7/24(月)野菜スタンプでMyバックづくり@足利 | キッチンの科学プロジェクト(KKP)

キッチンの科学プロジェクト(KKP)

キッチンの科学プロジェクト(KKP)は、子どもへの「科学実験ワークショップ」を通じ、「食」「自然」の大切さを伝える科学教室を展開する大学生・社会人団体です。

7/24(月)

今回は足利の織姫公民館へ。

講師のあや矢先生と一緒に、みせすもちょっとお手伝い。

 

17名の子供たちと野菜スタンプで

MYエコバッグをつくってきました♡

 

━━━━━━━━━━━━━━

7/24(月)10:00〜12:00

足利市織姫公民館

ジュニア探検教室 第1回目

「野菜スタンプでエコバッグをつくろう」

━━━━━━━━━━━━━━

【対象】足利市内 小1〜3年生 17名

【主催】足利市織姫公民館

【講師】キッチンの科学プロジェクト

【主な内容】

♡野菜スタンプでMYエコバック作り!

--れんこん

--おくら

--ナス  のお野菜たちと

アクリル絵具/布描きクレヨン/油性ペンを使った

MYエコバッグ作り

♡お野菜クイズ!

--どうしてれんこんには穴が空いてるの?

--れんこんはどうやって育つの?

--れんこんの節の料理の使い分けは?

--飾り切りと和食

--花れんこんと飾り切り

--見た目の美しさとおいしさ

--れんこんの表面が茶色くなる理由は?

--フードロス、食品ロスについて

--エコバッグとマイクロプラスチック

--SDGsと食べ残し

 

━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

みせすの作品はこちら♪

 

れんこんを押すことでわかる、

「どうして蓮根には、穴が空いているの?」

 

という科学。

 

食べ物の不思議。

農業の入り口。

自然のめぐみである食べ物から、

センス・オブ・ワンダーの、

きっかけになったらいいな、と。

 

 

ということで、

当日の様子はこちら。

 

始まる前は、

小1〜3年、

しかも保護者なしの子供達だけってことで

最初緊張していたこどもたち・・・

 

 

・・・

でしたが、

 

 

 

あっという間に1時間経過と集中力。

 

始まる前は

 

今回の野菜は、

 

「レンコン」。

 

に加えて・・・

 

夏野菜の

「なす」と「おくら」

 

どちらも、みせすのお家で取れて、

 

"捨ててしまう" ヘタの部分。

 

ビフォーアフターはこちら。

 

 

 

 

アフター

 

笑ってしまうくらい、

カラフルな野菜たちに♪

 

 


 

 

 

ほーんと素敵な作品がどんどん出来上がり!

 

 

♡てんとう虫、かに、

♡ナス で動物の柄に

♡一つのレンコンで虹色にしたり...

と、

 

世界でオンリーワンの鮮やかな

素敵なエコバッグができあがりました♡

 

 

 

せっかくなので、

みんなの作品をご紹介!

(写真掲載許可はいただいています!)

 

 

 

 

上の黄色のラインは、なんとオクラ!可愛すぎる><)

「花れんこん」でお花に!

てんとう虫がなんともキュートすぎる・・・!!!

 

 

 

 

おくらで紫陽花に!

めっちゃ可愛い><)

てんとう虫が動いている様子も!!!

 

 

 

なんていうカラフルな!素敵な色合い。

カラフルすぎて美術センスにびっくり♪

 

 

 

お友達と一緒に。

裏面も作ってくれました!

 

 

めっちゃ可愛すぎる・・・!

トートバックも、自由に選んでもらって、自分の好きな使いやすい形を。

 

 

カラフルで、虫ちゃんも素敵。

ナスの丸の断面でたくさん表現してくれました!

 

 

 

素敵な色合いのレンコンさん♪

 

 

この色合いもとっても素敵ー!

虹色のれんこんさんがある!

 

 

 

青とかピンクとか可愛すぎる!!!

 

 

 

 

油性ペンも使って独創的な柄に。

ナスのスタンプとは思えない><)とっても素敵です!

 

 

たくさんのカラフルの昆虫。てんとう虫!

あお虫もカラフルで可愛すぎる!!

 

 

 

まさかのオクラで虹の表現!

 

 

とっても色合いが優しくて素敵!

 

 

 

布全体がとっても素敵なキャンバス!!

 

こどもたちの想像力にたじたじなみせすです...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━

<参加者の声>

━━━━━━━━━━━━━━

・スタンプをバックに押したことが楽しかった!

・色をつけることが楽しかった!

・色を塗ったりするのが楽しかった

・バックにスタンプを押すのが楽しかった

・好きなスタンプの色を選ぶことができて、嬉しかった

・どういう絵にしようか悩んで難しかった

・虹色のれんこんにするのが難しかった

 

・手についてしまったことが難しかった

・スタンプが楽しかった!

・作ることが楽しかった

・野菜スタンプの色を考えることが楽しかった

・野菜を使ってこんな模様が作れるなんて知らなかった

・れんこんが穴が空いている理由がわかって楽しかった

・好きな模様が作れて嬉しかった!

 

・違う野菜で、野菜スタンプで、もっとやりたい

・楽しかったのでもっとしたい!

・れんこんは茎が大きくなった部分だと初めて知った

・れんこんのクイズが楽しかった

・いろんな野菜でやってみたい

・れんこんのことをたくさん知れた!

・スタンプを押して楽しかった!れんこんがスタンプになるなんて思わなかった

・れんこんについてもっと知りたい!

・れんこんやおくらはスタンプにもなることがわかった

・爪楊枝を使って猫がかけたことが印象に残った!

・もっといろんな野菜でスタンプをしたい

・綺麗なエコバックが作れて嬉しかった

 

・いろんなれんこんの料理について知りたい!

・いろんな野菜スタンプやれんこんについて知れて勉強になったし、楽しかった

・すごく楽しくてまた来たくなった!

・いろんな食物の工夫をもっと知りたい

・いろんなことやれんこんの穴が何個あるか知れたのでよかった!

・れんこんのことをもっと知りたい!

・面白かった!

 

 

 

参加してくださった皆様、

足利織姫公民館のスタッフの皆様、

本当にありがとうございました!