前回の
私が賭けに出た話。
多くの方に読んでいただいたようで
ありがとうございます!
アメンバー申請についてはこちら
父の闘病経緯はこちら
さて、今回は、
久しぶりに登場の、
あのお方の話。
お正月に胃潰瘍で入院した母。
経過観察を見るための
1か月後の胃カメラの予約が、
退院時に
すでに2月10日に決まっていて。
なんで
いっつもいっつも
この繁忙期にいろいろあるんや~(涙)
4月以降なら
職場に休ませてくださいって
いくらでも言えるのに~
ってなってたんだけど。
「いっつもいっつも」
昨年バージョン
↓↓↓
そうしたら、アータ、
こちらも久しぶりの登場:デヴィ夫人
北京オリンピック
羽生結弦選手のフリーが
まさにこの日で
滑走時間も
ドンピシャじゃないですか!
実両親とは
性格や考え方だけじゃなく、
タイミング的な相性も合わないのは
日常茶飯事だけど、
まさか
ここまでとは・・・。
なんでこんなピンポイントなん?
(*T^T)
そう思いつつも、
今回は母のせいではなくて。
神様、
私、何かしましたか?
って言いたくなるよ。
ちなみにショートは
昼休みをそこに合わせて
パソコンライブ映像で見れました
======
今回は検査のみで
先生からの話があるわけではないので、
オミクロン株を考慮して
私は駐車場待機。
羽生選手の滑走予定時刻は
13時14分。
母の予定は、
10時に病院入り
エコーとか胃カメラ麻酔とか
11時 胃カメラ開始
なので、
麻酔が切れるまで1時間かかって、
12時には病院を出発し、
家に着いて
昼ご飯を食べたり
着替えたりして
出勤準備をしているうちに
羽生選手の時間が来て、
おっ、これならテレビで見れるかも!
って思ってた。
12時に母から電話が入って、
よし、予定どおり!
と思ったら、
何やら点滴麻酔?だったらしく、
もう1時間寝ているように
言われたとかナントカ。
よくわからんけど、
この際、理由はどうでもいい
それならそれで
駐車場で
車のテレビで見れる!
と思っていたら
13時前に
母が病院玄関から出てくる姿が・・・。
ぬおーっ!
なぜにこのタイミング!
母よ、
羽生選手の演技が終わってから
病院から出てきてくれよーっ
(T0T)ノ
羽生選手のために
駐車場て20分もロスするわけにはいかず、
少しでも早く出勤しないと(汗)←まじめ
とりあえず車を走らせる。
運転下手くそなのに
気もそぞろ。
テレビ音声だけ流し、
様子をうかがう。
わが家の車は、
サイドブレーキを踏まないと
映像が出ない。
羽生選手の滑走のタイミングで
どこかの大きな駐車場に入れないかと
頭はフル回転。
見極めに失敗して
渋滞で路上停滞になってしまったら、
音楽と実況だけが
むなしく流れるだけじゃないか。
いよいよ!なときに、
ちょうど複合施設の
広い駐車場に入れて車を止める。
よし、ツイてるぞっ!
私:
スケート見たいから
ちょっと止めるで。
母:
え~(笑)
そこまでして見たいん?(笑)
いらっ
羽生選手、
前日ショートのミスで
金は望めないけど、
4回転アクセルの成功の瞬間を
リアルで見たい。
でも、
練習でも成功したことないと
言ってたしなあ。
けど、
それ以外のところで完璧だったら
金はムリでも
メダルは届くんじゃないかな。
・・・と、
親でも親戚でも何でもない私が
ドキドキしながら見ていると、
来たっ!
しかし、
4A転倒。
あーっ
あーっ
あーあ、
こけたなあ。
あれ、こけたやろ?
やかましいな!
なおこ、
ここは無視よっ!
今はお母さんの相手をせず、
テレビに集中するのよっ!
すると
すぐさま、
2本目のサルコーも転倒。
あああああっ💦
またこけたん?
全然あかんやん
この人、
この間もあかんかったんやろ?
なんかヨロヨロしてるな。
お母さん、わかるわ。
ナントカカントカ・・・
いらっ ✕2
ちょっとっ!
終わるまで
黙っててくれへんかな?!(怒)
今、見てるねん!
w( ̄△ ̄;)w
はいはい (←軽い)
ってな感じで
少し黙った母だけど。
======
前半で
一時、制止するシーン。
両手を天に向かって仰ぐポーズ。
ここから後半、
立て直してやーって
願いを込めて見ていたら、
え?
もう終わったん?
えらい早いな。
羽生、今日もアカンかっ・・・
まだこれからやっ!
頼むから黙ってて!
はいはい~(←やっぱり軽い)
ってな感じで、
全然、集中して見られへんかった(涙)
私と母の相性が悪いのか、
それとも私の日ごろの行いが悪いのか。
中国での羽生人気が
すごいと言うなら
どうして、
タイムテーブルを
平日昼にしたんだ?
どうして、
視聴率のとれる夜に
してくれなかったんだ?
女子シングルもペアも
夜だったじゃないかーっ(涙)
応援クリックお願いします。
↓↓↓
そもそも
私は母と合わないシリーズ
↓↓↓
ただいまコロナで休講中~
↓↓↓