@KBSnews 「日本」は「일본」のままで「*닛본」「*닙본」「*니뽄」などにはなっていないが、「京都」は「경도」でなく「교토」。現地音尊重は都市名か都道府県名までで国名に及んでない。日本でも「カンコク(韓国)のテグ(大邱)」だからな。#固有名詞問題
>일본 #교토(京都)
>일본 #교토(京都)
posted at 01:22:31
釜山(부산)の英語表記はPusanからBusanに変更されたようだが、
ロシア語ではまだПусанと綴られるようだ。
光州(광주)はKwangju→Gwangju、大邱(대구)はTaegu→Daegu、
大田(대전)はTaejeon(英和辞典でTaejon)→Daejeon(Daejonもあるか?)。
@N74580626 中国と韓国の間の固有名詞の「相互主義」は不完全ですね。中国語でソウルが「漢城」から「首爾」になりましたが、今も中国人は「大邱」を「대구」Daeguと呼ばずDaqiuと呼ぶでしょう。逆に韓国語で「北京」が「북경」Buk-gyeongだったのに「베이징」Beijingにする傾向は誰のためなのか気になります。
posted at 09:45:05
#ひるおび
北朝鮮のコメントの日本語譯では、おそらく朝鮮語で「남조선(南朝鮮)」だったと思われる個所がそのまま「南朝鮮」になっている。「テグ」Daeguは漢字で「大邱」。広辞苑に載っている。漢字表記があるので、電子辞書の説明を中国人に見せるとわかりやすい。「美林」は朝鮮語で「미림」Mirim。
北朝鮮のコメントの日本語譯では、おそらく朝鮮語で「남조선(南朝鮮)」だったと思われる個所がそのまま「南朝鮮」になっている。「テグ」Daeguは漢字で「大邱」。広辞苑に載っている。漢字表記があるので、電子辞書の説明を中国人に見せるとわかりやすい。「美林」は朝鮮語で「미림」Mirim。
posted at 13:37:10
返信先: @sr223twit_terさん
日本で小学生から英語教育という話が進められて、英語の先生が隣国の人名・地名をちゃんと教えてるんですかね。
生徒が「シュウキンペイ is…」と言ったら英語の先生がすぐ「Xi Jinping」という風に補足をする必要があります。#固有名詞問題
返信先: @sr223twit_terさん
日本語を学ぶ外国人が集まっているところで、韓国人女性が「私は韓国のテグ出身です」と言ってましたが、こちらが気になったのは、近くにいた中国人は「テグ」がどこか理解できたかどうかで、電子辞書の国語辞典で「テグ【Taegu 大邱】」を引いて中国人女性に見せたら、
Daqiuと読んで納得してました。
返信先: @sr223twit_terさん
「大邱(대구)」[tε(:)gu]の英語表記がTaeguからDaeguになったようですが、手持ちの辞書ではまだTaeguです。英語の発音が[taigu:]または[teigu:]になっており、朝鮮語の漢字語で二重母音aiが単母音ae[ε]になったのに、英語で二重母音[ai]に戻されているようで興味深い現象です。
朝鮮語では「대구」[tεgu]である。標準シナ語(普通話)ではDàqiūになるだろう。#大邱
韓国の大田(대전)[tεgu]は英語でTaejon[táidʒɑ́n]である。これでは日本語読みの「ダイデン」でも大して変わりはない。しかし、日本語読みの場合、訓読みで「おおた(おほた)」と読む人が出てくるかもしれない
韓国の #大邱 は朝鮮語で #대구[tɛɡu]、今の日本語で「テグ」。日本語読みだと呉音で「だいく」、漢音で「たいきう」になる。 英和辞典で調べると英語の發音は #Taegu[tàɪgú:, téɪgú:]。英語読みで「大」の母音aeが二重母音になっている。これなら日本語読みでも大して変わりはない。 ☯#Daegu☯
前後一覧
2018年8月
関連語句
参照