こんにちは、コクです
今度の一時帰国で日本に持っていく「母の日」のカード。
イギリス人夫、ジョンが頑張ってひらがなで書きました
「義理の息子」だと距離を感じるということで、(兄がいるので)「ふたりめのむすこ」と書きました
ここからが今日の本題です
私が仕事の日、在宅勤務の夫のランチタイムを狙って義母が立ち寄ったらしい。
一時帰国の際に私の両親に渡して欲しい、と両親へのプレゼントを置いて行ったんです。
もう荷造り終わってるんやけど
でも、うちの両親を気にかけてくれてるのはめちゃありがたいんでね。
きちんとスーツケースに入れました
で、両親へのプレゼントとは別になんか大きい袋があって。
私「何これ??
」
夫「母さんが『一度も使ってないけど、私には大きすぎて使えないから、コクにあげる』って。」
袋を開けると
Michael Korsのトートバッグでした。
めっちゃ大容量。
カード社会のイギリス
出かける時は、携帯とクレジットカードと家の鍵さえあれば十分なんです。
財布不要。
仕事してる私でさえ、お弁当箱だけ入れたミニエコバッグで出勤してるんやから、
そりゃ、年金生活の義母はこんな大きいバッグ使わんわな
むしろ就活してた時にこれ欲しかったわ
でも白って汚すのが怖くて自分ではなかなか買わへんから、新鮮

いっぱい入るし、一時帰国の手荷物用にもって行こうかな。
そういや、前にもお義母さんにMichael Korsのバッグもらったよな…
とブログを読み返してみると、
その時は中古やったけど、理由が「小さすぎるから」って、
今回の理由と真逆やん!
服といい、アクセサリーといい、バッグといい、義母は買ったのに使わないものが多すぎる!
いつか将来、義母が亡くなったら、遺品整理大変そうやな
母の日におすすめしたいギフト3選





