もう少しだけ、あればいいのにと思うこと | 北国で建てる! i-smartなマイホーム

北国で建てる! i-smartなマイホーム

雪の降る日本の北のほうで、一条工務店とお家を建てるときの記録。
2021年5月着手承諾、7月着工、12月完成。
時々、趣味や思いついたことなども、徒然なるままに。

ご訪問、ありがとうございます!

 

一条工務店「i-smart」で北国に二世帯住宅を建てました。

工事の経過

 

2021年7月17日   地縄張り

2021年7月20日   着工(地盤改良工事)

2021年8月06日   基礎工事開始  

2021年9月11日   上棟 

2021年11月21日 大工工事完了

2021年11月27日   クロス貼り完了

2021年12月22日 引き渡し

2021年12月25日 引っ越し

 

 

i-smartに住んで一年が過ぎました。

 

住み心地には、かなり満足していますが、それでも住んでみると

 

 

「あ〜、ここはもう少しこうすれば良かったな〜」

 

 

とか、

 

 

「あ〜、ここはもう少し、こんなだったら良かったのに〜」

 

 

とか、いくつか出てきます。ショボーン

 

 

 

特に一条工務店は、注文住宅とは言え、ご存知の通り、導入できる棚や収納などは、ある程度のひな形があり、また導入できるかどうかは、俗に言う「一条ルール」もありますので、その制限の中で上手に採用して、オリジナリティを出していくことになります。

 

 

 

今回、私が不満に思っているのは、こちらの収納です。

 

 

ブックシェルフ

 

↑この収納です。

 

 

手前の棚が可動式になっており、収納スペースが多くなるように配慮されているのですが、不満なのは、その奥スペースの収納部分。

 

 

 

奥の収納スペースは奥行きもそれなりにあり、大きめの本や置き物などを収納するには、重宝するのですが、

 

 

その奥行きを利用して、このように本を前後で収納したいと思うと、

 

少年誌コミックは可能なのですが、

 

 

 

青年誌コミックは、その大きさからわずかにはみ出てしまい、そのせいで前方のスライド式の棚が、つっかえて使えなくなってしまうのです。

 

 

 

 

 

その差、なんとわずかに2cm

 

 

 

 

 

このブックシェルフ、使い方によっては、背中合わせに配置することによって、背中合わせに配置された間取りの部屋、それぞれへの収納とすることができるため、結局サイズは、壁厚から逆算されるため、このような仕様となるのだと思いますが、それでもあと2cmあるだけで、収納可能容量が倍になりますので・・・

 

 

 

アップグレードを期待します!!

 

なんなら、個人的にはちょっと壁から迫り出した形になったとしても、2cm奥行きが追加された棚の方が、使い勝手がいいのではないかと思っています。

 

 

 

とは言え、我が家にはそのアップグレードは反映されませんので、どうしようか検討中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「いいねボタン」押していただければ励みになります。よろしくお願い申し上げます!

 

フォローいただけると、大変嬉しいです!!よろしくお願い申し上げます! 

 

コチラもクリックお願いします!                                                         

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村