


大変なのに
めっちゃ大変なのに
私ホントに大変なのに
毎日大変なのに
こんなに大変なのに
もう無理なのに
もう限界なのに
見ればわかるでしょ
こんなに困ってるのに
こんなに大変って言ってるのに
こんなに困ってるのに
こんなにいっぱいいっぱいなのに
どうして助けてくれないの?
どうして力を貸してくれないの?
どうしてわかってくれないの?
どうせ私は助けてもらえないんだ
どうせ私は大事にされないんだ
どうせ
どうせ
どうせ
って
なってませんか?
それ
もしかすると
伝わってないだけかもしれないよ?
とっても大変そうだとしても
大変大変って口にしてたとしても
もうムリ~っていっぱいいっぱいのとこにいるとしても
それ
伝わってないかもしれない
口でなんて言ってても
どれだけ大変って言ってても
それでも自分でなんとかしようとしている人を
周りの人はどうするかって
見守っちゃう
だって
大変大変言いながらも
やろうとしてるんだもん
自分でやりたいように見えてるかも
なんだかんだなんとかできるんだろうなって思うかも
自分でなんとかしたいんだろうなって思うかも
大変って言いたいだけなのかなって思うかも
手伝おう、とか
助けよう、とかより
邪魔しないようにしようって
そっとしておく
だから
助けてって言ってみよう
手伝ってって言ってみよう
そんで任せてみよう
助けてって言いながら
なんとかしようとしないで
任せてみる
ホントは周りは待ってるかもよ
あなたが頼ってくれるの
待ってるかもよ
ホントは周りは
こうしたらどうかなぁとか
いい考え持ってるかもよ
あなたが頑張ってるから
見守ってるだけかもよ
そっとしておいて「くれてる」のかもよ
めっちゃなんとかして欲しくてもね
伝わってないと
違う形の愛が届いてるのかも
ホントに大変で助けて欲しいときは
「自分でなんとかしようとしない」
がポイントです
↓募集中です↓
↓公式LINEにて先行募集中↓
↓5月の人気記事↓
2位
3位
↓よく読まれている記事↓