先週数日間旅に出てました、行き先はスペイン
目的は うん十年来の友達に会うこと。笑
若い頃にイギリスで知り合い、なんとなく気が合ってそれからボツボツと連絡を取り合い、彼女が日本に来てくれて、その年の年末年始にワタシが彼女のお家にお世話になった、実はそれ以来の再会。
と言うのもワタシがドイツに来てからほぼ連絡が途絶えたから。
当時のワタシはマジ日々の生活に追われていたからね。(昔はワタシは筆まめ、彼女はまったく 笑)
とうとう筆まめじゃない彼女が数年前にネットでワタシを探し始めてくれた。そして交流が再開。
その後はWhatsAppでクリスマスの挨拶を交わすだけ、互いにビデオ電話を試みるも、クリスマスディナーを家族で食べている最中~とかワタシの方が不在だったりタイミング合わず。
去年の12月もそうだった。 で、ふと思ったのが (スペインに)行けなくない? と。
夫に話したら是非行きたい!というので、すぐに友達と日程を調整し、航空券とホテルを手配した。
やろうと思ったのに何十年もできなかったことが一瞬でできた。 これは本当にタイミングだよね。
とうとう出発する日が来た。 まめに連絡くれない友達が何度も「楽しみだわ、気を付けて」とメッセージをくれる。
なんやまめやん、笑 と少々驚くワタシ
さて、空港で水を買おうと見たら、
500ml入りが€3.85(約626円) !にびびるワタシ、でも買ったけど。笑
夫に言ったら、「そんなもんだ」って簡単に言われちゃったわ、いつもラウンジ使わせてもらっていて水なんて何年も買ったことなかったからここまで値上がりしてたとは。
帰りスペインの空港では1本1,30ユーロだった。全然値段が違う。
今回はLCCの RYANAIR、フランクフルト空港じゃなくて地方の空港を利用
EU内を飛ぶのに、免税店って言ってました、買い物したらボーディングパスも提示しなくちゃいけない
歩いて搭乗します
搭乗は前方と後方から、機内に入るとやる気なさそうなCA達が迎えてくれます(決して不愛想ではありませんよ)。
到着までこちらが何か(飲み物、食べ物、免税品)購入しない限り一切のサービスがないので逆に気が楽でした。
最後の20分~30分ほどは結構揺れていました。地上を見ても大きな葉っぱのある木とかがないので風が強いのかどうか確認できず。
着陸態勢になり機体が下りていくのですが、途中 エンジンが加速され、経験したことないけど「あれこれゴーアラウンドするな」と思ったら本当に急上昇し始めました。
他の乗客も上昇していく機体に あれ?って思い外を見始めます。 うん上昇してるよね。
一番気になったのは 他の空港へ連れて行かれたら面倒だな(友達にも会うし、ホテルも予約してるのに)と。
機長から強風のためゴーラウンドを行ったとの説明もあり、着陸したときは皆さん拍手して盛り上がっておりました。
みんな無事に着陸したいよね。
昔友達一家が住んでいた家(豪邸)ではなく今は街中に住んでいるとのこと、住所を聞きそれを頼りになるべく近い場所で宿を見つけました。
アパートメントホテルの玄関(ワタシが撮ったもの)

j
数枚 サイトから拝借
玄関入ったらすぐにダイニングキッチン兼リビング
家具も食器も何もかも ザ・IKEA、最近のアパートメントホテルはIKEAの物が多いよね。特に問題なし。
テーブルにはウエルカムフルーツも用意されていたし、コーヒー、紅茶、ミネラルウォーター、ミニマドレーヌとかも置いてくださっていた。
そう写真にあるデーツ、これが柔らかくてとっても美味しかった、今まで食べてきたのはドライデーツだから?全然味が違うよ。
キッチン兼リビングのソファ
キッチンの壁を隔ててバスルームと寝室
ベッドに関して、
ドイツだけなのかもしれないけど、掛け布団て各自にあるんだよね。
こんな感じ
(サイトから拝借)

これは取り合いにならずにとってもいいと思います。
だけど、大半の国(ホテルにもよるかな?)ではシーツ?とちょっとしたカバーっぽい掛けのみ。
各々に掛け布団があったら最高なのにな。
でもそれは些細なことでまったく問題なし。
バスルームはカーテンの向こうにシャワー
シャワーカーテンしてたらそんなに水は行かないのでこれまた問題なし。
友達が空港まで迎えに来てくれてホテルまで送ってくれました。
今回はここまで
