最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧6か月間の名古屋0期ibマッピングカウンセラー養成講座担任を終えていろいろお知らせのページ 2015年6月~9月胸が苦しくなる思いを超えて 機能不全な家庭を変えてゆくもの七夕の日に!早々と名古屋へ呼んじゃいます!全国47都道府県を巡るibマッピングキャラバン大作戦!たとえそれが正しい事でも、他者から決めつけられた事は受け入れられないもの子どもを追い詰めるクローズドな質問どんなに悩んでても どんなに心配でも 誰にも言えなくて思春期の子どもが心を閉ざす前のシグナル5 「すぐばれる嘘をつく」思春期の子どもが心を閉ざす前のシグナル4 「弟や妹に不機嫌にあたるようになる」思春期の子どもが心を閉ざす前のシグナル3 「朝起きられなくなる」思春期子育ての不安を解消!6月の個人セッション(ご相談)ご案内子どもが本当に望んでいるのは、どんな自分でも受け入れてくれること思春期の子どもが心を閉ざす前のシグナル2 「モノの扱いが雑になる」思春期の子どもが心を閉ざす前のシグナル1「大丈夫」「別に」「ウザい」相手が話したいことを話してもらうための質問力親は心配するものだけど、子どもの心の声を本気で聴こうとしているのか。「苦境をバネにする」 ibマッピングと私(3)AM:ibマッピングお茶会 / PM:非行少年たちの軌跡パネルディスカッション子育ての臨界期をどう過ごしたか苦手は才能!<< 前ページ次ページ >>