かほブログ。 -2ページ目

かほブログ。

長く話したいこと。
#fmarinos #YoheiTakaoka #JLeague

 

どうも、こんにちは。

かほです。

 

先日、私のアカウントでインスタライブにて

2023年11月28日(火)に

ACLアウェイ仁川戦に向けて

韓国行きの飛行機やホテルに関する

情報をお伝えしました。

 

インスタライブ初心者が故に

アーカイブが残せませんでした><

その時の台本とパワポを活かして

ブログにほぼ同様の内容を

このブログにて公開いたします。

インスタライブ見れなかった方

ご活用ください。

 

台本を引っ張って

多少の加筆と修正をしたものです。

見づらいこともあるのと、

語尾のです・ます揃えてないですが

お許しください。

 

また、こちらはあくまでも

アドバイス程度ですので

信用しすぎず自分でも

下調べを怠らないようにしてください。

 

また2024年以降にACL韓国遠征のために

参考にされるJサポの方がもしいましたら

情報が更新されている可能性が

あるので気を付けてください。

韓国は2~3年で情報が古くなることが多いです。

 

あまりに量が多いので

情報は何回かに分けて更新いたします。

テーマ「マリサポ仁川遠征」を選んで頂ければ

配信と同等の内容が見れます。

 

====================

<飛行機選びについて>

 

 

*飛行機もホテルも面倒で調べたくないし、

 何も考えたくない初心者向け

 

飛行機もホテルも考えるのが面倒くさい人や

海外旅行初心者は

HISやJTBでソウル3日間ツアーなどの

パッケージツアーを探してもいいと思います。

(ただし1人で行くと割増料金が取られるので

2人1組で行くこと)

 

パッケージツアーだとホテルから

空港まで送迎付きが多いですし、

3日間プランだと2日目が自由行動なことも多いです。

 

旅行会社のツアーなので

トラブルがあった時に旅行会社がフォローしてくれます。

海外旅行初心者は検討してみてください。

 

 

*金浦と仁川どちらがいい?

 

航空券は近くなればなるほど

値段が上がるので早くとることをオススメします

 

金浦空港着と仁川空港着のどちらがいいのか?

の相談を受けたこともあるのですが、

これは皆さんの時間と予算次第になるかと思います

 

誰かが「金浦空港のほうがスタジアムに近い」と

言っている人がいましたが、

確かにそうなんですが

空港からスタジアムに向かうのであれば、

仁川でも金浦でもかなり大きく差が

出るわけでは無いので

正直どっちでもいいと思います。

 

前に書いたブログの通り、

金浦空港からスタジアムまでは

地下鉄で乗り換え1回で約50分

仁川空港だと地下鉄で乗り換え2回で

約1時間15分です。

 

仁川と金浦の距離と利便性の差は

関空か伊丹の差くらいか、

それより近い・マシかな…と思います。

成田と羽田程の差では無いです。

 

どちらかというと

羽田成田どちらのほうが良いかで

決めることになると思います。

 

 

*羽田空港と成田空港のメリット・デメリット

 

羽田発着の場合

 

羽田が都心にあるので

人によっては午後半休とって

空港に向かえると思います。

 

羽田発の場合、

到着のほとんどが金浦空港です。

金浦はソウル市内に近い空港です。

 

次の日の夕方以降の便で帰りたい人や

2泊する人はソウル市内で

観光したい人が多いかと思います。

ソウルに近い分移動時間が削減されて

ソウル市内での観光に時間を割けるので

金浦空港でもいいと思います。

 

だけど、

羽田は本数が少ない、

羽田発着のLCCがほぼ無い、

都心寄りの立地なので航空券は高くなります。

 

 

成田発着の場合

 

LCCの本数が多いので

安い航空券が手に入りやすいです。

 

LCCはセールをやることも多いので

安く手に入るチャンスがあると思います。

 

が、国際線は出発の

約2時間前に空港に到着する必要があります。

例えば成田08:00発の場合、

朝6時くらいには

空港に到着しておかなければならないので

横浜市民だと始発でも間に合わない人が

出てくるかと思います。

 

そうなると

成田付近で前泊する必要が出てきて

余計な費用がかかる場合もあります。

 

また、成田までの交通費や移動時間がかかるので、

それを込みで考えると

羽田発着でも良いと思う人もいるかもしれません。

 

参考までにお伝えすると

新横浜駅→成田空港 のリムジンバスは

片道約100分で3400円かかります。

 

これは自分の予算と時間次第になると思うので

メリットデメリット踏まえてご自身で考えてください

 

 

*そもそもLCCとは?

 

Jサポで遠征をする人は知っているかと思いますが

LCCって何?って思う人がいるかと思うので

簡単に説明します。

 

LCCとはローコストキャリアの略で

格安航空会社と言われています。

 

航空券が安い代わりに、

必要経費を最低限に抑えて運賃を安価で提供しています。

 

飛行機の出発時間がとても朝が早かったり

終電が無くなる頃に到着する便が多いです。

飲み物や食事の提供が無いor有料。

スーツケースなど預け荷物が有料or

無料な代わりに預け荷物の重量制限が厳しい。

手荷物も持ち込み重量が決まっている。

欠航や遅延の可能性が一般航空会社より多い上に

振替や払い戻しに難あり。

などなど、

安代わりに一般航空会社より

搭乗にあたり条件が厳しい代わりに安くなっています。

 

この条件は各航空会社によって違うので

そこも各航空会社のサイトを読み込んで

メリットデメリットを理解した上で選ぶ必要があります。

(預け荷物が絶対有料なところもあれば

無料だけど重量制限が厳しいところもある)

 

ちなみに、

成田→仁川があるLCCの航空会社

ZIPエアー、エアプサン、ティーウェイ航空

チェジュ航空、ジンエアー、エアソウル…等

 

LCCじゃない一般の航空会社

日本では日本航空(JAL),全日空(ANA)、

韓国では大韓航空、アシアナ航空になります。

一般航空会社は羽田便も成田便もあります。

 

唯一、羽田→仁川 という便が

ピーチアビエーション(LCC)でありますが

行き

羽田26:10(夜中02:10)発

仁川28:40(朝04:40)着

 帰り

仁川22:35発

羽田夜中24:55着 です……笑

 

 

*東京行きの最終便について

日本行の最終便は先ほども紹介した

仁川22:35発

ピーチアビエーションの便になります。

試合を見ると搭乗に間に合いません。

今回は全員韓国で1泊する必要があります!!

 

 

*その他の選択肢

一応、そのほかの選択肢も紹介しますが、

旅慣れている人向けになります。

 

・日本国内で乗り継ぎをする。

例えば東京→福岡→仁川ルートなど

国内で乗り継ぎをして向かう。

福岡→韓国が近い分少し航空券が安いかもしれませんし、

東京→福岡だけをマイルで行くことも出来るかと思います。

 

・フェリーで行く

時間はかかりますが、

博多・下関・大阪からフェリーで

韓国に行くこともできます。

 

ただし、船なので時間はかかりますし、

到着はプサンだけなので

韓国着いてからはソウル方面へ

高速バスやKTX(韓国の新幹線)で

移動する必要があります。

 

・成田発のエチオピア航空で行く

エチオピア航空はLCCではなく

エチオピアの一般航空会社です。

荷物の制限などは緩いかと思いますし、

食事や飲み物の提供があります。

 

ただし、

月、火は便が無く試合直近だと日曜日発のみ。

時間も成田21:15発 仁川23:40着 の1便のみ。

仁川空港に着いた頃には

終電・終バスがありません。

タクシーで行ける仁川空港近郊のホテルを

抑える必要がありますが、

一般航空会社にしては安価で出てくるので紹介しておきます。

 

 

*諸々の追加料金がかかります

 

航空券代以外に、

・燃油サーチャージ代、

・出国税1000円、

・空港使用料が日韓どちらも

3000円程度(合計6000円程)

この3点が必ず取られます。

 

LCCの航空券セールがあっても

これらは別途取られますし

もちろん一般航空会社でも取られますので

頭に入れておきましょう。

 

 

*節約の際に注意!

 

個人的には海外旅行初心者の人は

飛行機とホテルのどちらかを節約するなら

韓国に限って言えば

飛行機代を削ることをお勧めします。

 

LCCの飛ばないリスクは一般航空会社より高いですが、

日韓便ですと

日本語が分かるスタッフや日本人の乗客がいるので、

トラブルや困った時に周りに頼りやすいです。

 

安いホテルだと

日本語が出来るスタッフも

宿泊者に日本人も居ないともあり

火事やトラブルに巻き込まれたときに

困る可能性が高いです。

 

また安いホテルだと

消防法が守られているか怪しかったり、

(部屋にスプリンクラーが無いかもしれない…とか)

セキュリティが心配なことも多いので

私は節約するなら飛行機のほうが良いと思います。

 

 

次は宿泊エリア悩んでいる人向けにお話します。

 

 

 

 

どうも、こんにちは。

かほです。

 

先日、私のアカウントでインスタライブにて

2023年11月28日(火)に

ACLアウェイ仁川戦に向けて

韓国行きの飛行機やホテルに関する

情報をお伝えしました。

 

インスタライブ初心者が故に

アーカイブが残せませんでした><

その時の台本とパワポを活かして

ブログにほぼ同様の内容を

このブログにて公開いたします。

インスタライブ見れなかった方

ご活用ください。

 

台本を引っ張って

多少の加筆と修正をしたものです。

見づらいこともあるのと、

語尾のです・ます揃えてないですが

お許しください。

 

また、こちらはあくまでも

アドバイス程度ですので

信用しすぎず自分でも

下調べを怠らないようにしてください。

 

また2024年以降にACL韓国遠征のために

参考にされるJサポの方がもしいましたら

情報が更新されている可能性が

あるので気を付けてください。

韓国は2~3年で情報が古くなることが多いです。

 

あまりに量が多いので

情報は何回かに分けて更新いたします。

テーマ「マリサポ仁川遠征」を選んで頂ければ

配信と同等の内容が見れます。

 

====================

<仁川市とスタジアム概要>

 

*仁川広域市について

 

・仁川市の位置や街について一応簡単に説明します

 

・ソウルから見ると西側で、

ソウルへのベッドタウンとも言われています

(コネスト引用:https://www.konest.com/contents/area_detail.html?id=31 )

 

 

・海側に面しているので貿易として栄えていました。

 

・市内の繁華街は「富平(プピョン)駅」

かなと思います。

ラゾーナが無い川崎駅って感じです。

治安も川崎駅くらいかと。

小売りでも飲食店でもチェーン店が

一通り揃っている感じも川崎駅っぽいです

 

・(ブログにて加筆)

仁川の一番の繁華街は「九月洞」になるそうです。

仁川地下鉄1号線「芸術会館駅」が最寄り駅。

デパートが2つに、その他スーパーやお店が

充実しているようです。

スタジアムとのアクセスはイマイチなのでここで紹介だけ。

(参考リンク:https://www.konest.com/contents/hot_report_detail.html?id=5431 )

 

・仁川といえば「チャイナタウン」が有名です。

韓国系中華料理ジャージャー麺(黒いまぜ麺)は

このチャイナタウンが発祥だそうです。

でも、規模は神戸の南京町(中華街)くらいか

それより小さいかもしれません。

そんなに大きくないです。

 

・あと、仁川市内にある

松島国際都市垢抜けていて

「きれいな街」「おしゃれな街」として有名です。

海側にある埋立地なので

関東でいうとお台場、海浜幕張、みなとみらい

のような雰囲気があります

(画像引用:https://s-koreanschool.com/column/c20210810.html)

 

 

*スタジアムまでのアクセス

 

 

 

 

・まずスタジアムは仁川市内にあり、

地下鉄1号線(濃青いラインの路線)

「桃源(トウォン)」駅直結です。

終点仁川駅の2つ手前の駅。

 

・行ったことないけど地図で見る限り

駅からスタジアムまでの距離は

鳥栖の駅スタより近そう。


 

・最寄り駅は1号線のみです。

1号線は地下鉄の中でも数少ない

急行が存在する路線ですが、

残念ながら桃源(トウォン)駅は急行通過駅です。

乗った電車が各駅か急行かは要確認!

 

・ソウル駅からは1号線に乗って

乗り換え無しで1時間ちょっと。

乗り換え無しですが、

1号線は仁川方面に行く路線と、

水原(スウォン)方面の2手に分かれます。

 

 

 

ソウル市内から向かう人は

急行か各駅かと、

さらに行先も確認してください

分からなかったら「GO TO 仁川?」って

周りの人に聞きましょう

 

・金浦空港からスタジアム最寄り駅までは

地下鉄1回乗り換えで、約50分

 

・仁川空港からスタジアム最寄り駅までは

地下鉄2回乗り換えで、約1時間15分

 

・どちらの空港も直接スタジアムに

行けるバスはありません。

無いわけじゃ無いけど、

リムジンバスではなく市バス的なのと

めちゃくちゃ時間がかかるので

圧倒的に地下鉄移動が良いです。

 

・どちらの空港もソウル市より西側にあるので、

試合当日の正午以降に韓国到着予定の人は

わざわざソウル市内に出なくても

そのまま仁川市内に向かっていいと思います。

 

・ちょっと時間があるなーと思えば、

先ほど紹介した川崎駅っぽいと言った

「富平(プピョン)駅」

途中下車してみたらどうでしょうか。

 

・飲食店が充実しているので食事はできますし、

チェーン展開されているコスメショップ

(エチュードハウス、ネイチャーリパブリック等)

もしっかり揃っています。

ロッテスーパーや韓国のダイソーもありますので

お土産になるようなお菓子やお手軽雑貨を

買えるので買い物にはオススメの駅です。

写真は2020年の韓国のダイソー店内。

お土産になるような韓国ぽい雑貨もあれば

日本ではやっていない

キャラクターコラボ商品もあります。

 

・富平(プピョン)駅は

ショッピング地下街の規模が大きくて有名なので、

女性は安くてかわいい服を探しに行くのも楽しいと思います。

 

・雰囲気を知りたい人はyoutubeで

「富平駅」や「富平地下ショピングモール」で

検索してみてください。

 

・また、

チャイナタウンがある仁川駅まで向かって

仁川観光するのもありかと思います。

スタジアムがある桃源駅からさらに2駅先が

仁川駅になります。

 

・仁川駅はチャイナタウン以外にも

小さな観光地がいくつかあるので

2-3時間つぶすには良いかと思います。

発祥のジャージャー麺を食べるのもヨシ。

 

・ソウルに行くことはあっても

仁川市内に行くことは少ないと思うので、

1泊2日の短めの旅程の人は試合前に

「仁川駅」周りで観光するのもアリだと思います。

 

・金浦空港利用の人は、

金浦空港の真横にロッテモールという

ららぽーとみたいな大きめの商業施設があるので

そこでショッピングや食事を楽しんでも良いと思います。

 

・前日入りや当日午前着予定の人、

翌日も夕方以降の便で帰るゆっくり滞在の人は

ソウル市内にホテルを取って、

ちょっとソウル市内で遊んでもいいと思います

 

<スタジアム>

 

・仁川ユナイテッドのホームスタジアムは、

2012年に完成。

 

・およそ2万人収容。

 

・スタグルは、

場内だとカップ麺とかしょぼいものしかないので

当てにしないことです。

 

全北現代の時も数店舗だけ場外で

おばちゃんの屋台があったので

今回もあるかもしれませんが、

Jリーグのような大規模なキッチンカーは

期待しないほうがいいです。

 

・その代わり

スタジアムのほぼ直結にスーパーがあります。

ネットで見る限りだと

イトーヨーカドーくらいの感じでした。

そこでお惣菜を買って持ち込んで

食事するのはアリだと思います。

(スタジアム持ち込み可)

 

・ペットボトルの持ち込みは出来ますが、

おそらくキャップは没収されます。

Kリーグで大邱FCを観に行った際、

大邱のスタジアムでは没収されました。

 

・チケットはおそらく

当日チケット窓口で購入することになります。

 仁川vsカヤの案内だと、

当日チケットカウンターに

行く案内になっていました。

 

・2020年の全北現代も当日券でしたが、

バスでマリサポが大挙したので

チケットカウンターが大行列になっていました。

アップとかしっかり見たい人は

時間に余裕をもってスタジアムに

行ったほうが良いと思います。

 

・ネットでもチケット販売はあるようですが、

仁川vsカヤの案内ですと販売は3日前で、

韓国国内の住民番号か

韓国国内で使用できる携帯番号が

必要になるので日本人旅行者は

ネットで買えないと思ったほうがいいです。

 

・もし、韓国在住の友人がいる人は

ネットで代理購入が出来るかと思います。

 

・普段のKリーグですら満席にならないので

売り切れる心配は無いと思います。

 

 

どうも、こんにちは。

かほです。

 

先日、私のアカウントでインスタライブにて

2023年11月28日(火)に

ACLアウェイ仁川戦に向けて

韓国行きの飛行機やホテルに

関する情報をお伝えしました。

 

インスタライブ初心者が故に

アーカイブが残せませんでした><

その時の台本とパワポを活かして

ブログにほぼ同様の内容を

このブログにて公開いたします。

インスタライブ見れなかった方

ご活用ください。

 

台本を引っ張って

多少の加筆と修正をしたものです。

見づらいこともあるのと、

語尾のです・ます揃えてないですが

お許しください。

 

また、こちらはあくまでも

アドバイス程度ですので

信用しすぎず自分でも

下調べを怠らないようにしてください。

 

また2024年以降にACL韓国遠征のために

参考にされるJサポの方がもしいましたら

情報が更新されている可能性が

あるので気を付けてください。

韓国は2~3年で

情報が古くなることが多いです。

 

あまりに量が多いので

情報は何回かに分けて更新いたします。

テーマ「マリサポ仁川遠征」を

選んで頂ければ配信と同等の内容が見れます。

 

====================

<はじめに>

 

・マリサポで韓国旅行オタクのかほです

 

・渡韓数は20回超えですが

最後に行ったのは2020年2月の全北現代戦です

 

・場数は多いですが、

最後に行ったのが3年前なので

多少古い情報もあるかもしれません

 

・仁川遠征に行きたいけど

飛行機やホテルで迷っている人向けに

アドバイスをします

 

・特に韓国や海外旅行が初めて

初心者向けの解説です

 

・安全に無事に遠征に

行って帰って来ることを目的に

皆さんに情報を発信します

 

・私は20回以上の渡韓で1度だけ

韓国でパスポートを失くして

日本に帰れなくなり、

警察と日本大使館に駆け込んだことがあります。

そんな目にあわないように

安全に過ごして

無事に日本に帰ってこれるように

情報を発信しています。

 

・あくまでもアドバイスですので

自分でも下調べや検索を

怠らないようにお願いします

 

====================

 

<韓国の基本情報>

・まずは簡単に基本情報です

 

飛行時間

成田羽田からは約2時間~2時間半程度

 

時差

無し

 

チップ

不要

 

ビザ

日本国籍なら不要


パスポート

日本国籍は有効期限が半年を切っていると

入国拒否される可能性があります。

必ず期限を確認するように。


パスポートは即時発行が出来ないので

早く確認しましょう

(1~2週間程度かかる)

※日本国籍以外の方はご自身でお調べください

 

入国の際に必要な書類

特に無し。

陰性証明やワクチンの接種証明も不要。

税関の申告書も不要になりました。

 

機内で入国カードのみ記入しましょう。

入国カードには

泊まるホテルの住所を聞かれるので、

必ずホテルは予約して、

機内でもホテルの住所は

分かるようにしておきましょう。

このカードを記入するということは

機内でペンが必要です。持参してね。


入国カードは着陸後、

イミグレーション(入国審査)で必要になります。

パスポートと一緒にすぐ出せるようにしましょう。

 

治安

日本と同じくらいです。

夜道を歩いても基本的には大丈夫です。

地下鉄やバスのなどの

公共交通機関に乗っても大丈夫です。

(国によっては地下鉄は貧困層の乗り物だったりする)

 

ただし、

日本人女性だからという理由でナンパする人や、

酔っ払いがダル絡みする人がいます。

日本だからあしらえる事も

言葉が分からない・

日本人が馬鹿にしてきたようにみえた…

などの理由でトラブルになる可能性もあるので

昼夜問わず振る舞いには気を付けましょう。

 

2020年でもソウル市内で

ユニを着て歩いているマリサポがいましたが、

“日本人です”とアピールしてるようなものです。

「日本人観光客が~」や

「日本のサッカーファンが~」と

思われやすくなりますし、

外国人と一目見て分かるので

スリやぼったくりに狙われる可能性が

高くなることは頭にいれておきましょう。

 

先ほども書いた通り

安全といいつつ私は過去20回以上の渡韓で

パスポートを紛失した経験もあります。

くれぐれも気を抜かずに楽しんでください。

 

言語

韓国語が中心です。

大学はオール英語で授業をすることがあったり、

学歴社会がゆえに勉強を一生懸命にして

トリリンガル並みの人が居るような国です。

 

韓国語以外にも

英語や日本語や中国語が出来る人が多いです。

他言語を理解する人は日本人より多いと思います。

おそらく

皆さんが思っている以上に

日本語を理解する人が多いです。

 

観光地の飲食店の店員さん、

おじさんと呼べるような年齢のビジネスマン、

大学生くらいの若い子、

10年前は日本統治時代を生きたお年をめした方も

日本語を理解できる人がいました。

 

日本語を理解できないと思い込んで

聞こえるように悪口を言ったり、

煽ったり、不用意なことは

絶対しないようにしましょう。

 

物価

ほぼ日本と同じ。

通貨はウォン(w)です。

1000w=100円程度ですが

円安で今は1000w=110円程です。

ちょっと前はウォンの価格から

0を1つ消せば日本円になったのですが

今は更に1割増すれば日本円になります。

 

水道水

飲まないほうがいいと言われています。

私はうがい程度はしますが、

飲み水として水道水を使ったことは無いです。

お店で出される水は

ウォーターサーバーから出されることが

多いので飲んでも問題無いです。

飲み物はコンビニやスーパーで購入を。

 

トイレ

トイレットペーパーは基本流せません。

便器の横にゴミ箱がある時は流せませんので、

そこに捨てましょう。

 

トイレットペーパーは基本的にあります。

 

洋式が多いですが、

駅などの公共施設は和式も残っています。

ウォシュレットにはあまり出会えません。

 

気温

ソウルの11月末の気温は最高8度程度、

最低がマイナス0.2度程度だそうです。

 

東京の1月の平均気温が

2023年が5.7℃、

2022年が4.9℃ ですので

東京の1月の格好くらいを

目安にしていいと思います。

 

試合観戦の時は元旦の天皇杯決勝と

同じ感じだと思っていいかもしれません。

試合は夜なのでカイロを持って行ったり

暖かい飲み物を入れた水筒を

持参してるといいかもしれません。


参考までに

10年前の11月中旬に

ソウルとソウル郊外へ行った時の

格好をUPします。

おそらく下旬になると

もう少し暖かい格好をする必要が

あるかと思います。


 

初めて行かれる方は下記リンクも参照してみてください。

参考リンク:コネスト(韓国旅行基本情報)

https://www.konest.com/contents/basic_info_top.html

 

 

続いてはざっくりと仁川市の紹介とスタジアムの概要についてです。

 

 

どうも、こんにちは。

かほです。

 

7月にIAIスタジアムで行われた

清水エスパルスvsファジアーノ岡山の試合を

観に行ってきました。

 

その時に、

サガミ車検のサガミシードPRESENTS
サガミシート[ペアシート]

に座って観戦したので座席の感想を書きます。

 

どんな感じか知りたかったのですが

あまり情報がなかったので残します~!

 

 

▼観に行った試合

 

2023年7月29日(土)18:00KO

清水エスパルスvsファジアーノ岡山

IAIスタジアム

(IAIスタジアム日本平/

静岡市清水日本平運動公園球技場)

 

 

▼観に行った理由

 

ゆるーく応援している

清水エスパルス所属の権田修一選手と

ファジアーノ岡山所属の櫻川ソロモン選手を

どちらもプレーしている姿を見たかったから。

 

マリノスの試合が無い日だし

清水なら行ける距離だぞ!ってことで

思い切って行きました。

(後ろに薄っすら写っている山は富士山!

 最高の位置がフォトスポット)

 

 

▼ペアシートにした理由

 
1…値段が安いから!
一人3500円でゆったりな椅子とテーブルが付き!
最初、一人7000円かと思ったんですが
2人1組で7000円だったので一人あたり3500円。
これは安い!と思って選びました。
 
2…雨でも濡れないから
2列目以降は屋根下だったので
天気が悪くても快適~!と思ったから。
2列目は風があると吹き込んできそうでしたが
基本的には大丈夫そうでした。
 
3…どちらのチームも応援できる席だから
エスパルスはもちろん
相手チームの応援グッズを
身に着けての応援も可能な席でした。
私は清水の権田選手も
岡山のソロモン選手も
応援したかったので岡山のグッズも
持ち込みOKなのも決め手でした!
 
4…Jリーグを初めて観に行く友達と行くから
初めてのJリーグ観戦者がいるので
嫌な思いを出来るだけ減らしたいと
思ったときにメリットが大きいと思ったから。
雨に濡れない・ゆったり座れる・ピッチに近い
などのメリットがあると思い選びました
 
 
▼チケット購入
 
ペアシートの購入ページは
Jリーグチケットで「清水エスパルス」を選択した後
通常のリンクではなく
駐車券や車いす席などの購入ページがあるほうにあります。
ペアシートなので2枚で1組のチケットになります
 
 
▼レポート
 
座席はこんな感じです!
長机・長椅子を区切るような作りでした。
席を立ちたいときは隣の席の人に
「すみませーん」と空けてもらう必要があります。
(右隣のペアシートは空席だったのか
 販売がなかったのか隣は来ませんでした)
 
椅子は、椅子の後ろに荷物を置けるくらいゆったりですが
背もたれはありません。
足元も広いです。
テーブルのお陰で足元が濡れることは無さそう。
ペアの人との距離感も窮屈さを感じず
ゆったりなくらいです。
 
サガミシートなだけあって
サガミさんの広告付きですよ~。

机は縦の長さが短めですが
思っている以上には色々置けました。
麦茶の手前の穴は多分飲み物用のホルダーです。
 

タオルも広げられるくらいに
横は広いのですが
これは2人分の広さです!
 
前から2ブロック目の景色はこんな感じ。!

デーゲーム(昼間の試合)は
お日様で眩しいかもしれません。
帽子があるといいかも。
 
前列は傾斜はあまりないですが、
選手が近くに来ると迫力があります。
(この写真は一眼レフの写真)
 
ハーフタイムには
マスコットが1周してくれたので
近くでパルちゃん見れました!
(パルちゃんにピントが合わなかった…)
 
欠点は、手前のゴールが看板で死角ww
ゴールが入ったか分かりづらい(笑)
もう少し後ろの席だと見えるのかもしれない。
 
 
あと、椅子もテーブルも
長椅子・長机を区切っている形なので
バタバタさせると同じ列の人へ響きます。
 
私たちの左隣のペア席の人が
時折チャントに合わせて
手でテーブルを叩いていたのですが…
振動が来て響く!!!
 
テーブル叩く度に
ドンドンと振動が来るので迷惑でしたw
 
スマホのバイブや貧乏ゆすりも
きっと隣のペアの人たちに振動が届くので
お行儀よくしたほうが良いです。
 
 
 
結果は清水の勝利!
 
試合後、選手がスタジアム1周をしてくれるのですが
権田選手の応援グッズでアピールしたので
気付いて手を振ってくれました!
(友達が写真を撮ってくれた)
 
嬉しい!ありがとうございます~!
 
写真は無いですが、
櫻川ソロモン選手の応援アピールもしていたので
わざわざ遠くから手を振ってくれました。
謙虚で優しいソロモン選手、好きです。
 
試合後暗転してサポーターはペンライトで
キラキラしていました。
 
ハーフタイムにバクスタ側から上がる花火も
2ブロック目からだと見れました。
3ブロック目以降だともしかしたら屋根で
花火が見えないかもしれません…。
 
 
▼まとめ
 
・椅子とテーブルでゆったり見れた!
 
・近くに選手が来ると迫力はある!
 
・デーゲームは帽子があるといいかも
 
・2ブロック目は風が無ければ
 雨に濡れ無さそう
 
・が、2ブロック目は傾斜が足りず
 ホームゴール裏側の動きが分かりづらい
 
・2ブロック目は手前(アウェイ側)
 のゴールが死角…。
 
・3ブロック目より後ろだと
   ゴールは見えそうだし、
   試合展開も分かりやすそうだけど
 バックスタンド側であがる花火は見え無さそう…。
 
・机や椅子は振動させると
 隣のペア席の人に迷惑をかけるので注意!
 
・アイスタの通常の席の狭さを考えると
 十分すぎるくらいゆったり過ごせる!
 
こんな感じでしょうか~。
 
 
▼おまけ
 
一緒に行ってくれた友達は
Jリーグ初観戦だったのですが
「思ってた以上にスタグルがあるし
グッズコーナーは賑わってるし
花火も上がるしお祭り感があるんだねー」
と言ってくれました。
 
椅子とテーブルがあって
ゆったりしていましたが
傾斜が物足りなかったようで
「次はもう少し上で見たい」
と言われてしまいましたw
それは私が少しでも近くで推しを
見たかったのもちょっとあるw
すまんw
近さを取ったけど
次はもう少し見やすさも考えるw
 
私は父がスポーツ観戦をする人だったので
サッカーや野球など
スタジアムへ連れてってもらっていましたが
友人はそういうことも無かったようなので
Jリーグの試合を観に行くきっかけが
無かったそうです。
 
私がまたアイスタに行くなら付いていく
とのことでしたので
またペアシートで観戦しようかと思います!
 
おしまい!
 

 

どうも、こんにちは。

かほです。

 

先日、町田駅から

町田GIONスタジアム

(町田市立陸上競技場)がある

野津田公園まで

天皇杯を見にレンタサイクルで往復しました。

 

色々調べたんですが

レンタサイクルで

野津田に行った人の記録が無かったので

ブログに残そうと思います。
 

 

▼行った試合

2023年07月12日(水)18:30KO 天皇杯

町田ゼルビアvs横浜F・マリノス

 

 

▼レンタサイクルにした理由

 

1…天皇杯だったため、

リーグ開催では実施される

町田駅、多摩センター駅、淵野辺駅、

南町田グランベリーパーク駅

からの往復のシャトルバスが無い。

 

2…上記に伴い試合後、

鶴川駅へ行くバスが

激込み、全く乗れない、

バスが来ない可能性を恐れた。

臨時バスが出るとのことだったが

待ってる間に自転車で町田駅に行けそうと思った。

 

3…自宅←→鶴川駅のアクセスが悪いので

出来れば町田駅に出たかった。

 

という理由で町田駅からレンタサイクルで行くことにしました。

特に理由2が自転車で行く大きな理由でした。

 

 

▼心配だったこと

 

野津田公園での駐輪。

 

試合中は借りっぱなしにした状態で

駐輪場に停めて

帰りも同じ自転車に乗って帰る予定でした。

 

野津田公園にも

レンタサイクルの専用駐輪場(ポート)がありますが

公園内のポートに自転車を置ける台数が

めちゃくちゃ少ないことが判明。

 

(公園内にポートが2か所あり、

一つは2台、もう一つは3台までしか停められなかった)


公園内のポートにレンタサイクルが5台しか

駐輪出来ないということは

試合後にレンタサイクルを借りたい場合

5台をお客さんたちで取り合うことになる…

 

1度ポートで返却処理をしてしまうと

試合後に誰かに先を越されて

あっという間に5台の自転車が借りられ、

自分が借りられなくなる可能性が出てきたので

試合中も借りっぱなしにすることにしました…。

 

が、ゼルビアの公式HPで案内があった駐輪場は

ポートと同じエリアでした。

ゼルビア公式:https://www.zelvia.co.jp/stadium/access/

 

駐輪場とポートが近いと

誰かが私が借りっぱなしにしている自転車を

ポートまで運んで勝手に返却処理をし

そのまま貸出申請をして自転車を持っていく可能性を

心配していました。

(帰りのバスの行列回避が自転車で行く理由なので

帰りに自転車が無いと意味がない…)

 

出来ればゼルビア公式HP以外の

ポートから離れた駐輪場に停めることで

無断で返却処理をして借りっぱなしにしていた自転車を

持っていかれるリスクを減らしたかった…。

 

色々駐輪場情報を探していたら

野津田公園の公式HPにはざっくりした回答が(笑)

( 野津田公園公式HP:https://www.nozuta-park.com/asking.html )

 

邪魔にならないならどこに停めてもいいらしい…?いいの?

この情報を信じてとりあえず行くことにしました。笑

 

 

▼レンタサイクルを借りる

 

レンタサイクルは首都圏だと

ドコモ系の赤い自転車(バイクシェア)と

ソフトバンク系の白い自転車(HELLO CYCLING/ダイチャリ)が

比較的有名ですが、

町田駅界隈は後者の「HELLO CYCLING」管轄になります。

( HELLO CYCLING公式HP:https://www.hellocycling.jp/ )

 

 

町田駅の徒歩圏内にはポート(専用駐輪場)が7か所あります。

自転車マークが黄色い枠で囲われた所がポート。

自転車マークが薄い箇所は貸出用自転車が無い。

 

これだけポートがあると

どこかしらで自転車が借りられます。

 

30分間の自転車取り置きも出来るので

心配な人は町田駅に近づいた時に

アプリから取り置きを!

 

料金は

最初の30分は130円。

以降、15分ごとに100円追加。

12時間以内の利用なら1800円。

どんなに借りっぱなしにしても12時間以内なら

最大料金が1800円です。

 

電動自転車なので借りるときは

電池の容量がある自転車を借りるのが良いです。

 

詳しい使い方はHELLO CYCLINGの公式HPへ。

( HELLO CYCLING公式HP:https://www.hellocycling.jp/ )

 

 

 

▼町田駅付近からいざ出発!

 

私が町田駅から野津田公園に向かったルートを紹介します。

 

町田駅出発は16:40。

 

町田駅のごちゃごちゃした街中を潜り抜け、

都立町田高校のある細い道をまっすぐ進みました。

 

都立町田高校沿いの道は細いんですが、

町田駅界隈は自転車利用が多いのか

自転車レーンが存在します。

 

 

この細い道を抜けると「鎌倉街道」に入ります。

鎌倉街道は道路が広くなります。

歩道も広いです。

 

鎌倉街道はほぼ平坦です。

 

コメダ珈琲店の辺りまで来ると駅から離れた感じがしてきます。

 

google map だと

途中の「今井谷戸」という信号で

細い道に入るようになっていたのですが

間違えて道なりに進んでしまいました…

「今井谷戸」の信号は歩道橋が目印。

 

気づかず道なりに走っていたらやや坂道に…。

 

まちだリス園にたどり着いたことで

「google mapでは通らない道だったハズ…間違えたな」

と気づきました。

 

自転車を止めてはgoogle mapで道を確認したので

途端に進みが悪くなります。

のどかな感じになり、川を渡りました。

この川は地図の★印の辺りです

 

のどかな川を渡り、

突き当りはま寿司 町田野津田店を目印に左に曲がり、

スーパー「ベルク 町田野津田店」を目指しました。

 

この道も狭いので自転車で走るときは注意です。

 

一旦、スタジアムの下にある

スーパー「ベルク 町田野津田店」で買い物をしました。

ベルク到着が17:10過ぎ。

町田駅出発から30分は経っていました。

道を間違えてちょっと遠回りしたので5分くらいロスしたかも。

 

ベルクの駐輪場で一時駐輪をして

ご飯を買ったり、飲み物買い足したり、

トイレ行ったりして、20分くらい過ごしました。

 

ベルクの目の前の坂を上るのが最短ルートだったようなので

この道を選びました。

 

が、この選択が大失敗。

ここまで電動アシスト付きだったお陰で快適でしたが

ここにきて一番きつい最難関がやってきました…。

 

出だしの坂道はまだ電動自転車だと登れましたが、

なぜかだんだん道が狭くなり、坂は急になり、

自転車を押すことに…

自転車を押しながら登るのキツイ…

 

人の家の裏庭を歩いているような山道になり

本当にここは道なのか?通っていいのか?

という気持ちになりました…。

 

でも、ちゃんと道らしい道に出てきます。

おそらく坂を上りきって右に行くほうが

スタジアムに近かったのですが

私は左に行ってしまいました…。

 

左に行ったことで野津田公園の入り口にたどり着きました。

入り口に入ったら、

ぐるぐると公園内の山道を下ることになりました…

 

地図の下★印が先ほどの人んの裏庭のような坂を上り切ったところ。

 

すると駐車場にたどり着きました。

地図の上★印の辺りです。

 

この駐車場の向かい(ちょうど写真を撮っている草むらの所)に、

野良の駐輪場が誕生していましたw

 

ここにバイクや自転車が何台も止めてあったので

私も仲間入りさせて頂きました。

ここで一時駐輪の状態で自転車を置きました。

 

これにてスタジアム着。

 

16:40に出発して、

17:10-17:30頃までベルクで買い物し、

スタジアム到着は17:50頃でした。

 

ベルクからスタジアムまで時間がかかり過ぎたのは

強烈な坂道を自転車推しながら歩いたからだと思います。

もう少し道を選べばスムーズに行けたかも…。

 

ちなみに、自販機の横にも野良の駐輪場が

出来ているようなところもありました。

 

スタグルがある広場にも張り紙で「駐輪場」とあったので

公式HP以外にも迷惑にならないところで

皆さん駐輪していました。

 

 

▼帰り道

 

試合後、選手の挨拶を見たり、

お手洗いに行ったりした後、

20:49に停めていた駐輪場から

自転車に乗りました。

 

帰りは行きと違う道を走りましたが

一体どこを走っているかよく分からず…

 

行きよりも坂道を登って下ってを

繰り返しながら町田駅に向かいました。

 

google mapを頻繁に見ることもできなかったので

ちょこちょこ道を間違えながら

21:31に町田駅の西友近くのポートに返却出来ました。

 

帰り道はおよそ約40分くらい。

道を間違えなければ40分切っていたと思います。

 

利用料金は1800円でした。

 

 

▼他の人の帰り道

 

Twitter(現:X)では

 

・試合後1時間経つのにスタジアム前で足止め。

 バスが来ない…

 

・試合終了ホイッスルが鳴るか鳴らないかの

 タイミングで席を立ったが

 バス待機列の最後尾から乗るまでに40分かかった

 

・試合終了とともに席を立ってバス待ち列へ向かって

 鶴川駅に到着したのが試合終了1時間過ぎてた

 

などのツイート(ポスト)を見かけました。

 

ちなみに、

知り合いがスタジアムから徒歩で

鶴川駅に向かっている間に

自転車で町田駅に到着できました。

 

流石に徒歩で鶴川駅より

自転車で町田駅のほうが早かったです。

 

この日の観客数は約6300人でした。

6300人の集客で

試合後、鶴川駅へのシャトルバスしか無いと

こんな感じになるんですね…。

 

 

▼まとめ

 

・町田駅付近から借りてスタジアムへ向かった。

試合中も借りっぱなしにした状態で公園内に駐輪。

試合後、スタジアムから町田駅まで目指し、

町田駅付近のポートに返却

 

・レンタル時間は4時間53分。

 

・値段は貸出上限価格の1800円

 

・試合後の鶴川駅へのシャトルバスは

 試合終了と同時に座席を立っても

 バスに乗れたのは40分後。

 

・帰りは20:49出発。

道を間違えつつ21:31町田駅付近のポート返却

帰り道の所要時間はおよそ40分。

 

 

▼感想

 

今回は天皇杯だったことで

シャトルバスが無く、

臨時バスも少なかったので

試合後の鶴川駅へのバスも

リーグ戦より待ったかと思います。

 

個人的には、

暑い中30分以上もバスを待つくらいなら自転車で

良かったなーと思いました。

 

鎌倉街道経由は坂道や道の広さを考えても

走りやすかったです。

駅前は人混みもあるので注意。

試合後、スタジアム周りは歩いて帰る人や

試合帰りの車が多いのでこれまた注意。

 

自転車のレンタル料が

1800円だったので片道900円。

高いと取るかは人によるかと思います。

うーん、ちょっと高いかなー

 

スタジアム利用者向けに

レンタサイクル業者とゼルビアが提携して

もう少しお得にレンタル出来たらいいなーw

 

タクシー代も道が混むとかさみますが、

複数人で乗れれば自転車より安く済むかも?

スタジアムまでが1本道が多いので

試合の日は道が混んで進まなさそう…。

 

帰りの配車が難しいかもしれないので

割り切って自転車に乗るのもアリ。

 

この日は最高気温が36度で、

「この暑さで自転車は無理~!」って

思ったんですが、

私が乗るタイミングで曇りになったので

比較的暑さにやられずに済みました…!

 

人柱のようにレンタサイクルでトライしてみたので

いつか、誰かの参考になれば幸いです。



▼追伸

別の方は試合後、

鍵の解除の際に電波が悪くて30-40分程

開けられなかったとのことでした。


WEB上(またはアプリ)で

表示された暗証番号を入力して

鍵を解除するタイプもあるようで

それだと試合後

ネット環境が悪く繋がらなくて

苦労するかもしれません。


交通系ICでかざしたら

施錠と解除が出来る自転車を

選んだ方がいいかもしれません。


覚えてないんですが

私はスムーズに解除出来て

すんなり野津田公園を後にしたので

交通系ICカードでかざしたら

施錠と解除が出来る自転車

だったのかもしれません。。。


 

読みづらい内容でしたが

町田ゼルビアの試合を見るために

町田駅からレンタサイクル(自転車)で

町田GIONスタジアム(野津田公園)まで

往復した人のレポートでした!!!

 

以上。

 

 

 

 

どうも、こんにちは。

マリノスサポーターで、

グランパスくんの個サポ(個人サポーター)やってますかほです。

 

 

今回は過去3年くらいで行ったグランパス遠征で行ったお店を紹介します。

全部、愛知県豊田市内のお店です。

 

豊スタ周りってイマイチ開拓しきれてない人が多い気がする~

と思ってまとめてみました。

 

車が無いと行けないお店もありますが

豊田スタジアムに行った際には是非寄ってみてください◎

 

 

1…台湾ケンさん 豊田市駅前本店

(豊田市駅/新豊田駅 目の前)

https://tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23062255/

豊田市駅目の前にある台湾中華の店。

豊田市内で何店舗かあるローカルチェーンの模様。

どれ食べても美味しくて、わが家は台湾ケンさんのファン。

テイクアウトも可能なので試合に持っていくのも良し!

 

 

2…松丈 (豊田市駅/新豊田駅から徒歩5分弱)

https://tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23059129/

揚げ物屋さん!

コロッケ、メンチカツ、唐揚げなどの

揚げ物のお惣菜が買えるお店です。

試合に持っていく用に

グランパスサポーターさんも買っていたし、

夕飯の一品のために買いに来ている家族連れもいました。

地元に愛されてるだけあって美味しかったです!

 

 

3…スガキヤ 豊田ギャザ店(豊田市駅/新豊田駅すぐそば)

https://tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23037598/

愛知県内にしかない

ローカルチェーン店で有名なスガキヤ!

豊田市駅すぐそばの

商業施設「ギャザ」内にあります!!

ラーメン、チャーハン、アイスなど

安く食べられるお店。

店内はお腹を空かせたであろう高校生が

ゲームしながら食べてました。

 

豊田市駅前にスガキヤがあることを

知らない人が多そうなので紹介。

 

 

4…ビッグスマイル (名古屋鉄道三河線 上挙母駅)

https://tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23005646/

オムライスのお店です!

 

豊田市駅から1駅の上挙母駅から

歩いて10分程でした。

 

この路線は、

名古屋市内と繋がっている名鉄豊田線では無いので

名古屋市内から行くには一旦、

豊田市駅まで行き三河線に乗り換える必要あり。

でも、三河線の本数が少ないので時刻表は要確認で。

 

ちなみに、

お店から豊スタまでは徒歩20分強でした。笑

そもそも、

ツイッターでプリンの上にアイスが乗っているスイーツが食べられるとのことでバズっていたので知ったお店でした。

 

なので、若い女の子が多かった!

駐車場もあるので車でも行けます。

 

オープンとほぼ同時に行きましたが

お店はすぐに満席になりましたね。

帰る時も待っている人が居ました。

 

愛知っぽい感じは無いですがツイッターでバズってたお店なので

選択肢に入れてみるのもどうでしょうか?

 

 

5…豊田屋 (愛知環状鉄道 新上挙母駅 徒歩10分)

https://tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23050386/

私は車で行ったんですが、

新豊田駅から1駅の新上挙母駅から徒歩10分くらいのうどん屋さんです。

 

新豊田駅から1駅なので、

名古屋市内から行く人は一旦豊田市駅まで行って、

新豊田駅まで行って乗り換える必要がありますね。

 

ちなみに、車は停められる台数が多かったです。

 

家族で「愛知来たなら味噌煮込みうどん食べたいよねー」で

豊田市内のうどん屋さんでググって行きました。

 

 

6…クレンズ (豊田市駅から車で10分程度)

https://tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23027222/

豊田市内でモーニングが出来るお店を調べていた出てきたお店。

 

豊田市駅付近から車で10分くらいでした。

駐車場は沢山ありますw

最寄り駅から歩くのはしんどいと思うので車推奨!

 

愛知名物の鉄板スパゲッティもありました。

サンドイッチもパンが美味しい。

 

一番気になっていた

「抹茶クレンズパフェ(950円)」も食べました?飲みました?

コーヒーチケットも売ってあって愛知の喫茶店感満載!

求めていた感じの喫茶店で満足でした。

 

以上6店舗の紹介でした。

 

 

おまけ

 

私は行ったことがないけど

豊田市にある有名チェーン店の紹介もしておきます。

 

7…風来坊 豊田店(豊田市駅/新豊田駅)

https://tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23035104/

愛知県を中心に展開している手羽先のチェーン店。

 

ローカルチェーン店かと思っていたんですが

東京だと品川、大阪京都や佐賀でも

店舗展開はしているようです。

 

私は名古屋市内で1度行ったことはありますが

手羽先を一生懸命頬張った記憶があります^^

 

 

8…味仙 豊田店(豊田市駅/新豊田駅)

https://tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23073412/

愛知で有名な台湾中華のお店が豊田市にもあるそうです。

私は名古屋市内でしか行ったことが無いので

お店の紹介だけします!

 

 

 

追伸01

ブログの紹介は一切不要ですが

X(旧Twitter)で投稿する際は

「マリサポのブログを見てお店に行きました」

と一言あると

投稿を見かけた時に密かに嬉しくなります。

 

 

どうも、こんにちは。かほです。

 

Twitterだと流れちゃうし、

来年になるときっと忘れちゃうから

広島遠征で行ったお店を記録します。その2。

 

 

▼試合

2023/06/24 広島 エディオンスタジアム 19:00KO

サンフレッチェ広島vs横浜F・マリノス

 

 

▼記録

2023/06/24(土)~2023/06/26(月)に

広島県内で訪問した際に食べたものとか紹介します。

その1は https://ameblo.jp/kh-yfm/entry-12810116309.html

その2は これ

 

 

 

7…にしき堂 光町本店(JR・広電:広島駅)

https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340121/34000056/

広島駅の新幹線口から歩いて5分弱のにしき堂の路面店。

「もみじ饅頭」で有名なお菓子屋さん。

 

広島駅のJRのお店が人混みで疲れるならここで

ゆったり見るのもありかも。

 

本店だから?路面店だから?

なのかもみじ饅頭のアウトレット品が売ってた。

 

6/25に行って賞味期限が

6/30までのものがアウトレット品だった。

生もみじ4個入りが400円でした。

1個150円くらいする生もみじ饅頭が1個100円まで単価が下がってた。

 

お得に買いたい人はここまで行くのをオススメする。

 

 

 

8…福住 フライケーキ(JR:呉駅)

https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340401/34001797/

呉駅から15分くらいあるいた商店街の中にあるお店。

呉のお店を調べてた時に出てきたので買ってみた。

 

あんこが入った揚げドーナッツみたいなのを打っているお店。

2,3口で食べられる小さ目のもので1個90円。

甘すぎない。

このお値段で地元に馴染んだおやつが買えるなら良い。

 

2個買って、1000円出したら

店員に「180円なんで小銭ないんですか?」って

感じ悪く言われたので

少なめの個数を買う人は小銭準備して行ったほうがいい。

 

PaypayとかのQRコード決済はない。

買うだけなので、中で食べることも出来ない。

 

ネットだとめちゃオススメする人いるけど

感じの悪い店員がいること承知で行くほうが

ダメージが軽減される。

 

 

9…珍来軒(JR:呉駅)

https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340401/34003079/

広島勤務だった友人K氏に「呉のオススメがあれば」と

ざっくりした質問を投げたら

「呉ならここ一択!」と勧めてくれたお店。

 

呉冷麺で有名だそうで。

 

呉駅から徒歩15分くらいかな。

 

開店10分前に行ってこの並び列。

結局、11:20に並んでお店に入れたのは12:00過ぎだった。

でも、味は並ぶ価値ありの美味しい呉冷麺でした!

チャーシューもめちゃ美味しかった!!!

 

また食べたいけど

平日でこんなに並ぶなら土日は絶対並べないな~

 

 

10…徳兵衛 (JR:呉駅)

https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340401/34002976/

写真が全くないんだけど、

呉駅下にある地元チェーン店でした。

お好み焼き屋の居酒屋って感じ

 

夕飯にしようと思って

お好み焼きをテイクアウトしました。

 

牡蠣とイカをトッピングして1700円くらい。

とっても大きくて食べ応えありました。

 

 

11…尾道 広島ラーメン 麺屋 雄(広島空港)

https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340303/34026826/

広島空港の小さなフードコートにあるラーメン屋。

 

父が「ここ割と美味しいよー」と言っていたので

飛行機乗る前にここで尾道ラーメンを食べると決めていました。

 

同じエリアにあるお好み焼き屋「五エ門」が繁盛してたけど

お好み焼きはテイクアウトしたからラーメンにしたよ。

 

尾道ラーメン 830円でした。

 

 

12…広島協同乳業 岸本美味しい珈琲

13…天明堂 風梨饅頭(おんらいまんとう)

 

左が広島協同乳業 岸本美味しい珈琲

右が天明堂の風梨饅頭(おんらいまんとう)

 

どちらも呉駅ちかくのゆめタウン(スーパー)で買いました。

 

牛乳は、飲み物コーナーで

「関東で見たことない飲み物あるぞ…!」と買ってみた。

広島協同乳業って書いていたので地元感あって良かった。

味は普通のミルクコーヒー!

 

天明堂の風梨饅頭(おんらいまんとう)は

お好み焼き屋でご一緒したサンフレサポさんに

オススメしてもらいました◎

 

呉で有名なお菓子屋さんの

パイナップルケーキみたいなやつでした。

 

駅から歩いたところにも店舗があるようですが

(ここ https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340401/34014548/ )

 

ゆめタウンにもお土産のお菓子コーナーにありました。

 

 

2泊3日の広島遠征はこんな感じで食べつくしました。

おしまい!

 

 

 

追伸

ブログの紹介は一切不要ですが

X(旧Twitter)で投稿する際は

「マリサポのブログを見てお店に行きました」

と一言あると

投稿を見かけた時に密かに嬉しくなります。

 

 

 

どうも、こんにちは。かほです。

 

Twitterだと流れちゃうし、

来年になるときっと忘れちゃうから

広島遠征で行ったお店を記録します。

 

▼試合

2023/06/24 広島 エディオンスタジアム 19:00KO

サンフレッチェ広島vs横浜F・マリノス

 

▼記録

2023/06/24(土)~2023/06/26(月)に

広島県内で訪問した際に食べたもの

その1は このページ

その2は https://ameblo.jp/kh-yfm/entry-12811099677.html

 

 

1…一平や/まぜ麺(広電:稲荷町駅)

https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340121/34014138/

 

仕事で広島勤務だった友人K氏に

教えてもらったまぜ麺のお店。

広島駅からも歩ける。

 

「ランチでよく行っていた」とのこと。

仕事のランチで行ってたって何か美味しい気がして信用できるw

 

行ってみたら3組程並んでた。

広島に行って知ったんだけど「広島まぜ麺」って

広島だと有名なものらしい…!

 

天かすの触感が新鮮でおいしかった!

 

次も行きたいお店があったので半玉(700円)にしたんだけど

美味しかったので小ライス(80円)追加してタレで混ぜご飯にした。

 

 

 

2…ふくもと食堂/ホルモン(JR:西広島駅or広電:福島町駅)

https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340122/34007836/

サンフレッチェサポーターさんのブログを見て行ってみた。

ホルモン天ぷらとホルモンうどんのお店。

 

広島駅や観光地からは離れていて、

私は広島駅付近からレンタサイクルで30分くらい漕いで行った。

 

地元の人が多かった。

セルフで取るものもあれば、お店の人に言って出してもらうものあって

勝手が分からなくて店の中で右往左往しちゃった。

お店のおばちゃんに「お姉ちゃんこっちでホルモン天ぷら切って!」

って大きな声で言われたw

 

その後入ってきた人たちが

「初めて来ました!」って店員に伝えたら

丁寧に教えてもらってたので恥を捨てて言ったほうがいい。

 

左:ホルモン天ぷら(140円)

右:でんがくうどん(650円)

 

ホルモンが大好きなので、

ホルモンが盛り盛りに乗っていたうどん幸せでした!

 

持ち帰りで「せんじがら(1000円)」を買って帰った。

せんじがらって今回行くまで知らなかったんだけど

ホルモンを揚げたものらしい。

お酒のつまみっぽい感じだった。

 

 

 

3…牡蠣屋/牡蠣(宮島 島内)

https://tabelog.com/hiroshima/A3402/A340202/34003363/

食べログTOP5000にも入ってる宮島の牡蠣のお店。

中もカウンターで食べられるところがあった。

私はサクッと食べるだけならお店の外でも可。

 

私は焼き牡蠣(300円)を一つ買って食べた。

 

美味しかったから牡蠣飯買って帰りたかったナ…!

 

 

 

4…お食事処 快心友/あなご重(宮島 島内)

https://tabelog.com/hiroshima/A3402/A340202/34028594/

友人K氏が「あなごなら快心友がいいよ!」と教えてくれた。

ふかふかであなごの量もあるってことだった。

 

お店の中で食べる時間が無かったので

スタジアムで食べる夕飯用にテイクアウトに。

ミニあなご弁当(700円)

 

ミニにしたのであなごはやや少なめだったかな。

でも、注文したら作ってくれるので

作り置きじゃなかったのはとても良かった!

 

次はお店で食べたい。

多分お店のほうが美味しい。

 

 

 

5…フルーツカフェ タマル 中の棚店/パフェ(広電:八丁堀駅)

https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340113/34002008/

グラサポの方に「ここのミックスジュースがオススメ」と

教えて頂いたので行ってみました!

 

果物屋さんがやっているパフェのお店なので

フルーツが甘くて超美味しい!

だからミックスジュースもパフェのメロンも最高。

 

パフェは乗ってるソフトクリームは練乳のような味が

(ペコちゃんのミルキーのような味)

してソフトクリーム単体でも食べたかった…!

 

パフェと飲み物のセットで1700-1800円くらいだった気がする。

開店とほぼ同時に行ったので並ばずスルッと入れた。

 

 

 

6…水軍/お好み焼き(広電:八丁堀駅)

https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340114/34002528/

元サンフレッチェ広島所属の佐藤寿人選手行きつけの

お好み焼き屋さんと聞いて行ってみた。

お店はサンフレだらけ!

佐藤寿人選手だけじゃなくてもサンフレッチェの選手が

今でも通っているらしい。サインもたくさん!

マリノスユニを着て一人でノコノコ行ったら、

ほぼ同タイミングで来店した

B'zライブ帰りの3人組に声をかけていただきました◎

 

「マリサポさーん!一人?

うちらこれでもサンフレサポじゃけ!

よかったら一緒に食べよう!」

とのことで、

言われないとサンフレサポと分からなかった。

けど、ぼっち飯だったのでお声がけ嬉しかった。

 

「マリノスさんには完敗だったのでうちのサンチェを踏んでいただいて」

と渡されたコースターw

 

広島らしく優勝記念グッズにヘラが売られたらしい。

お店にもしっかりありました。

 

お好み焼きはお声がけ頂いた方のお気に入りメニューにしました!

 

広島のローカル飯「花ソーセージ」を御馳走になりました。

お花の形をしたソーセージだそうで。

せんじがらに続き知らなかった広島ローカルフード!

 

「この前はね、サンフレの○○選手が来てたよ」

と教えて頂いたり…

 

「マリノス戦でお休みだったフレッチェちゃんに会いたかった」

と言ったら

衝撃的事実を教えて頂いたり…

 

「マリノスが強かった!完敗だった!」

と何度も言って頂いたり…

 

サンフレサポさんのおかげで楽しい時間を過ごせました。

ありがとうございました!!

 

お店は外国人の方も沢山いらっしゃったし、

B’zのライブ帰りのファンの方も沢山いたので、

評判のいいお店だったようです◎

 

 

 

余談。

宮島で「牡蠣入りカレーパン(500円)」も買ってみた。

これは牡蠣が加工されたような味がしてイマイチだった。

カレーパンとしては美味しかったけど500円は高い…かな…。

 

 

広島駅の駅弁屋で買ったかきめし。1620円

 

牡蠣がごろっとはいってるのはもちろん、

ご飯の中にも炊き込みご飯のようになっていて

小さな牡蠣が入ってて割と良かった。

右下は牡蠣フライ。

 

長くなったのでその2に続く。

その2:https://ameblo.jp/kh-yfm/entry-12811099677.html

 




追伸

ブログの紹介は一切不要ですが

X(旧Twitter)で投稿する際は

「マリサポのブログを見てお店に行きました」

と一言あると

投稿を見かけた時に密かに嬉しくなります。

 

 

どうも、こんにちは。

 

和田拓也選手のパスが好きだったのと、

下平匠選手が淡々とサッカーをこなすのが好きだったかほです。

 

 

▼サッカー観戦での長年の悩み

 

これは何年も、なんなら、10年くらいずーっとなんですけど、

「サッカーの試合のことが分からない」ってのが

私の長年の悩み?引っかかることでした。

 

好きなチームにゴールが入ったら嬉しい!

好きなチームが勝ったら嬉しい!

今日の試合楽しかったな~!

からもう少しどう楽しかったか言えるようになりたい。

 

あの人のパス上手いと思うけど

どう上手いかが言えるようになりたい。

 

「あの選手は○○が上手いから、あのポジションにしたほうが合いそう」

「この選手は○○が得意だから、××戦では△△選手と対峙するなら良いと思う」

みたいな話とかちょっとだけでも理解したい。

 

って思いが長くありました。

 

つまり、もうちょっとサッカー観戦の解像度を上げたいなーと。

 


誰かにサッカーの見方を教えてもらったことは無いし、サッカーもフットサルもやったことが無く、ただ試合を見ているだけでは身に着け方が分からなかったんですよね。

 

 

1度本屋さんでサッカーのことが分かりそうな本を探しに行ったのですが…ルールブックとか、戦術本とか、実際にボールを触ってキックとかパスとか向上させる本とか、私の思う本に出会えなくて断念しました…。

 

 

どうしたらいいか分からない私は

サッカー用語、サッカーのルール、

何が分からないのか1回洗い出してみようと思いまして…

 

\ 実際にやってみました /

 

洗い出してみるのどうかなー?ってサッカーのことが分かる方々(素敵な先生たち!)に相談したところ、後押しして頂いたこともあり早速取り組みました。

 

 

▼やったこと

 

DAZNでJリーグの試合を見て、実況さん、解説さんの言葉で分からない事を書き出す。

 

分からないなんとなく分かる分かるの3つで仕分けるってことをやりました。

 

選んだ試合は…

2023/06/11(日) J1リーグ第17節 

川崎フロンターレvsサンフレッチェ広島

解説:水沼貴史さん 実況:桑原学さん

 

解説・実況さんが二人ともJサポの中では評判が良さそうな人たちだなーって思ったのと、どちらのチームも「やりたいサッカー」が明確そうだからってのも理由。

(でも私は「やりたいサッカー」が何なのかはよく分かっていない…)

 

 

▼やってみました!

 

アナログなので手書きですー。

見辛くてすみません。

 

「こんなことも知らないの?」って思われるのが怖いですが…恥を捨てて公開してみます!

(ああ、緊張する~)


 

<分からない>

image

 


<なんとなく分かる>

image

 


<分かる>

image

 

前半の段階でお疲れだったんですが

頑張って後半もやってみたところ、

明らかに集中力が下がりましたw

 

<後半>

image

 


こういう話が分かるようになりたいなーって一例で、桑原さんと水沼さんのやり取りも書き起こしましてみました。

image

 

 

▼書き出した後の話

 

後押しをしてくれたサッカーのことが分かる方々(素敵な先生たち)にも提出してみました。

 

そしたら、分からなったことは超分かりやすく説明して頂きました◎

説明するって難しいことなのに

サッカーの知識ゼロの私にもサッと

分かりやすく説明して頂いて本当に本当にありがたかったです。感謝!

ちゃんとメモしながら聞けばよかったと後悔…。やっちまった…

 

戦術以前にそもそも用語が分かってないなwっていう気づきや、意外と英語の意味そのまんまだったなーって感想もあり。

 

まだまだ知らないことがありそうなので、別の試合(と別の解説さん&実況さん)でも同じことやってみようかと思います。


次はマリノス戦がいいなー!

でも前半だけって割り切ってやる。笑

 

頭に挙げた和田選手と下平選手の何がどう好きだったのか、自分なりにもうちょっと言語化出来たらいいなー

 

ゲームやってみるのもいいよ!とも言われたので

サッカーゲームアプリも入れてみました。

ゲームの感想もまた更新したいと思います。

 

また!

 

 

 

どうも、こんにちは。かほです。

今回は私の完全なるメモです。

 

日産スタジアムの席割の変動の話です。

 

横浜F・マリノスの日産スタジアム開催時の席割って今までどんなのだったっけ?

って思い出すためのものです。

 

色んな所から集めて保存したものになります。

 

 

2017年

 

2018年

 

2019年

 

2020年

 

2021年

 

2022年は公式サイトに「2021年より、変更はございません。」との記載があったのでカット。

 

2023年

 

 

おまけ 

 

2020年コロナ禍制限下

 

2021年 コロナ禍制限下 上限10,000人制限時

 

 

 

セブンイレブンシートってあったなーとか

メインサイド・バックサイドってメイン自由・バック自由って呼んでたよなとか

バックアッパーゾーンって2019年からだったのかとか

思い出すことがちょこちょこありました。

 

 

検索ワード

マリノス 座席 席割 変動 遍歴 座席表 席種 座席配置