日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
ご来訪ありがとうございます
体がだるい…そんな時に気をつけたいこと
毎日暑いですね〜
クーラー様々です
でも
ずっとクーラーの効いたところや
扇風機の風にずっとあたっていると
体がだる〜く感じるのは私だけだろうか?
🌕クーラートとのお付き合い
暑い夏は
朝起きるとクーラーのスイッチをピッ!
扇風機をピッ!
テレビのスイッチをピッ!
としていたのは私の母
コレ⬆クセものなんですよね
ついつい
日常生活の中で当たり前にしてしまう
いえね
もちろん
暑い時はクーラーつけないと熱中症も心配ですし
必要なのはわかります
でも
私は毎朝クーラーつけてないんですよね
まかないを
ガンガン作ってるときもクーラーなしで
だって
着物を着替えるときからクーラーは
ガンガンにかけっぱなしの生活ですから
ずう〜っとだと
どうにも体がだるいのです
だから
朝は薄着で
夜につけていた
クーラーのほんのりのこった冷気だけを頼りに
カーテンも開けずに
モクモクとまかないのお支度です
なんでかって言うと
カーテン開けると
日差しで部屋が暖かくなっちゃうからね
開けませんの
身体にもいいし
節電にもなるしなのです
🌕食養生をしっかりと
夏こそ食べる!
今朝は
体に優しいお魚定食を作りました
ぶりの粕漬け焼きに
厚揚げのなめ茸載せて生姜もたっぷり
焼き茄子とササゲのカラシ赤梅酢味噌和え
これらは
ブリも
厚揚げも
茄子も
全部グリルで一度に焼けるから手間いらずなんです
それに
以前
『早速作ってみたらすごく美味しくてビックリしました!』
とコメントをいただいた
お腹に優しい長芋お好み焼き
グルテンフリーも嬉しい一品
あとは
トマトたっぷりポテトサラダに
きゅうりとスイカのぬか漬け添えて出来上がり
あっ!
ブリの下に
食いしん坊女将のつくった
梅酢味噌仕立ての人参のラペがかくれてます
魚の皮がうまく焼けたのでちょっと見せたい(笑)
よう食べるでしょ
🌕暑いからこそ気をつけたいこと
もちろん
食べることがまず基本!
いくつになっても
今の生活が
3年後5年後の身体を作っています
美味しく食べれるうちに
たまには贅沢もしてでもしっかり食べること!
この先の
病院代も考えましょう
病気になるとめっちゃお金かかります
それなら
今のうちに食費にかけたい
それと
ついついの生活習慣
今朝は
久しぶりに少し風もあり過ごしやい朝でした
なので
いつもなら
閉めたままのカーテンも開け網戸にしました
ほんのりの風が心地良い
ついついの
クーラーピッ!の前に
朝は
外に出て
外の空気をしっかり吸ってみたらいかがでしょうか
はやいもので
昼はセミがにぎやかですが
夜は秋の虫たちがなきはじめました
お盆をすぎれば秋へ向かっていきます
もう少しのがまんやね
🌕おまけ
喜想菴
お盆特別販売しています
喜想菴オリジナルオーダーで作った赤しそ麺に
みんな大好き
鴨のローストと旨つゆセット
締め切り葉明日までなので
よろしければ⬇のショップからおでかけください🙇♀

お立ち寄りくださりありがとうございます🙇♀
明日もお目にかかれると嬉しいです🙇♀
🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢
喜想菴
店主の手仕事はこちらから⬇
今日のMamoruの手仕事
この子達ももうすぐ終わりに
インスタグラムでMamoruの手仕事ご紹介してます!よろしければお出かけください🙇♀
写真をポチッ⬆
🔴人気記事でした🔴
青いところをポチッとしてね⬇
50歳になったら覚悟する親の介護
⬆
介護施設を探すまでの道のりや
葬儀にかかった費用がわかります
🔴初夏の保存食のお役立ち記事🔴
⬇
プロフィール 2023