「苦境をバネにする」 ibマッピングと私(3) | 思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

一般社団法人 自然治癒力学校
名古屋教室代表
ibマッピングカウンセラーとして
希望の光を見いだすべく活動中
お気軽にご相談ください




 

これまでの流れはこちらから



「成り行きはおもしろい!」 ibマッピングと私(1)

「自己開示は大の苦手!」 ibマッピングと私(2)






私が今取り組んでいる事は


思春期の子どもたちに

ibマッピングセッションを通して

今の自分に自信を持ってもらう事

夢や希望を持ってもらう事






子育てに悩むお母さん方に

ibマッピングセッションを通じて

悩みから解放される事

自分を大切にしてもらう事









そして講座を通じて

お母さん方に、

お子さんとの関わり方を

お伝えしています。







「過去がどうであれ、今、ここからの人生は自分で決められる」

 


私の生い立ちは何度か書いていますが、

今となっては貴重な波乱万丈経験! 笑


両親は度重なる夫婦喧嘩の末、離婚。


出て行った母親への期待と喪失感と
周りからの疎外感。

自分の存在を認めたくない心。

寂しすぎる状況からの現実逃避。

父の事業の失敗により、借金取りに追われ
2度の夜逃げ。

もう無くすものは何もないという
超ぎりぎりな世界で恐いもの無しな生活。





「それでも今は幸せなんです」

 



この経験があったからこそ今があり

いつ死んでしまっていても

おかしくなかった状況から

今も生き延びている。




まだまだ私の使命は残されている

と感じる日々です。








「生まれながらの悪人はいない」



非行に走る少年少女たちにも

そうならざるを得なかった事情があった。


そして親たちにも

好んでそう育てなのではなく

そうならざるを得なかった理由があった。





私に出来るのは

その心に寄り添い、受け止め、認めて、

その先へ歩み出す道しるべを、

一緒に見つけていくこと。




 


少しずつでも、大人の意識が変わり

地域全体で子どもたちを見守る社会になれば

非行も、不登校も、ひきこもりも減り、

子どもたちの笑顔が増えると信じて。


そんな世の中へ、

社会貢献していきたいと思ています。

 




 
***




自然治癒力学校 大阪教室にて 7月15日(水)

子どもが心を閉ざす前には5つのシグナルがあった!

『思春期の子どもと向き合うためのコミュニケーション術』


講座開催します!




本日名古屋教室さんでご紹介いただきました。
した 
思春期のお悩み解決法!






思春期子育てアドバイザー 祖父江里香(まじょりかっち)より