日々の暮らしに福を呼ぶ 

稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 鈴木美和です

ご来訪ありがとうございます

 

  

 

はじめましての方はこちらから💁‍♀️

 

 

長男と行く 月に一度のランチ会

 

 

近頃

仕事の

食器洗いだけでなく


今年大豊作の梅拾いやらで


腰をかなり酷使しており


腰!痛った!の日々


月に一度の憩いの場でのんびりしたい〜




月に一度の憩いの場



どこに行くかといえば


こちらへ 



やりたいことは山ほどあっても


こちらへ行くための時間を作る



休みの日は


ただでさえ

日々のごはんの作りおきやらなんやらかんやら


切りのない仕事を自分で作ってるから



優先順位を大切に


温泉いくぞ!モードにしますの


のんびり雲を眺めながらの露天風呂は最高なのです



ほうれん草カレー


この日のランチ



この

月イチの定例温泉デイのランチ


行くところは決まっていて


必ず行くのは

こちらのカレー屋さん 


DEVE大治店さん



コチラのお店は

お店の方がインド人の方で


たぶん ご家族でされてます


喜想菴と一緒やね



だから

とてもアットホーム


おまけに

すっかり常連さんの私達


オーダーも定番なので

あちらこら

『いつもので?』(笑)







ここがいいのは?


ここがいいのは

熱々でお料理がでてくるところ


ナンも

その場で作って焼き立て!



息子はナンをアレンジしたのが好きで


熱々のチーズナンだったり


ハチミツガーリックナンだったり



私のお気に入りは『サモサ』


カレーコロッケみたいなもので


ナンにカレーの生地で

じゃがいもやまめのが入って揚げてあるもの



これも熱々でくるから


ハフハフしながら食べるのが美味しいの






ここがオススメポイント



こちらの何が好きかって


実は私は

スープ


熱々でくるのもいいし

しょっぱくないからおかわりできる


コラーゲンたっぷりって感じて癒やされる



先日も

息子はカレーセットでなくてフォーセットを注文



この

スープもめちゃくちゃ美味しいの



もちろん

全部飲み干す息子です



えッ?

見た目より辛くないですよ



その代わり

私のカレーセットを大盛りにしてシェアです


二人でくるとこんな事ができるからいいよね〜




この日は豆カレーと日替わりカレー



長男と行く訳は?


なぜ

いつも長男とここへ行くのか?といえば


うちの主人は

実は

カレーが嫌い!  


でも

カレーパンは好き


なんでや!なんたけど(笑)


一緒にカレー屋さんは絶対行けない


香辛料が苦手なのよね


舌がバカになるっていうもの


ならへんけど


だから

カレー屋さんは


お互い趣味の合う長男とだけ行くという訳




熱々の料理を堪能したあとは


ランチのセットのアイスでクールダウンして



ごちそう様



こんなお店はずっと続いてほしい


コロナを乗り切ってくれてありがとう!




うちも頑張ろ!





いつも

応援ありがとうございます🙇‍♀


食育の会

残席お一組です



遠方の方のお申し込みもあり楽しみ!!


 

 

 お立ち寄りくださりありがとうございます🙇‍♀

 明日もお目にかかれると嬉しいです🙇‍♀

フォローしてね

 

 

 🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢

 

 

 
 

 

 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております

 

 

        

 

 

 喜想菴

店主の手仕事はこちらから⬇

 

今日のMamoruの手仕事

お湯のみシリーズが続きます(笑) 

 

 

インスタグラムでMamoruの手仕事ご紹介してます!よろしければお出かけください🙇‍♀ 

 

 

 

 

 

 

 

 写真をポチッ⬆

 

 

 

 

 🔴人気記事でした🔴

    

青いところをポチッとしてね⬇

 

 50歳になったら覚悟する親の介護 

    

介護施設を探すまでの道のりや

葬儀にかかった費用がわかります

 

 

 🔴初夏の保存食のお役立ち記事🔴

           

    

今月の人記事

 

🆕超絶簡単!土付きラッキョの皮むきの裏技 

 

これを知ってれば楽ちん

 

 

 

 

喜想菴女将の赤紫蘇のもみ方
 
 
 
 

 

美味しい梅酢味噌の作り方も伝授
 
 
 
 
 

 

 プロフィール 2023

  ⬇

 

今年の決意表明!

2023年 はじめまして 鈴木美和です 

 

 

 

 

喜想菴のオンライン商品への想い

これから大切にしたいこと 

 

 
 

 

 

 わぁぉ!と言ってもらえた

 
 

 

 

 

 

 フォローいただけたら嬉しいです🙇‍♀

フォローしてね