最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20091月(46)2月(60)3月(21)4月(32)5月(17)6月(7)7月(4)8月(4)9月(26)10月(6)11月(3)12月(5)2023年5月の記事(17件)香港人かな、台湾人かな? 少々“おしおき”をしてやったのである京劇を考えれば中国文化の特徴がよく分かる日本共産党と中国共産党に関係改善への動きこれがホントの「獅子頭」てか?モンゴル首相の名、日本語表記が間違っているのだがモンゴル人同士が「お前の言葉はなまっている」と大口論問題で苦しむ子らを助け続ける97歳の老指揮者の「愛のタクト」仁義まるでなき「食べ放題」の攻防戦中国語ややこしいなあ 知らなかったよ【韓国で大衆向け食べ物の価格が高騰、ハンバーガーはほぼ19年ぶりの値上がり率】中国の通貨単位はけっこう紛らわしいのである現役最高齢の指揮者は中国人だそうだ北京で人気、夏向き“シビ辛”ドリンク金価格が高騰、中国で「もっと高くなる 買うなら今だ それっ!」の動き「フールプルーフ」の中国語新訳が登場した経緯が面白いみたいだ中国人の「ケンカの作法」が分かったと感じた出来事戦争終末期に、命からがら丹東にたどり着いた日本人女性