スピッツの今年の
ツアーライブに
3連敗中(ベルゲン、
オンライン、モバイル)
の私ですが…

イベンターさんの枠も
あるよねっ…
チャンスはまだまだある
はず?!?!

ひょっとして
ひょっとしたらだけど…
追加公演もあったりして

ってことで・・・
気持ち切り替えよう!



突然だけど、
スピッツ以外でライブに
行ってみたいバンドは
『BUMP OF CHICKEN』
4月12日は、
藤くんこと藤原基央さんの
44回目のバースデーでした。
かな〜り遅れましたが…
藤くん(さん)

お誕生日
おめでとうございます!!



只今『be there』ツアー中
ですね!
藤くんがつけたタイトル
とのこと

諸事情、諸々で
申し込みすら出来なかった
けど、
いつかきっと行きたいな☆
テレビの録画を3つ
ようやく全て観れました。
いつも聴いてる
『ポンツカラジオ』でも
話題になった番組を
備忘録的に思いつく
まんま、ダラダラと
書いてみました♪
(ただの隠れファン、
全く詳しくもなく、
超長めになりました…)

◆2023年3月31日放送
NHK
BUMP OF CHICKEN
『18祭(フェス)』
先週放送の『関ジャム』
Part2でも取り上げられて
いました♪
『窓の外から』('23)
アーティストが1000人の
18歳世代と、一回限りの
パフォーマンスを行う
『18祭』のために制作
された楽曲。
藤くんこと藤原基央さん
「…もう何ヶ月も前から
君にずっと会いたかった
んだぜ〜!!
…音楽で繋がっていた…
…5人目と一緒に歌います。
5人目というのは…
君です!」


楽曲『窓の中から』
バンプと1000人の18歳の
共演
素晴らしかった!!
観ていて、聴いていて、
感動で涙出ました



バンプとの一生の思い出

そして今回の若者達の、
これまでを讃え、
また、これから始まる
青春のキラキラな
1ページ目を綴った、
素敵な番組でした



追記で、藤くん
「コーラスの役割が非常に
大きい楽曲です…
誰かに聴いてもらうまでは
未完成のような不思議な
感覚を覚えました。」



バンプの
超有名楽曲『天体観測』は
元々好きでしたが、
バンプはこの曲しかほぼ
知らなかった私、
好きになったキッカケは…
ズバリ、スピッツ
マサムネさんラジオ
『ロック大陸漫遊記』

バンプ特集の
『車輪の唄』の紹介で
確かマサムネさん
「情景を描かせたら
(表現したら)世界一…」
みたいなことを話されてて。
以来、この曲聴く度に
涙が出ます

『HAPPY 』紹介で
マサムネさん
「泣きそう、でなくホント
に泣いちゃった…」
とか言われてたっけ

◆関ジャム
『BUMP OF CHICKEN』特集
Part1(4月2日放送)&
Part2(4月16日放送)
インタビュー
テレビでは
川谷絵音さん、
野田洋次郎さん
SHISHAMOの宮崎朝子さん
他アーティストの皆さん
熱くアツ〜く、語られて
いて♪
以下、
ほぼほぼのニュアンスを
書き留め♪
川谷絵音さん
「バンプがいなかったら
音楽業界、成立していな
かった…」

楽曲制作について、
藤くん
「若い時、曲先行だった…
最近は同時になった、
厳密には詞が先かも…
曲によるが
ほとんどの場合、
アレンジまで終わって
ベース、ドラム、シンセも
自分で打ち込みでやって
メンバーに曲を渡す…」
「9ヶ月かかった曲、
ロストマン…
曲を先に作っちゃうと
詞が書けなくなる例…」
by
UNISON SQUARE GARDEN
斎藤宏介さん
「歌詞、メロディ、サウン
ド、最後の決めては?」
藤原さん
「感覚的なもの…
どうあがいても完成、って
思える、曲の方が完成形
です、と言ってくれる。
初めからこの人に会いた
かった、と曲が一番わかっ
ている…を大事にしている…」
by斎藤さん
「メンバーはどういう存在
ですか?」
メンバー
「友達でもあるけど
尊敬する存在。」
「個性誰も似てない。」
「仲間、パートナー…全部
経た上で、友達。」
「もめることない、
4人一致じゃないと決定
出来ない。
でも1人でもポジティブ
ならそれも大切にする。」
「プライベートも誕生日も
4人で日暮れまで石蹴り
して遊んだりした…」
by DISH//北村匠海くん
「4人にとってバンプとは
どんな存在ですか?」
メンバー
「"概念"…自分達はその
パーツで、それぞれの
持ち場で全力出してる…」
「…活動47周年、
おめでとう!&ありがとう!の
気持ち。
…マーク、エンブレムへの
思いがある…
2月11日が結成記念日…」
藤くん
「『アカシア』はコロナ禍、
お客さんの声が返ってくる
ことを想定したパートが
ある。」
『ベンチとコーヒー』は
藤くんからチャマさんこと
直井さんへのプレゼント。
(by SHISHAMO 朝子さんの
コメントより)

『天体観測』
当時の制作秘話、
シーケンサー、打込み。
以前ラジオでも話されてた。
先に曲が出来上がっちゃっ
たそう!
曲の手応えは、想像も
つかなかった、とのこと!
天体観測、歌詞に曲に、
演奏の疾走感にヤラれます
♡

「エネルギーの源、原動力
は?」
藤くん
「コピーバンドから始まった
バンド…
"人に伝わる"…が、原動力。」
『ガラスのブルース』の
映像出て来て、
泣きそうになった

テレビでも藤くん、
丁寧かつ腰が低くて…
隠れバンプファンの私が
聴き続けるラジオ
『ポンツカ』ラジオでも
メンバー皆さんとっても
謙虚、温かいんですよね

マサムネさんも
スピッツメンバーも、
だけどね!
バンプのメンバー、
仲良しなのが、おのずと
自然に伝わってきます

しっかし我が家、長男以外
バンプ聴かない。
次男は洋楽しか、聴かない

長男がよく口ずさむ曲は
数ある中でも
『スーパーノヴァ』かな!
私も、めちゃ好きです!
藤くんの歌詞と楽曲、
背中をそっと支えてくれて
受け止めてくれる曲、
元気の出る曲多くて♪
"ヒーロー的な
ミュージシャン"って
言われてたの、ゲストの
syudouさんだったかな

最後にPart1より、
備忘録
プロ厳選、
名曲8選
①Sailing day ('03)
映画『ワンピース』
デッドエンドの冒険
主題歌
byマカロニえんぴつ
はっとりさん
「…邦ロックのお手本が
詰まっています…」

(この曲の疾走感

めちゃ大好き!気持ち上が
ります
)

②友達の唄 ('11)
映画ドラえもん主題歌
『新・のび太と鉄人兵団』
by Vaundy
「ドラえもんを見てる中、
この曲が流れた時、心から
この曲を超える曲を作って
みたいと思った…
サビの美しいコード展開は
他の曲に一線を引いている」

(長男とこの部分TV
観てたら、
「オレもこの曲好き♡」
だと!)
③アルエ ('99)
インディーズ時代に
リリースされた曲
アニメ
『新世紀エヴァンゲリオン』
に登場する綾波レイの
イニシャルからつけた。
by野田洋次郎さん
「言葉の自由さ強さに
衝撃を受けた…」

④SOUVENIR('22)
アニメ『SPY&FAMILY』
第2クールOP主題歌
(リアルタイムで聴けてま
した〜♪メンバーも
大好きなアニメ♡)
⑤なないろ('21)
NHK『おかえりモネ』
主題歌
紅白歌合戦にも出場
(朝ドラファンの私、
リアルタイムで歌って
ました♪
)

⑥supernova
by Eve
「初めて買ったCD」
ゲストの緑黄色社会
小林壱誓さん
「バンプの名言集みたいな
曲。
対比の豪華詰め合わせ曲。
中学生の時、読書感想文
にあたかも自分のコトバ
かのように書いたことが
ある・笑」

(わかります、この曲、
ホント好き♡歌詞泣ける

読書感想文って〜
)

⑦カルマ('05)
『PS2 Tails of the abis』
主題歌
by ゲストの
神はサイコロを振らない
柳田周作さん
「無敵!
…アウトロのギターが
カッコいい!」
byマカロニえんぴつ
はっとりさん「最強!」
(うん、めちゃカッコ良くて
最高!!)
⑧花の名('07)
『Always続3丁目の夕日』
主題歌
byマカえん・はっとり
「メロディーが本当に
美しい」
ライブバージョン→
「あなたとだけ 作れる
今日がある」
普段→
「あなただけに 聴こえる
唄がある」
by Vaundy
「確実に僕の人生を彩る
パーツの一つ」

皆さん、エモい♡エモい♡
私も、聴くと泣ける

超初心者だし、
8選、選べないけど…
ダイヤモンド
ガラスのブルース
天体観測
ギルド
sailing day
supernova
花の名
車輪の唄
スノースマイル
ロストマン
プラネタリウム
涙のふるさと
真っ赤な空を見ただろうか
まだまだある…
思いつきでは、
やっぱりおさまらない

最近のも好きです♪
バンプの曲、今年は
もうちょっと知りたいな☆
4
Re:無題
お便りと、アツいバンプ熱をありがとうございます!!🙌
そうでしたっ!ミモザさんお膝元、ひゃ~裏山です!!
😭佐倉市の歴史民俗博物館には行ったことあるのですが…!
いえいえ、語れるなんてとんでもない、ライブもまだです🥲今回、関ジャムのバンプ熱量に乗っかってみちゃいました😁
(録画容量、わかりますー笑)
ミモザさんおっしゃるようにメンバーの仲の良さ、尊敬し合う姿、スピッツとも
共通していて、大好きです♡
『K』、なんと、そうでしたか~!!
私が持ってるのはジャケ買いした1999-2004のアルバムなのですが、
初めて聴いた時の衝撃、この曲がNo.1です!!歌詞を見ながら、そしてKってなんの略?とか、物語も想像しまくり…♪つい最近、最新のライブバージョンをYou Tubeで見っけました☆
名曲ですね!!
ミモザさん、以前お勧めして下さったのはjupiterとユグドラシルでしたか?!
jupiter、まだ手にしていないのですよ…
あ~🤣ダラダラと🙏
ミモザさん、また思いつきましたら、ぜひ色々と教えて下さいませ🤗
熱く、暑く?厚くでも!!笑
ガーベラ
2023-04-25 05:43:34
返信する