
マルちゃん蒸し麺de鉄板ナポリタン作りました



みなさんご存じだと思いますが、名古屋名物の鉄板ナポリタン。
~鉄板ナポリタンとは…~
1960年代に名古屋の老舗喫茶店「ユキ」の店主が「スパゲティが冷めないように」とこの鉄皿でイタリアン(ナポリタン)を出したことが始まり。
なんと今回は、この麺を使いましたー!

みなさん知ってました~?
あの焼きそばで有名なマルちゃんが、「ナポリタンスパゲッティ」を発売したんです!!!!
(焼きそばのナポリタン味かと思っていたのですが、見てビックリ!(゚ロ゚ノ)スパゲッティの麺)
普通に食べようか迷ったのですが…普通じゃ面白くない。
そこで閃いたのが、名古屋風鉄板ナポリタン~

気になる麺ですが~
うん。
茹で麺だしね、値段も安いしね、そんなアルデンテを期待してはダメ!
(そりゃ~茹でたてに敵う者はない)
でも、茹でる時間もないし、味付けも添付の粉末ソースを入れるだけだから、めちゃめちゃ簡単!
よく考えてみたら…
茹でうどんや茹でそばってあるけど、茹でスパゲッティってあんまり見たことなかった。
さすがマルちゃん(東洋水産)♥(=´∀`ノノ゙☆♥
*マルちゃん蒸し麺de鉄板ナポリタン*

具は、ピーマン・マッシュルーム・玉ねぎ・パプリカ・魚肉ソーセージ・卵。
冷蔵庫の余りもので(σ・∀・)σ
熱々の鉄板の上でスパゲッティと卵が絡み合って、普通のナポリタンを超える美味しさ!
(卵ってなんでこんなに美味しいんだろう~?卵最強*★*――ダィ(人*´∀`)スキ――*★*)
鉄板がなくてもフライパンで作れちゃうので、是非作ってみてくださいね(b^-゜)
続きまして~マルちゃん蒸し麺第二弾!

お好みソース焼きそば~

最近よく見かけるようになりましたね!
この太麺タイプが発売されてから、粉末タイプ買わなくなったかも。
甘辛い味で好きー*★*――(人*´∀`)――*★*

副菜に、手作りした搾菜に三つ葉を和えたもの。
そんなに味濃いめに作ってないから、サラダ感覚でモリモリ食べれちゃう~
1kgなんてあっという間!!
ラーメンのトッピングにしたり、刻んで麻婆豆腐にも入れたり、担担麺の肉味噌にも刻んで入れました(^ε^)♪

ほれほれ~~(笑)
マルちゃんの焼きそば。
今ではカレー焼きそば・あんかけ焼きそば・たらこ焼きそば・塩焼きそば・お好みソース焼きそば・ソース焼きそばなど色んな種類が出ていますが、みなさんは何味がお好きですか~?
これを見て、「今日の晩は焼きそばにしよう!」って思う人がいたら嬉しいです( ´艸`)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちわ~ヾ(@^(∞)^@)ノ
雪まつり終ったと思ったら、次はバレンタイン作り。
昨日は飲みにも行っちゃったから、なんだか疲れちゃって~
午前中は昼寝してました^^;
そうそう~長男は初めてのバレンタインチョコもらいましたよー!
クラスでも超モテモテの、お目めパッチリした可愛らしい女の子。
隣の席を取り合いになっている男子もいるくらいなんだからぁ♡♡♡
凄いでしょ(ノ゚ο゚)ノ
そんな女の子からチョコをもらえるなんて、羨ましい限り( ´艸`)
(ミカ姉ちゃん&ピヨママさん、野次馬楽しかったよんヾ(≧∀≦ )!!)
残念ながら写真撮るのを忘れてしまったのですが、早速チョコ開けて食べてました(笑)

おもてなしってほどではないですが、シフォン焼きました。
そして長男はラブレター作成。
(ちょうど書いているところ↑)
帰るとき、お友達の女の子が「帰りたくな~い!」って泣いちゃって(ノ◇≦。)
「また遊びに来てね♡」って慰めてる長男(笑)
どんだけ仲いいんだ~?
(うちの夫婦に、その仲良しさ分けて欲しい(爆))
また遊ぼうね~(♡ˊ艸ˋ♡)
PS
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました☆-( ^-゚)v
いつも「いいね」や「ペタ」を押してくださっている読者の方、ありがとうございます!
では…また♪(*^・^)ノ⌒☆
