日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
はじめましての方はよろしければこちらへ⇩桜の絵から
おひとりさまおうちごはんの定番は簡単に贅沢に
先日より
ずっと語っていました
喜想菴の『旨つゆ』
ちょっと…しつこい?くらいに
ずっと『旨つゆ』です
なんで、今こんなに『旨つゆ』押し?
喜想菴は
他にも商品があるのに?
なぜ今?
それは
①バージョンアップの過程を一緒に見てほしい!
②レシピのチラシができた
そう!
チラシができたヽ(=´▽`=)ノ
なんで
作ったかって言うと
せっかくの『旨つゆ』も
少し残ってるのをどう使っていいかわからない
他の使い方でも
家庭で料理屋の味を楽しみたい
方のために
料理研究家の
清水万智さんにレシピ考えてもらいました
こちらでも水と『旨つゆ』だけでおいしい料理が作れるのを伝えています
それを
ブログだけでなく
『旨つゆ』買ってくださった方にお渡ししたいなぁと
ずっと思っていました
ようやく
願いがかなったんです🥰
だから
喜想菴の『旨つゆ』買ってくださった方に
日本の伝統文化である
人の想いがまっすぐ入ってる調味料を
喜想菴の
頑固オヤジが
長年のキャリアから仕立てた出汁で仕上げたつゆ
自分ご褒美に
大切な方への心を込めたプレゼントに
使ってもらえたら
こんな嬉しいことはないヽ(=´▽`=)ノ
だから
でも
そもそも
これから暑い季節は
麺が美味しい季節!
そのままでもいいよね〜
レシピ
いらないやん(笑)
これからの『旨つゆ』
はい
これからの『旨つゆ』は
麺だけでなく
いろいろ楽しめるようなレシピもつけて販売しますが


🔴今月のいちオシ記事🔴
今月の人記事