今週の水曜日、

7月4日の話です。

 

コメントで

間違ってるよ~って

教えていただきました~。

もう8月やっちゅーねん(笑)

 

 

 

仕事中に

老健(介護老人保健施設)から

電話がありました。

 

↑ こればっかりやな。

 

 

 

 

 

 

前日(7月   ←だから違っ 8月3日)に

もらった電話の

内容が内容だっただけに

イヤな予感しかなかった私。

 

 

 

 

前日の電話の内容はこちら

↓↓↓

 

 

 

 

 

 ガン手術を経て要介護2の 
 父の介護にまつわる話です。 

実家の人物紹介や背景は
こちら
↓↓↓
実家の諸事情を語る

 

 

 

私自身のプロフィールはこちら

 

右 今のポンコツぶりを

晒しただけの自己紹介

 

 

 

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

 

=========

 

 

 

着信の電話があったのは、

午後4時半くらい。

 

 

 

 

それまでは

ゆるゆる仕事していた私なのに

 

 

 

そのときに限って、

来客の大量の資料を

大急ぎでコピーしているときで。

 

 

 

 

 

 

着信音がなったとき、

コピー機の前で思わず

 

 

 

今?!( ゚Д゚)

 

 

 

 

って叫んじゃったわよ(汗)

 

 

 

 

 

 

 

ここ最近の

私の様子を知っている

社員さんが気遣って、

 

 

「やりますよ」って

言ってきてくれたんだけど、

 

 

ま、大丈夫だろうと判断して

電話をとらなかったの。

 

 

 

 

老健さん、ごめんなさいーっ!

 

 

ちょっと今、

手が離せない~~(汗)

 

 

 

 

 

 

 

緊急の電話かもしれないと

一抹の不安はあったけど、

 

 

緊急だったら

もうワンコールくらい

続けてあるだろうと思って、

ここは仕事優先にしたのよ。

 

 

 

 

 

 

 

とっととコピーを済ませて

折り返し電話しようと

思ったんだけど、

 

 

コピーを持って

応接室に行って渡すと、

 

 

次、これね~

 

 

と、何も知らない上司が

次々ににコピーする資料を

どんどん渡してきて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で。

 

 

 

結局、

着信があってから

25分後ぐらいになっちゃって、

慌てて電話したのね。

 

 

 

何だろう・・・ドキドキ。

 

 

 

 

 

 

そうしたら、

施設の看護師さんが、

 

 

今、ちょっとバタバタしているで

こちらからまた折り返し電話しますね

 

 

 

って。

 

 

 

 

 

 

え?!

 

 

 

バタバタしてるって何?!

( ̄□ ̄;)!!

 

 

 

 

 

 

ちょっと落ち着て

お話したいので。

 

 

先生との面談

設定したいですし。

 

 

 

 

「先生との面談」って何?!

 

 

 

「落ち着いて話」って何?!

 

 

 

 

父に

何が起こってるのーっ?!

 

 

めっちゃ

怖いんですけどーっ!!

 

( ̄□ ̄;)!!

 

 

 

 

 

そんなふうに

緊張しかない私に、

看護師さんが、

 

 

9時ごろ電話していいですか?

 

 

 

 

へ?

9時?

 

 

9時って

夜の9時ですか?

 

 

 

そうです。

 

 

 

大丈夫ですけど・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

な、なんか

緊急なんか緊急じゃないんか

全然、わかんないんだけど・・・。

 

 

 

 

 

夜の9時だから

緊急じゃないって思ってていいのかな?

(゜Д゜;≡;゜Д゜)

 

 

 

 

 

======

 

 

 

 

 

それからは

ワタクシ、何をやっても上の空。

 

 

 

 

仕事帰りに

投函する郵便物があって

 

 

ポストのあるコンビニの

駐車場に車を止めたところまでは

覚えているけど、

 

 

はっと気づいたら

家に向かって運転していて。

 

 

 

 

 

 

あれ?

私、ちゃんと投函した?!

 

 

 

全く記憶にない・・・。

 

 

 

 

ポストに投函せずに、

その辺に落としてないか?と

心配になって

駐車場に戻ったほどよ(苦笑)

 

 

 

 

 

======

 

 

 

 

 

 

「バタバタしてる」って何だろう。

 

 

 

それに

「先生との面談」ってことは

また病院に戻ったのかな。

 

 

病院の先生に診てもらって

また話を聞くのかな。

 

 

 

 

ちょっと危険な状態なのかな。

 

 

 

病院に入院できるのかな。

 

 

 

それとも

どこか違う施設に移動するのかな。

 

 

 

 

 

もう、

いろんな想像をしちゃって

心臓バクバクが止まらないっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

待ちに待った21時。

 

 

施設の看護師さんから電話が来た。

 

 

 

 

 

 

冒頭の電話の内容は

前回のブログに書いた内容で、

 

 

 

 

父は、

あれから

通常どおりで、

 

 

 

だけど

しばらく様子を見て、

車いすに座って食堂に行くのはやめて

 

 

ベッドで上体を起こして

食事をしているという話。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?

父に異常があって

大騒ぎしていたわけじゃ

なかったのか。

 

 

 

 

「バタバタしてる」って

父のことで

バタバタしてるんじゃなくて、

 

 

 

単に看護師さんが

ほかのことで忙しくて

バタバタしてたってこと?

 

 

 

 

 

 

 

とりあえずひと安心していたところに

続けて看護師さんが言ったの。

 

 

 

 

 

 

先生と一度、面談していただいて、

ご家族さまの考えとか

確認しておきたいのですが~。

 

 

先生と

お話はまだされていないですよね?

 

 

 

 

 

先生って、誰???

 

 

 

 

 

「先生」って父が入院していた

B病院の主治医じゃなくて?

 

 

 

 

 

ここの施設に常駐している

医師です。

(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

もーっ!

びっくりするやんかーっ!

 

 

「先生」って

病院の先生やと

思うやんかーっ!

 

 

 

緊急事態になって

再入院かと思ったやん!

 

 

 

人騒がせにも

ほどがあるやんかーーっ!

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

 

 

 

 

 

 

いや、私が、

勝手に想像して、

勝手に騒いで

勝手にうろたえてたんだけどさ。

 

 

 

 

 

前日が前日だっただけに

悪い妄想が膨らんだわよ。

 

 

 

 

 

 

私、

きっとまた白髪が増えたと思う・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで、

また週明けには施設に

母と一緒に話をしにいきます。

 

 

 

楽しい話じゃないから

気が重いよ~~。

 

 

 

 

 

 

 

 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

 

 

関連記事

↓↓↓