こんにちは!
海洋生命科学部4年ありさんです。
3月22日をもって北里大学を卒業しました🌸
北里大学で過ごした4年間は長いようであっという間な時間でした。
北里キャンパスナビゲーターはもちろん、学部や部活のメンバーに恵まれ、充実した日々を過ごしました。
この場をお借りして、関わってくださった皆様に感謝いたします。ありがとうございました!
さて、北里キャンパスナビゲーターをしている中で、よく聞かれることがあります。それは、
『なんでこの大学を選んだんですか?』
ということです。私も高校生の頃オープンキャンパスに参加した際に学生に聞いていました。
雰囲気や環境面、実習など様々な理由がありますよね。
海洋について学びたかったのはもちろんですが、
私がこの大学を決めた1番の理由は、
”いろんな人に出会えるから”です。
北里大学では、1つのキャンパスに7学部(1年次)もの学生が学びに来ています。
私は大学へ進学する際に、自分と同じことに興味がある人、全く異なることに興味がある人と交流をしたいと思っていました。そこで出会ったのが北里大学でした。
実際に、この4年間で様々な人と出会いました。
北里キャンパスナビゲーターに所属したのも大きく、同期、後輩先輩含めて全学部学科選専攻の人と出会うことができました。
この出会いは私の中でとても大きなものでした。
自分とは全く異なる医療系の学生と出会い、新たな知識を得たり、自分と興味が同じ学生と出会い意見を共有したり、自分よりも知識がある学生に教えてもらったり、とどれも新鮮で楽しい日々でした。
そして、自分が選んだ理由は間違ってなかったと感じました。
これから大学受験をするみなさん、
大学生活を控えているみなさんへ
是非、北里大学で様々な交流をしてみてください。こんなにもいろんな人と出会える大学はないと思います!
内容が少し固くなっちゃいました、、笑
コロナ禍で大変だとは思いますが、くれぐれも体に気をつけてくださいね☺︎