビジネスで成功したい

何でもいいです

何かを成し遂げたいとか
○○が欲しいとか

本当に何でもいいから

欲求を持ってください

そして、その目的は
幸せになるため
です。

自分が幸せになるために持つ欲求は何だろう?

どんな欲求を持っていれば自分は幸せになれるのだろう?

そんな風に自分に聞いてみて
答えが返ってきたら

それを手に入れるために
行動していきましょうね。


また、サポートが必要な時には
私に声をかけてくださいね。

 

 

 

私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから

 

 

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

【私は性格的は営業に向いていないのかな?】
 さて、今日は、

前回の
私は性格的に○○に向いていない
と思った時がスタートかも?

 

 

の続きといいますか

私が営業マンだった頃のお話をしますね。


営業マン時代、最初の頃はなかなか数字が伸びませんでした。

自分は営業は向いていないのかな?
そう思っていました。

そんな時に上司からこんな話を聞きました。

先輩のAさん
口下手で、この人も最初は全然数字が行かなかった。

この方は、営業マンとして一流になった頃

自分の営業エリアの地図を何通りも持っておられたそうです。

個人消費者向けの商品だったので
公務員さんだけの地図
会社に勤めている人だけの地図
教師をしておられる方の地図
etc

職種別に営業地図を作られて、地域に密着した営業をされることで、一流になられたのでした。

こうした「やり方」の工夫とともに、

「あり方」の大切さの例として
口下手でも、すごく誠実な営業姿勢で成績を伸ばした方など

たくさんの方のお話を聞かせて頂きました。


営業といえば
口八丁手八丁、押し売りもできる
みたいなイメージもありますが

必ずしもそうとは限りません。

たしか、タモリさんだったと思いますが

営業マン時代、あまりにも口がうまかったため、逆に信用されなかったそうです(笑)

「話がうますぎる」

と思われたのでしょうね。

えっと話を戻しますと

私が営業マンだったこと
エリア制だったのですが

前任者の方がいわゆる「やり手」の方で

私は自嘲気味に「やらん手」と自称していましたが

お客様から見ると
しばらくしたら私も「やり手」だと思われたそうです。

最初は、どうしても前任者の方となじみがあることもあり
お客様も
「Aさんはこうだったな~」
と思われることがあったと思います

ある時、こう言われました

「例えば、大根買うとしてね」
(大根売ってたわけではないですが(笑))

Aさんは
「わかったよ~、大根持っくから~
ああ、待っとき~、うん、うん、必ず行くから、ええから、待っとき~」

といっていつ来るのかわからないけれど、なんか安心感がある。

中澤さんは
「はい、大根ですね~、包んだほうがいい?そのまんま?で、いつ持って行こうか?朝?昼?」
みたいな感じで丁寧にいろいろ聞いてくれる。

そんなことを言っておられました。
あくまでイメージですが、

それぞれのやり方がある。
という事です。

私がAさんの真似しても
多分うまく行かなくて。

もしかしたら、クレーム来ちゃうかもです。

お伝えしたいのは
それぞれのタイプによって
成果の出るやり方はある、ということ。

また表現を変えると
同じスキルを学んでも
実践の仕方は人それぞれ、ということです。


私は性格的に○○に向いていないのかな?


そう思った時
それはただの思い込みで

「性格」というのがただの思い込みである場合もあれば(前回の通りです)

タイプに合ったやり方次第でうまく行く方法がある。

そんなことも覚えておいてくださいね。


また、こんなことに関して
サポートが必要な時には
私に声をかけてくださいね。

 

 

 

私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから

 

 

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

【私の性格は〇〇に向いていないと思った時からがスタート!!】
 さて、今日は、
私は性格的に○○に向いていない
と思った時がスタートかも?

というテーマでお伝えしていきます。


ここのところ、
新しい商品・サービスを作るため

何人かの方にお願いして
ヒアリングをさせて頂いています。

新しい商品についてはまたご案内するとして


その中で、
自分でビジネスをしておられる方と
お話していました。


その方は、
自分で独立しようと決意して
ビジエスを始めたわけではなくて


行きがかり上というか
サラリーマンするつもりで
外資系企業に就職したのに

先方が
「引き上げるから、君に日本代理店
任せるから~」

という形になってしまい、

自分で会社を作らざるを得なかったそうです。

まあ、流れに乗ったと言えば、乗ったわけで

流れに乗ることも大切ですが


やはり自分には起業なんて向いていないんじゃないかな

自分は起業家という性格じゃない


何度もそう思われたのだそうです。


「でもね、ここからがスタートだった

今ではそう思っています」

そのように話されていました。


自分のタイプというのは確かにあるんです。


そして、どのタイプでも
起業されている方はおられます。


そして、心理学的に言うと

自分はこういった「性格」だ
「性格」は変わらない

というのも
ただの「思い込み」である場合があります。

はい、結構な確率で

「性格」だと思い込んでいたものが

実は自分が幼い頃に心に取り込んだ
「信じ込み」「思い込み」「ビリーフ」
であり、

そこからくる
「思考⇒感情⇒行動」のパターン
であることがあります。

そして
ここに正しい方法でアプローチすれば
このパターンも変えることができます。


これは起業に限りません

もし、あなたが自分の性格は〇〇に向いていない


そう思ったとしたら
そこからがスタートかもしれません。

起業なら起業に必要な行動パターンは何か?

それを知ったうえで
自分の行動パターンを
必要なパターンに変えていくこと鍵です。

そして、その方法はたくさんあるんですね。

もちろん、
心理セラピーもかなり強力な方法です。

これは「性格」だからといって諦めるのではなくて

もしかしたら変えることのできるパターンかも?

そういう角度から
また考えてみましょう。

せっかく志したことを
諦めるにはまだ早いです。

むしろ、そこからがスタートです!

スタートを切る時に
サポートが必要な時には
私に声をかけてくださいね。
 
 

心理カウンセリング力養成基礎講座
体験セミナーのご案内


◎オンライン開催(Zoom)
10月8日(日)13:30〜15:30

◎広島駅近くの会場
10月15日(日)13:30〜15:30
※お時間の合わない方は、別途ご相談ください

●参加費:1000円

体験セミナーで得られること
○目の前のお悩みの原因がわかります。
○お悩みを根本的に解決する心理学をお伝えします。
○実際のカウンセリングをご覧いただけます。

お申し込みはこちらから。

お申し込みはこちらから

●パソコンでお申し込み

 

●スマホでお申し込み

 

●ORコードはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから

 

 

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

【あなたの悩みは、 どんなものであっても、あなたひとりの悩みではない】
 さて、今日は、
昨年の大河ドラマのお話から。

昨年の大河ドラマは「鎌倉殿の13人」
源実朝が若くして(12~13才くらい)
将軍になっているところのお話です。


結婚相手が決まったのですが
まあ、政略結婚ですし
自分が全く知らないところで
話が決まる。


政治に関しても、若すぎるため
みんな回りが決めてしまう

ほとんどお飾り将軍という役どころ。

本人は悶々とすることろがあり
いろいろ悩んでいるんです。

で、気晴らしのため、
ある御家人のところを訪ね
「面白い所へご案内しましょう」

と、怪しげな巫女(大竹しのぶさん)
のところへ連れていかれます。


この巫女さんが本当に怪しくて

巫女
「この中に何日も風呂に入っていないものがいる」

家来A
「当たった!俺が入っていない!!」

周囲
「お前、下がってろ」(笑)

巫女
「お前、双六が苦手だろう!」

家来B
「はい、必ず気分が悪くなります」
⇒これは最初から見ている人には伏線だと言われていますが・・・?

巫女が実朝に
「雪の日は出歩くな!」
実朝
「・・・・」

家来A
「まあ、雪の日は危ないから・・」

そんな感じで
「これ占いなんですか?」
と周囲からも突っ込まれていましたが

その後、巫女と実朝が二人きりで話すシーンがありました。

自分の立場は明かさず
現状についての悩みや不満、
鬱屈した想いを打ち明ける実朝に対して

巫女は

「お前の悩みは、
どんなものであっても、
それはお前ひとりの悩みではない。


はるか昔から、
同じことで悩んできた者がいることを忘れるな。

この先も、お前と同じことで悩む者がいることを忘れるな。

お前ひとりではないんだ、決して」
と告げます。


実朝は少し救われたような表情をしていました。

このことは
実は私達にも言えることなんです


人は悩んでいる時

どうして、自分は
こんなことになってしまうんだろう


自分だけがうまく行かない


という風に考えてしまいます。


しかし実際には
その悩みはずっと、ずっと以前から

多くの人が悩んできた悩みなんです


そして、それを解決したり、乗り越えてきた悩みなんです。


つまり、きっと解決方法はあるんです。

例えば

愛する人と別れたければいけない

大好きだった仕事ができなくなってしまう


嫌いな上司と職場で顔を合わせなければならない


やりたくないけれど、〇〇のために仕方なくこの仕事をやっている


こうした悩みは紀元前7世紀のお釈迦様の時代からありました。
(四苦八苦の中に分類されています)


また、現在の起業家さんのお悩み

ブログやSNSで発信してもお客様に届かない

といったお悩みは

しばらく前なら、
チラシや新聞広告を打ってもお客様がきてくれない
といった悩みでしたね。

これもお釈迦様の時代から、四苦八苦の中に分類されています

こうした悩みも
昔から多くの人が悩み

自分と向き合ったり
誰かと協力しながら
乗り越えてきました。


もし、[[name1]]さんが、今、何かで悩んでいたとしても

それはあなただけの悩みではなくて

多くの人が向き合って、乗り越え、解決してきた悩みです。

必ず乗り越える。
そう決めて、信頼できる人と協力しながら向き合っていきましょう。

一人で悩まない。
解決できる人、信頼できる人に相談し、協力してもらう。

このことを覚えておいてくださいね。
 

 

 

心理カウンセリング力養成基礎講座
体験セミナーのご案内


◎オンライン開催(Zoom)
10月8日(日)13:30〜15:30

◎広島駅近くの会場
9月23日(祝)13:30〜15:30
9月30日(日)13:30〜15:30
10月15日(日)13:30〜15:30
※お時間の合わない方は、別途ご相談ください

●参加費:1000円

体験セミナーで得られること
○目の前のお悩みの原因がわかります。
○お悩みを根本的に解決する心理学をお伝えします。
○実際のカウンセリングをご覧いただけます。

お申し込みはこちらから。

お申し込みはこちらから

●パソコンでお申し込み

 

●スマホでお申し込み

 

●ORコードはこちらから

 

 

 

 

私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから