日々の暮らしに福を呼ぶ 


稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 鈴木美和です


ご来訪ありがとうございます

 

  

 

はじめましての方はこちらから💁‍♀️

 


パワースポット ウェスティン都ホテル京都 もう一つの楽しみ方

 





先日の

京都訪問でのホテルステイ



のんびり 温泉や




お食事を楽しみました




でも

ここの楽しみ方はこれだけじゃない









ウェスティン都ホテル京都には


京都市文化財指定である


日本庭園が2つもあります



昭和初期まで活躍された


京都の庭七代目 小川治兵衛による


回遊式庭園


葵殿庭園



その息子が作ったと言われる


自然の岩盤を楽しめる


桂水園庭園







ホテルの廊下から直接行けるその庭は


ドアを通り抜けた瞬間



時代をタイムスリップし


別世界にきたような感覚に陥るほど






いぬばしり



と言われる

雨や泥が建物にかかりにくくするための


ジャリが敷かれたところも


アートな石が組み込まれ


まるで

絵画を見てるようです






木々も整えられていて


滝まで作られているのは驚きました



だって


ここ


ホテルの5階ですよ!?





この庭が

昭和初期に作られたって!?


設計士さんも庭師さんも凄すぎる







カチカチの日本庭園かと思えば


こんな

石でできたベンチがあって


ホッと

くつろげるようになっている


素人でも楽しめる工夫も素晴らしい






回廊式だから

どんどん上に登るようにできている



そして

サッサと先をいく主人です







気がつくと

あっという間に


葵殿庭園から桂水園庭園につきました


繋がってるんです



そして

こちらはすでに7階


そんなに

登ったとは思えないくらい






屋根も素晴らしく

品格を漂わせています






こちらは

グッと雰囲気が変わって


お寺さんのお庭のよう


ジャリも丁寧に模様がつけられて


ほんと

ここだけの狭いスペースですが


小さな宇宙がここにあるのですよね





そして

このさらに上に


屋上庭園があります


もう!この時点で凄すぎるを超えている



おまけに

野鳥の森と言われるところを抜けるとあるのは


御百稲荷神社


縁結びに無病息災のご利益がある神社




しっかり
お詣りしてまいりました


ご縁に感謝






ただ

それにしてもここの階段は


狭くて

めっちゃ急勾配


運動不足さんにはハードルが高かったですね(笑)




ですが

行き着いた先の景色は絶景






京都の街並みや


比叡山まで綺麗に見渡せる



ここで

大きく深呼吸〜!




ええ

私晴れ女ですから


この日の天気も最高で


特に

次の日があの雪の日でしたから


1日違うだけで本当にラッキーでした





ウェスティン都ホテル京都が

パワースポットと言われる事を知ったのは

帰ってきてからのこと


改めて

神社をお持ちと言うことだけでなく


日本の文化に触れる場所があるという事が


パワーを引き寄せるのではないでしょうか



寺社仏閣で

庭を眺めていると


心が落ち着く


そんな気持ちになるのは


日本庭園の持つ魅力でもあります


それは

料理も同じ事


会席料理を食べると癒された気になるのは


四季を感じ

日本を感じられるからです




ここに来てよかった


まあ

こんな贅沢はなかなかできませんが


また

是非 来訪したい







その後は


主人の修行時代の大将宅へご挨拶に


いただきましたおやつが楽しかった


なんと

小川軒のバターサンドに

レーズンの代わりに味醂漬けが入ってる(笑)


大変美味しくいただきました






 お立ち寄りくださり

そして

最後までお読みくださりありがとうございました


また明日

元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)ノ


 


フォローしてね

 

 

 🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢

 

 

 
 





特別なお知らせをいち早く受け取れる

喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻


 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております

 

 

        

 

 

 喜想菴

店主の手仕事はこちらから⬇

 

 

 

 

 

 

 写真をポチッ⬆

 

 

 

 

 🔴お役に立てれば嬉しいです🔴

    

青いところをポチッとしてね⬇

 

 50歳になったら覚悟する親の介護 

    

介護施設を探すまでの道のりや

葬儀にかかった費用がわかります

 

 

 

 今どきのお食い初め事情 

 ⬆
    

昼より夜のほうがいいの?

歯固めの石ってなぁに?

の疑問にお答えします

 



 人気記事でした 


  



華やかなだけではないルーツを改めて考える
      ⬇️
日本の『食』に込められた想いを知るお正月




アラカンを前に気になるヘアケア

      ⬇️
パサつく髪のヘアケアに効果のあった意外な物





2024年 決意表明
      ⬇️
コレからのブログとの向き合い方





 フォローいただけたら嬉しいです🙇‍♀

フォローしてね