日々の暮らしに福を呼ぶ 


会席料理おもてなし案内人


稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 みわ姉です


ご来訪ありがとうございます

 

 

 

 




風の時代の流れにのるために必要なもの






会いたい人に会ってきました












行ったところは


喜想菴のホームページを作成していただきました


株式会社irodori社さんのセミナー会場



なんと

私がそのトークイベントに登壇させていただきました




ひゃーですよ  本当に




おまけに

アラカンは私1人







場違いじゃない?!



と思うほど

インスタ攻略を教えている方や


看護師さん


はたまた

コマーシャル代行の会社の代表の方まで


さまざまな業種で大活躍されている方ばかり



そんな中でも

ワクワク楽しかったのは



SNSでしか会えなかった人や

お久しぶりの方

お世話になった方々


同じ講座を受けた仲間同士の同窓会みたいで


もう

アドレナリンは最高で  笑笑


リアルって

言葉を交わすだけではないすごいパワーをもらえますね!







5年前

まだコロナ禍になる前に


こちらの会社で

ブランディングを学びました


当時

喜想菴は経営に困っていましたから


そもそも

ブランディングとマーケティングの違いもわからない



タスク?

インサイト?


なんですか?それ?


横文字のカタカナわかりません


パソコン使えません


SNS?、、、怖い!怖い、、



から入ってます  



それなのに

代表の村本彩さん


根気よく

対話をしてくださり


ホームページ制作の折も


わけもわからず泣きました



なんでかっていうと


irodori社の講座は

最終目的は売れるためなんだろうけど

自分探しの旅に出るような講座だったから



でもね


この泣きで壁を1つ超えた感じで



自分の芯ができたっていうのかな



おかげさまで

今の喜想菴があり、私がある






商売をやっていると


つい

売れるために

売るために


自分の心が置き去りになることは仕方ない


主人にも

売れてる店みたいにしてください!


みたいに

思っていた時もあったけど



違うって言えるようになった



今は

自分らしく


樹木希林さんじゃないけど



私は私



このスタイルができるようになったのは


このコミュニティで学んで


それを

今でもずっと継続しているから





今回のセミナーであった


この

irodori社の講座を受けた卒業生の皆さんも


声を揃えて言っていたのは


このコミュニティには愛がある




よく

1つの講座が終われば卒業して終わり


なんだろうけど


こちらの講座は

新しい講座ができると再受講される方が多いの



それは

やっぱりここにがあるってわかってるからじゃないかなぁ




私自身

この感謝を忘れたことなどありませんし


代表の

村本彩さんも綺麗な方なんだけど


実は

とても男性(おじさん?)的で



おまけに

おでこにって書いたはちまき巻いてるでしょ?



くらいに

自分の持っているものを惜しげもなく差し出してくれるし



人としてどうあるべきか?



という想いをとても大切にされています



結果的に

売れればいい!なんて概念はここにはない



それに


今でも

ずっと前を向いて歩んでいかれるひたむきな後ろ姿に


こちらもグッとくるのです



このコミュニティに参加させてもらえる事が


本当に嬉しいし誇りです







コレからは

風の時代と言われます


私たちアラカン世代は


生まれてから

ずっと土の時代を生きてきて


物に溢れた生活だったけど



これからは

目に見えない物に価値がある時代



風の時代の流れに乗るために必要なのは


目に見えない価値を言葉にしていくこと



自分の想いだっり感謝だったり



言わなくてもわかるでしょ?



これはもう卒業


これならアラカンでもできるよね



今以上に

ありがとうをたくさん言おうと思う


愛を込めて




それにしても

緊張したぁー!!!






 お立ち寄りくださり

そして

最後までお読みくださりありがとうございました


また明日

元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)


 


フォローしてね

 

 




 🟢リトリートコース詳しくはこちらから⬇🟢

 

 

 
 





 会席料理の実践マナーがわかります



みわ姉のInstagramはこちらから







特別なお知らせをいち早く受け取れる


喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻


 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております

 

 

        

 

 

 喜想菴

店主の手仕事はこちらから⬇

 

 

 

 


 🔴お役に立てれば嬉しいです🔴

    

青いところをポチッとしてね⬇

 

 50歳になったら覚悟する親の介護 

    

介護施設を探すまでの道のりや

葬儀にかかった費用がわかります

 

 

 

 今どきのお食い初め事情 

 ⬆
    

昼より夜のほうがいいの?

歯固めの石ってなぁに?

の疑問にお答えします

 


初海外旅行の珍道中


        ⬇️



初海外がなんとパリ?な珍道中


パリ旅行記





 知っ得な大人女子のマナー


 

    

 

 
 

 

これがサラッとできれば上級マナーの達人になれ
 
 

 

コレが守れなければ入れてもらえないお店もあるかも😱
 

 

 

これを残すなんてもったいない〜
 

 





ご来訪ありがとうございます😊


 フォローいただけたら嬉しいです🙇‍♀

フォローしてね