親は心配するものだけど、子どもの心の声を本気で聴こうとしているのか。 | 思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

一般社団法人 自然治癒力学校
名古屋教室代表
ibマッピングカウンセラーとして
希望の光を見いだすべく活動中
お気軽にご相談ください






親はきっと

どこまで行っても

子どもの事が心配で







自分の経験値から

ついつい 

先まわりに

口を出してしまう







自分だって

同じ経験をしてきた

はずなのにね




そんなことは

すっかり忘れてしまうのだ







そして子どもは

そんな親を見て煙たがり、



何を言っても理解してもらえないのだと

心を閉ざしてしまう






繰り返し



みんな順繰りに

その立場に立って見て

始めてわかることもある






ほんとは

気づいた時に

素直になって

ちゃんとケアすれば








あとは

信じて待てばいいのだけど









大人になると

この素直になるってのが難しい

特に子どもに対してはネ








自分の過ちは

なかなか認められないし





自分の未熟さも

なかなか認められない










子ども歴と

親歴は

一緒のはずなのに






なぜか親の方が

優位でなければならないと

思ってる










そんなものなのかもしれないけど…






こんなシグナルがみえたら

子どもとのコミュニケーションを

見直してみませんか。





 
1.何かを聞いても 「大丈夫」「別に」「ウザい」という言葉が返ってくる。

2.モノの扱いが雑になる

3.朝起きられなくなる

4.弟や妹に不機嫌にあたるようになる。

5.すぐばれる嘘をつく。
 





 
7月15日(水)自然治癒力学校 大阪教室にて
講座開催させていただきます。6月8日まで早期割引受付中!







大阪教室さんのブログでもご紹介いただいてます。

夏休みに「子どもがココロを閉ざす前に」お届けしたい講座、です。


 
なぜか庄内緑地の野良猫^^;
 




思春期子育てアドバイザー 祖父江里香(まじょりかっち)より




うずまき みなこ&りかっちの魔女まじょランチ会 残席1となりました。

2015年6月3日(水)11:30~14:00

場所:ORGANIC MARKET KITCHEN
    名古屋PARCO 西館2F/名古屋市中区栄3-29-1
    地下鉄:名城線「矢場町」駅直結

参加費:2800円(税別)ランチ代実費のみです。

参加人数:12名様まで  

申込締切:6月1日21:00
(定員になりましたら、その時点で締めきりとさていただきます。)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ねこ お申込みはコチラから
ねこ みなこ&りかっち2人の経緯はコチラ
どなたでも参加できます
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -