日々の暮らしに福を呼ぶ 

稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 鈴木美和です

ご来訪ありがとうございます🙇‍♀

 

 

はじめましての方はよろしければこちらへ⇩桜の絵から

 
 
喜想菴女将 鈴木美和のプロフィール➡🌸 

 

 


 70歳台の母に送りたい夏の贈り物ベスト3





70歳代になってくると


いろいろ脂っこいものが食べれなくなる


若い頃はあんなに好きだったのに


『体が受けつけないの』


と、私の母も言っていた


それでも

美味しいものは食べたいし


季節にそったものも、その時に食べたいと言う








夏の贈り物



夏の贈り物といえば『お中元』


と、思ってました


が、

なんと!アラフィフ世代でも


『お中元』なるものは普通しないという(@_@;)


そういえば!

お中元のマナーとか投稿したときも反応がなかった…


🤔🤔🤔って思ったけど


関係ないんだよね💦



それはそれで寂しいけど


聞けばご両親には夏と冬には贈り物をするという



私は

父の日、母の日、誕生日以外は贈り物してないから


かなり意外なご意見


まぁ

私は同居だったから気にならなかったかもだけど


では

夏の贈り物は何がいい?



夏の贈り物ベスト3


調べました!


高島屋さんはランキングでお中元を選べるから


人気のあるものがわかって


私なら選びやすい🥰


さすがの高島屋さんです


贈り物のベスト3はこちら⬇


画像をお借りしました



まぁ
コレはお中元に基づいたランキング

私なら
もし母が生きていても

糖尿出し、コレステロール高いだと

こんなゼリーやお菓子はダメだよね

違うランキングを見てみようと見たのはこちら⬇


お惣菜部門ベスト3



画像をお借りしてます


やっぱり今の季節は

うなぎ〜💃

土用の丑も近いからね

今年は7月23日が土用の丑だから

このあたり
百貨店からスーパーからうなぎ合戦で

うなぎ好きとしては外せない日

そう
うなぎ好きなくせに

特別な日しか食べてないから

特別な日にしか食べてはいけないと刷り込まれてる私

この日こその気合はすごいです(笑)






喜想菴の夏の贈り物ベスト3



それならば

去年は喜想菴も
うなぎチラシ寿司を土用の丑に販売してたけど

今年はやっぱり


作りたて!うなぎの山椒煮

発送することにしました

だから
今回は

①『うなぎの山椒煮』2個セットだけでなく

②『うなぎの山椒煮と旨つゆ』セットや

漬物男子謹製の
③『うなぎの山椒煮と漬物』セットをご用意

と、
ベスト3をご用意



うなぎの蒲焼き美味しいけど

70歳台の母は一度で食べきれない?

って心配もあるし

うなぎの蒲焼きはどこでも買えるけど

作りたて!うなぎの山椒煮は他では買えない


もちろん
うなぎの山椒煮売ってるところはたくさんある

うちが主張したいのは



調味料から無添加の作りたて!


だということ
余計なものは一切入らない



大切な人には
体も大切にしてほしいし
美味しいものも食べてもらいたい🙏


そんな気持ちに寄り添う佃煮をお作りします


数はたくさん作れませんけど(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ




募集のお知らせは
公式ラインよりお知らせします




私は
主人の両親も、私の母も他界しており

送ってあげることはできません

できる方が羨ましいなぁ…なんて思ったりします


まっ
私は自分にご褒美かな










今日のMamoruの手仕事

ササに虎

一枚一枚全部手書き

表情が楽しめます







🔴今月の人気記事🔴


ほったらかしで美味しくなぁ〜る! 

番外編!
喜想菴の『旨つゆ』で簡単豚の生姜焼きレシピ


🔴今の季節に読んでほしい!保存食のお役立ち記事🔴

           

    

今月の人記事


🆕超絶簡単!土付きラッキョの皮むきの裏技 

これを知ってれば楽ちん




喜想菴女将の赤紫蘇のもみ方




美味しい梅酢味噌の作り方も伝授

 
フォローしてね
   

 

喜想菴をもっと知ってほしいのでこちらもよろしくお願いします!

 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 


 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております