日々の暮らしに福を呼ぶ
会席料理おもてなし案内人
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 みわ姉です
ご来訪ありがとうございます
ホッとできる大晦日を過ごす 大人のお取り寄せ
【お買い忘れはありませんか?】
年末年始の支度を考えないといけない季節
すでに
おせち料理は注文しているから大丈夫
なんだけど、、、、
お正月のその前の大晦日
ホッとできるお取り寄せをご紹介
先日
こちらでご紹介した
有名スーパーの某バイヤーさん
その方が言うことには
東北地方のどこかの地域は
おせちのお届けは12月31日必須なんだそうです
なんでかって言うと
おせち料理なんだけど大晦日にもう食べてしまうんですって
お正月どうするのか?
なんだけど
それだけ大晦日の過ごし方を大切にしてるんですね
大晦日
東海地区は食べるものが決まっていて
なんだけど
お正月だけでなく
すでに
大晦日からあまり手間暇かけたくないし
人数少ないし
年の瀬こそ
楽してのんびり過ごしたい
なんて
思うのは私だけでしょうか?
あなたのホッとする時間に寄う喜想菴のお取り寄せ
喜想菴のお取り寄せ商品は
少しお値段が高いかもしれません
特に
【旨つゆ】は
ストレートタイプにも関わらず、まぁまぁのお値段です
ですが
調味料にこだわり
それだけの価値ある削り節を使って
プロが丁寧にお作りしています
だから
喜想菴のお料理を食べるとホッとする
と、言っていただける訳がそこにあります
我が家も
子育て期は
質より量でした
今は
本当に美味しいものを食べたい
自分のために何が必要かを考えて食べるものを決めています
大晦日に届くようにお届けします
おひとり様用のおまかせちらし寿司
年越しそばに使っていただける
【旨つゆと鴨ローストセット】
サバ寿司は残ればお正月にも最適で
なによりホッとできるのは
最後のしめはお茶漬けでサラッと楽しみたい
【うなぎの山椒煮】
そして
お漬物もあるといいなぁ、、
の
お声にもお応えしてます
【緋の菜】や【菊芋ピクルス】
我が家の息子が1番愛情を注ぐのは
【人参の粕漬け】かもしれないですねぇ
ホッとする大晦日を過ごす
大人のお取り寄せ
よろしければこちらから⬇️
お急ぎください!⬇️
ご予約の
お申し込みは12月10日まで
オンラインのお申し込みが苦手な方は
喜想菴LINE公式からのお問い合わせもお受けしています
みなさまの笑顔のお力になれれば嬉しいです
そうそう
オンラインショップ
動画が入ってるのですが
無口な主人が喋っています 笑
よかったらのぞいてくださいね
お立ち寄りくださり
そして
最後までお読みくださりありがとうございました
また明日
元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)
🟢リトリートコース詳しくはこちらから⬇🟢
会席料理の実践マナーがわかります
特別なお知らせをいち早く受け取れる
喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻
喜想菴
店主の手仕事はこちらから⬇
今日のMamoruの手仕事
インスタグラムでMamoruの手仕事ご紹介してます!よろしければお出かけください🙇♀
🔴お役に立てれば嬉しいです🔴
青いところをポチッとしてね⬇
50歳になったら覚悟する親の介護
介護施設を探すまでの道のりや
葬儀にかかった費用がわかります
今どきのお食い初め事情
⬆昼より夜のほうがいいの?
歯固めの石ってなぁに?
の疑問にお答えします
初海外旅行の珍道中
⬇️
知っ得な大人女子のマナー
ご来訪ありがとうございます😊